コクうまな味わい♪
豚ヒレ肉で赤ワイン煮込み
調理時間
約60分
カロリー
337kcal
費用目安
1700円前後
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ほろっとやわらかく仕上がったお肉と赤ワインの芳醇な香りが、食欲そそります!特別な日のディナーにもおすすめな一品です。
手順
1
玉ねぎは半分に切り、切り口を下にして1cm幅に切る。にんにくは半分に切って芯を取り、つぶす。
2
豚肉は食べやすい大きさに切り、フォークで両面数カ所穴をあけ、塩こしょうをふる。
3
鍋にオリーブオイル、バター、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら豚肉を加えて両面に焼き目がつくまで上下を返しながら中火で焼き、取り出す。
4
3の鍋に玉ねぎを入れて、中火で軽く色づく程度まで炒めて、豚肉を戻し入れる。
5
☆を入れてふたをし、弱火で30分煮込む。★を加えて混ぜ、さらに15分煮る。
ポイント
アクが出てきたら取りましょう♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 本当に美味しい!!! ほんとに!!! でも火を跨ぐと煮詰まってしょっぱくなっちゃうので早めに食べてください! 総合的には、そのままでもご飯とでも最高でした。
珊瑚
味にコクがあってとろみもあります!とても美味しかったので、またリピートします! 私は今回、牛肉を使った赤ワイン煮込みを作ろうと思っていたんですが、赤ワインのみで煮込むと匂いや味にクセが出てしまうのでプラスアルファな味付けをしているレシピを探していました。 そこで見つけたこちらの味付け方法で牛肉を煮込んでみたところ、大正解! また、使った部位が牛すじだったので柔らかくするべく、最後の味付けの前の段階で2時間煮込みました(もちろん分量は何も変えずに)。煮込み中はほとんどほったらかしていたんですが、焦げるなどの事件もなく、元々美味しいソースがよりまろやかになってとても美味しくなりました!おいしいさん
デミグラスソースの代わりに、ビーフシチューの固形のルーを4欠片を入れてみました。 とても美味しかったです。かん
玉ねぎたくさん入れるとなお美味しいです
もっと見る
まい