優しい甘み♪
こんにゃくの白みそ白和え
白みその甘さとお豆腐のまろやかさが優しい♪ こんにゃくをたっぷり入れてヘルシーに! 下味をしっかりつけて、薄味でも食べ応えは◎
- 調理時間 約30分
カロリー
133kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- こんにゃく 1/2枚(150g)
- にんじん 1/4本
- 小松菜 1/3袋
- 絹豆腐 1/2丁(130g)
- ☆白和え調味料
- 白みそ大さじ2
- 白すりごま大さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- 塩ひとつまみ
- ★下ゆで
- 水200cc
- みりん小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/3
作り方
1.
豆腐はキッチンペーパーに包み耐熱容器にのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱して粗熱をとる
2.
こんにゃくは半分に切り、更に厚みを半分にして、薄切りにする。にんじんは千切りにする。小松菜は耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wでレンジで2分加熱して水気をふきとり3cm幅に切る。
3.
鍋に★を入れて煮立たせ、こんにゃくを入れて再度煮立ったらにんじんを加えて2分程弱めの中火でゆでる。火を止めて、小松菜を加える。冷めたら汁気をきる。
TIPS
冷めるまで出汁に浸して下味を染み込ませます。
4.
ボウルに絹豆腐を入れてなめらかになるまで混ぜ、☆を加えて更に混ぜる。3を加えてあえる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう