DELISH KITCHEN

こってり味♪

鶏もも肉のレンジチャーシュー

4.4

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    334kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

火を使わずレンジだけで仕上げます♪ご家庭にある手軽な調味料で味付けも簡単!ジューシーなお肉に濃厚なたれがしっかりとからんで食欲そそる味に♪

材料 【2人分】

  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • ☆下味
  • 塩こしょう少々
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • ★調味料
  • 大さじ2
  • みりん大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • しょうゆ大さじ2
  • 大さじ2
  • 片栗粉小さじ1/2

手順

  1. 1

    鶏肉は厚い部分に切り込みを入れて広げ、両面をフォークで穴をあける。両面に塩こしょうをふり、皮目を下にして、片側におろしにんにくをぬり広げる。手前からきつく巻き、巻き終わりをつまようじでとめる。

  2. 2

    耐熱容器に★を入れて混ぜる。1を加えてからめ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。

  3. 3

    煮汁をからめながら上下を返し、ふんわりとラップをし、再び3分加熱する。ラップをしたまま、5分程粗熱がとれるまでおく。

    ポイント

    肉を切った際に透明な肉汁が出てきたら火が通っています。赤みがかった肉汁の場合は再度ラップをしてレンジで加熱し、完全に肉に火を通してください。

  4. 4

    つまようじを外し、食べやすい大きさに切り、器に盛る。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ポイちゃん

    鶏肉が好きな同居人に作りました♫ 巻終わり はみ出したお肉を中心に入れ込んで  爪楊枝で刺した方が形が丸く仕上がりました 片栗粉を入れているから鶏肉もしっとりしていてとても美味しかったですΨ( 'ч' ) 汁を捨てるのも勿体無かったので煮卵も作りました
  • ドレミ

    こんなに簡単にできるなんて驚きです お弁当にもラーメンのトッピングにもいろいろ使えて便利です
  • とし

    過去2回くらい作ったかな。 1日で食べ終わるくらいうまい
  • mdk

    料理が苦手な私でも簡単に出来たし、美味しい!ラーメンに乗せて食べて、残りはお酒のつまみになりました♪

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ