デリッシュキッチン

さっぱりおいしい♪
梅と塩昆布の混ぜご飯

4.3

調理時間

5

費用目安

200前後

お気に入りに追加

梅と昆布を混ぜたごはんにみょうがを加えて爽やかに仕上げます。さっぱり食べやすい味付けなので、夜食にもぴったりです♪

  • カロリー

    286kcal

  • 炭水化物

    57.7g

  • 脂質

    3.5g

  • たんぱく質

    4.4g

  • 糖質

    56.4g

  • 塩分

    2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    梅干しは種を取り、ペースト状に叩く。みょうがは千切りにする。

  2. 2

    ボウルにごはん、残りの材料を入れて混ぜ、器に盛る。

レビュー

4.3

  • E.AT

    梅干しの代わりに、ウメペースト ミョウガが苦手なので代わりに、セロリのみじん切り にして作りました。塩昆布の塩味とダシが旨味となってセロリのシャキシャキ感も加わり、とても美味しかったです。家族にも好評でした。とっても簡単なのでリピします。
  • ぽち

    チューブの梅ペーストで作ったのでとても簡単でした! みょうがと梅がさわやかなんだけど、ごま油でパンチがあって美味しいです!
  • かおり

    茗荷なしですが、とても美味しかったです。 梅干しは大きめで普通のしょっぱい梅干しだったので一個で。 味を見ながら塩昆布も調節すればいいと思う。
  • つくし

    ご飯が500gと多めにあったため茗荷3個、塩分濃度高めの大きめ梅干し1個半と塩昆布は調整しながら味付けしました。梅干しは塩分濃度により調整のこと。胡麻油がアクセントでさっぱり美味しかったです。また作ります。

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。