ごまの風味がたまらない!
こんにゃく入り白和え
調理時間
約20分
カロリー
148kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
14.6g
脂質
6.6g
たんぱく質
7.9g
糖質
10.4g
塩分
2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豆腐の甘みとなめらかさが美味しい♪ 上品さが際立つ一品です♪箸休めにおすすめ! こんにゃくの食感が美味しいレシピです! ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2021年6月
材料 【2人分】
手順
1
豆腐はくずし、キッチンペーパーに包む。5分ほどおいて水切りする。こんにゃくは半分に切り、厚みを半分に切る。7mm幅に切る。ほうれん草は根元を切り落とし、十字に切り込みを入れる。食べやすい大きさに切る。にんじんは千切りにする。
2
鍋に湯をわかし、こんにゃくを入れて3分ほどゆでる。水気を切る(アク抜き)。再度鍋に湯をわかし、ほうれん草を入れてさっとゆで、水にさらして水気をしぼる。
3
鍋に★を入れて熱し、こんにゃく、にんじんを入れて弱火で5分ほど煮る。汁気を切って粗熱をとる。
4
ボウルに☆を入れてなめらかになるまで混ぜ、こんにゃく、にんじん、ほうれん草を加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 木綿より絹ごしおすすめです よりなめらかで美味しかったです! 味付けもちょうどいい甘さ また作りたいです!
koala cat
おでんのこんにゃくが余ってしまったので、リメイクとして作りました。ゴマが利いていておいしかったです。ひろ
味がかなり薄味でした。出来上がってから塩のみを少し足しましたが、他の調味料も少し多めにした方が良さそうです。ゴマの存在もほぼ感じないくらいだったので、ゴマは多めがいいと思います。ハムちょっぱー
料理は苦手ですが、美味しそうだったので作ってみました。手間はありますが、大満足の味でした! 私は毎回絹ごしで、水切りしっかり目にしてます。 冷凍ほうれん草を使ってます。
もっと見る
たろ