デリッシュキッチン

さっぱりおいしい♪
ブリと野菜のシャキシャキ鍋

4.4

調理時間

20

費用目安

1600前後

お気に入りに追加

脂がのったブリがおいしい季節にオススメのお鍋です!水菜やねぎの食感を楽しむために、野菜は少しずつ足しながらお召し上がりください♪

  • カロリー

    371kcal

  • 炭水化物

    15.7g

  • 脂質

    20g

  • たんぱく質

    25.7g

  • 糖質

    13.1g

  • 塩分

    2.6g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    油揚げはキッチンペーパーで余分な油をおさえ、横長において1.5cm幅に切る。

  2. 2

    水菜は根元を切り落とし、5cm幅に切る。ねぎは根元を切り落とし、斜め薄切りにする。

  3. 3

    鍋に☆を入れて中火で煮立たせ、油揚げ、水菜、ねぎを加えねぎに火が通るまで3分ほど煮る。ブリを少しずつ加えて火が通るまで煮る。

    ポイント

    水菜、ねぎはシャキシャキの食感を楽しむため、食べながら少しずつ加えていきましょう。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • amomasa

    これは旨い😋 はんぺんと、もやしも入れました❗️ 雑炊も絶品です
  • にゃんにゃむニーナ

    どぇりゃあうーーーーーーみゃーーーーーーーにゃーーーーーーー。 26日夕ご飯は、 さっぱりおいしい、ブリと野菜のシャキシャキ鍋 こちらに載せました。 他には、 食感が楽しい、水菜と油揚げのサラダ こちらにも載せます。 定番汁物、玉ねぎとわかめの味噌汁 シャキシャキ、たっぷりキャベツのポテトサラダ こちらにも載せます。 かみなり🎺🚚▫️🐈‍⬛豆腐、納豆です。 あとせとか🍊も食べます。 先生に心から感謝して いただきます。
  • シンタロー

    さっぱりしてて美味しい❗️そのままでも、ポン酢や柚子胡椒でも合いますね。シャキシャキ、パクパクいけます。最後はご飯と卵とネギを入れて雑炊にしました。最後まで美味しい。油揚げの旨味も出てるのかな?冬とかも温まっていいですね。他の具材も合うかも。また、リピします❗️
  • ぱぴこ

    ステキなレシピをありがとうございます。 温まります。 ブリをいただく際に、柚子胡椒を少しつけても美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ