一手間で可愛さUP!
さつまいものぐるぐるパイ
冷凍パイシートを使ったお手軽おやつをご紹介♪サクサクのパイ生地にしっとりスイートポテトが相性抜群です。ねじって成型することで見栄えがよくなります。メープルシロップをかけて食べるのもおすすめです!
カロリー
136kcal
炭水化物
13g
脂質
8.5g
たんぱく質
1.9g
糖質
12.2g
塩分
0.3g
- ※1個分あたり
 - ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
 
材料 【16個分】
- 冷凍パイシート[20×20cm] 2枚
 - ☆スイートポテト
 - さつまいも 300g
 - 砂糖大さじ3
 - 無塩バター30g
 - 牛乳 大さじ3
 - ★仕上げ用
 - 卵黄 1個分
 - 水小さじ1
 - 黒いりごま小さじ1/2
 - 打ち粉用
 - 薄力粉適量
 
手順
1
さつまいもは3cm幅の輪切りにし、皮を厚めにむき、水にさらして水気を軽く切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで6〜8分加熱する。
2
熱いうちに砂糖、バターを加えてなめらかになるまでつぶす。牛乳を加えて混ぜ、冷ます(スイートポテト)。
ポイント
オーブンを200℃に予熱しはじめましょう。
3
まな板に薄力粉で打ち粉をし、パイシートを1枚のせ、スイートポテトを薄くぬり広げる。
ポイント
パイシートは使う10分程前に、冷凍庫から出しておいてください。
4
残りのパイシートを重ね、打ち粉をしながらひとまわり大きくなるまでのばす。縦16等分に切り、それぞれをねじる。端を中心にしてくるくると巻き、巻き終わりをつまんでくっつける。同様に計16個作る。
ポイント
作業中パイ生地がだれてしまった場合は、都度作業しやすい固さになるまで冷やしてください。
5
ボウルに卵黄、水を入れて混ぜる。
6
天板にクッキングシートを敷き、4を並べ、5をぬり、黒ごまをのせる。200℃に予熱したオーブンで10〜15分焼く。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
 - Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
 
レビュー
4.6
- 冷凍のパイシートでとっても簡単に可愛く美味しく出来ました!お友達にも好評でした。
 みょんた
簡単で、ねじるのも楽しく成型できて200℃のオーブンで20分いい感じになりました。 優しい甘さで、とても美味しかったです。また作ります♪♥️RISA♥️
息子と娘が持ってきてくれたさつまいもで♥️ かなり好評でした! リピ決定です😆🎵🎵まる
さつまいもの優しい甘さで美味しかったです!! 暑い中作ったのと、さつまいもペーストが冷めないうちにパイに挟んでしまったのでパイ生地がだれてしまい上手く巻けませんでしたが、工程はどれも楽しく出来ました! パイ生地だけ目掛けて卵黄を塗れたらもっと綺麗にこんがり焼けたのかなと思います。 黒いりごまがなく黒すりごまですが、可愛く出来ました。 朝ごはんにします!
もっと見る





けいちゃん