レンジ調理で♪
豚ヒレ肉でにんにく醤油蒸し
調理時間
約60分
カロリー
227kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
下味をしっかりつけた肉をレンジで手軽に調理♪豚ヒレ肉を使うことで、あっさりとした味わいになります。加熱が終わったら粗熱が取れるまで少し落ち着かせることが、しっとりと仕上げるポイント。おもてなしの一品としても喜ばれます。
材料 【2人分】
手順
1
にんにく、しょうがはすりおろす。
2
豚肉はフォークで全体に穴をあけて保存袋に入れる。1、☆を加えて揉み込み、冷蔵庫で30分おく。
3
耐熱容器に2を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。上下を返して、ふんわりとラップをし、再び3分加熱してラップをしたまま粗熱がとれるまでおく。食べやすい大きさに切る。
ポイント
豚肉を切る時にしっかりと火が通っていることを確認してください。
4
器に3を盛り、糸唐辛子をちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 新玉スライスを敷き糸唐辛子がなかったので鷹の爪みじん切りとネギを散らしました。お肉もしっとり柔らかく仕上がり美味しかったです。残り汁(調味料)と新玉を絡め最後まで美味しかったです‼️
ごまちゃん
調味料につけて、レンチンするだけ!! ヒレ肉なので柔らかく、美味しいです。 ただ、レンチンで、タレが焦げ付いてしまうことがあるようなので、(我が家のレンジの性能のせいかもしれませんが…)様子を見ながらレンチンした方がいいと思います。のん224
簡単だった。 ラーメンのチャーシューとして使ったり、ご飯に乗せて丼にしたりした。おぎょ
脂質が少ないのでダイエットや食事制限中でも気にせず食べられます。 先にカットすると時短になりますがレシピのままだと染み込み過ぎるので調味料を少し減らすとよいと思います。
もっと見る
はな