DELISH KITCHEN

パンチが効いてる♪

豚ヒレ肉のにんにくバター焼き

4.4

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    302kcal

  • 費用目安

    800前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

カリッと焼いたガーリックチップと、おろしにんにくを使ってうまみのあるおかずに♪おつまみにもオススメの1品です。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    豚肉は1cm幅に切り、塩こしょうをふる。

  2. 2

    にんにくは横に薄切りにし、芯を取り除く。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにバター、にんにくを入れて熱し、きつね色になるまで弱めの中火で焼いて取り出す。

  5. 5

    4のフライパンに豚肉を入れ、焼き色がつくまで弱めの中火で焼く。裏返し、肉に火が通るまで3〜4分程焼く。☆を加えて、からめる。

  6. 6

    器に盛り、にんにくチップをのせる。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • haaa

    味付け美味しかったです🌟。:* 今度はお肉が柔らかくなるように調理します!
  • ぼちょはむ

    煮からめるとお肉が固くなるとレビューにありましたので時間でお肉だけ出し、玉ねぎの薄切りを炒め味を染みさせました。とても美味しかったです。リピします\(^o^)/
  • びゃっこ

    お肉を柔らかくする為にヨーグルトに2時間付けてから焼きました。ニンニクチューブははじめに入れると跳ねるので少しずらして入れました。
  • anchan

    お肉2倍量で作りました。 お肉が硬くなるというレビューもあったので、お肉柔らかくなるように、塩、コショウ、酒を最初に馴染ませて、ごま油大さじ1とおろしニンニクとおろししょうが(分量外)もプラスしてしばらく馴染ませておきました。 あとはレピシ通りにやりましたが火加減が弱かったのか、タレがお肉になかなか絡まらなかったので、お肉を一度取り出して、タレを煮詰めからお肉にかけて食べました。 味付けおいしく、子ども達にも好評でした。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚肉」の基本

「にんにく」の基本

「その他の肉料理」の基本

関連記事

SNSで人気のレシピ