あっという間に完成!
めかぶとオクラの冷製スープ
調理時間
約30分
カロリー
16kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
めかぶとオクラのネバネバ食材を使って、とろみのある冷製スープを作ります。冷たいスープと具材がのどごし良く、つるんといただける一品です。めかぶの付属のたれも余さず使えるのが嬉しいポイントです♪
手順
1
ボウルに☆、めかぶを入れて混ぜ、冷蔵庫で30分程冷やしておく。
2
オクラはへたを切り落とし、ガクを取る。塩(分量外:少々)をまぶしてまな板に擦り付ける。水で洗って、水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱し、水にさらして水気を切り、薄切りにする。
3
器に1を注いでオクラをのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 作り立てが美味しかったです!冷蔵庫に冷やしてから食べると、冷たくて味が分からなくなったので少し常温に戻してから食べると美味しいと思います!
えぬえむ
冷やすと味が薄く感じましたが喉ごしが良くレシピ通りで美味しく食べれました。 オクラ入れなくてもめかぶの粘り気でトロミのついたスープでしたが次はオクラ入りで作ってみます。
はるか