デリッシュキッチン

昆布の旨味で!
鮭の塩昆布南蛮

5.0

調理時間

20

費用目安

500前後

お気に入りに追加

鮭は少なめの油で揚げ焼きにします。塩昆布の旨味で玉ねぎとにんじんもおいしくいただけるおかずレシピです!

  • カロリー

    262kcal

  • 炭水化物

    17.1g

  • 脂質

    10.2g

  • たんぱく質

    24.6g

  • 糖質

    15.8g

  • 塩分

    3.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。にんじんは千切りにする。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜ、玉ねぎ、にんじんを加えて混ぜる。

  3. 3

    鮭は3等分に切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、鮭を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。裏返し、火が通るまで焼く。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

  5. 5

    2に4を加えてさっと混ぜ、10分程おく。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

5.0

※レビューはアプリから行えます
  • あい

    鮭少なめ、野菜多めで作ったので最初は心配でしたが、野菜にこの味付けだけでも美味しいので、その部分だけでも美味しく食べられました。 他の方の口コミの通り、砂糖少なめで作ってちょうどよかったです。 時短でよかったのでまた作ります。 写真汚くてすみません、、
  • ルミ

    鮭1.5倍量、玉ねぎ倍量で作りました。調味料はレシピ通りです。 スライサーを使ったので短時間で簡単に出来ました。美味しかったです。

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。