ごまの風味がたまらない!
糸こんにゃく入り白和え
豆腐の甘みとなめらかさが美味しい♪ 上品さが際立つ一品です♪箸休めにおすすめ! 糸こんにゃくの食感が美味しいレシピです!
- 調理時間 約20分
カロリー
152kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 糸こんにゃく(黒)200g
- ほうれん草 1/3袋(80g)
- にんじん 1/3本
- ☆白和え衣
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- 白すりごま大さじ1と1/2
- 砂糖大さじ1/2
- 塩小さじ1/3
- しょうゆ小さじ1/2
- ★煮汁
- みりん大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/3
- 水100cc
作り方
1.
豆腐は粗くくずし、キッチンペーパーに包み、5分程おいて水切りする。 糸こんにゃくは食べやすい大きさに切る。
2.
鍋に湯をわかし、ほうれん草を入れてさっとゆで、水にさらして水気を切る。 糸こんにゃくを入れて3分程ゆでて水気を切る ほうれん草は食べやすい大きさに切る。にんじんは千切りにする。
3.
鍋に★を入れて熱し、糸こんにゃく、にんじんを入れて弱火で5分程煮る。汁気を切って粗熱をとる。
4.
ボウルに☆を入れてなめらかになるまで混ぜ、糸こんにゃく、にんじん、ほうれん草を加えて和える。
レビュー
(3件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう