DELISH KITCHEN

つやつやに仕上げて♪

鶏もも肉のさっぱり照り焼き

4.5

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    339kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ポン酢を使ってさっぱりとした味わいに仕上げたおかずです♪調味料が少なく味が決まります!添えにカット野菜を使ってお手軽に♪

材料 【1人分】

  • 鶏もも肉 1/2枚(125g)
  • サラダ油小さじ1
  • かいわれ 適量
  • 鶏肉下味用
  • 塩こしょう少々
  • ☆調味料
  • 砂糖小さじ1
  • みりん大さじ1/2
  • ポン酢しょうゆ大さじ1

手順

  1. 1

    鶏肉は厚い部分に切り込みを入れて厚みを均一にする。塩こしょうをふる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目から入れて焼き色がつくまで弱めの中火で4〜6分焼く。上下を返し、ふたをして3分程度焼く。

    ポイント

    余分な脂が出てきたらふきとりましょう。

  3. 3

    ☆を加えてとろみがつくまで鶏肉に煮からめる。

  4. 4

    器に盛り、かいわれを添える。

よくある質問

  • Q

    鶏むね肉でも作れますか?

    A

    鶏むね肉でも同様の手順でお作りいただけます。鶏もも肉よりも脂が少ない分、あっさりとした仕上がりになります

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ねづこ

    調味料もシンプルでこの梅雨時期にアッサリ味でとてもピッタリでした‼︎ アレンジにキャベツを入れたら量増しになり良かったです^ ^
  • わたあめ

    簡単なのに本当に美味しいです!リピ確定。 焼く前に鶏肉には片栗粉をまぶしました。 柔らかくなり、タレが絡むのでおすすめです!
  • なり

    簡単なのに美味しいです! 冷めても美味しかったのでお弁当のおかずにも向いていると思います♫ ご飯にもですが、パンに挟んでも照り焼きサンドイッチのようでおいしいです✨
  • バタコ

    手が離せなかったので、旦那に作ってもらいました。 手慣れない旦那でも、少ない調味料と簡単な工程で美味しく作ってくれました。 後で切るのが面倒なので最初からお肉は一口大に。 お箸の進む味付けでした。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ