ボリュームおかず♪
肉巻き厚揚げのタルタル南蛮
調理時間
約20分
カロリー
677kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
厚揚げを豚肉でぐるぐる巻いて、人気のタルタル南蛮に大変身させます!食べ応えのある厚揚げと豚肉はごはんの進む味付けで食いしん坊さんも満腹に!
材料 【2人分】
手順
1
【厚揚げの肉巻き南蛮】厚揚げはキッチンペーパーで油をふきとり、6等分に切る。
2
まな板に豚肉を1枚広げてのせ、塩こしょうをふり片栗粉をまぶす。厚揚げを手前にのせて巻き、握るようにして形をととのえる。同様にして計6個作る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2の巻き終わりを下にして並べ入れる。全面焼き色がつくまで中火で焼く。 ふたをして弱火で2分蒸し焼きにして肉に火を通す。☆を加えて、転がしながら全体に絡める。
4
【タルタルソース】ゆで卵は粗みじん切りにする。ボウルに入れて残りの★を加えて混ぜる。
5
器に厚揚げの肉巻き南蛮を盛り、タルタルソースをかけて細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レシピそのままで美味しかったです♪ タルタルをかけるともちろん美味しいのですが、 なしでも味がちゃんとついていて、 どちらも美味しく満足です( ¨̮ ) 何かとかけるソースなどが残ると もったいない感じがしていましたが、 こちらはタルタルが残っても そのまま食べれるのがいいですね♪ 全部ぺろりですو( ˙꒳˙ ) ٩ !
箱入 ねこ
3回目です(^ ^)少ない材料でボリュームありますし 短時間で作れていいですねー。 調味液は倍量にします。 煮からめてるとき 酢がウッときます^^;たむたむ
最後に☆を入れるタイミングでネギを斜め薄切りにしたのを入れて、ネギソースで食べるのも美味しかったです!ココ
子供や男性が大好きな味みたいです。お弁当にしても大好評です❕
もっと見る
shiopoyooo