DELISH KITCHEN

野菜を使ったおやつのレシピおすすめ38選

作成日: 2023/03/01

野菜のおやつレシピを簡単動画でご紹介。かぼちゃやにんじん、ほうれん草などを使ったレシピを38品紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. もちもち食感♪甘辛大根もち
    2. 油で揚げない!とろ〜り蜜の大学芋
    3. さつまいもを大量消費!ひとくちスイートポテト
    4. 中はホクホク外はカリッと♪基本の大学芋
    5. もっちり食感♪かぼちゃ団子
    6. 食感がクセになる!ごぼうのサクサク唐揚げ
    7. おつまみにぴったり!新じゃがの海苔塩和え
    8. サクサク!基本の♪スイートポテトパイ
    9. パクッと食べられる!のり塩とうもろこしのミニチヂミ
    10. ひとくちサイズ♪さつまいものバターいも餅
    11. 甘みを生かして!かぼちゃのベイクドチーズケーキ
    12. 一手間で可愛さUP!さつまいものぐるぐるパイ
    13. 大学芋風!さつまいもの塩キャラメルカリカリ
    14. オーブンなしで簡単!パンプキンプリンタルト
    15. しっとりおいしい♪スイートポテトマフィン
    16. チーズがのびーる♪もちもちいももち
    17. 濃厚なめらか♪かぼちゃのプリン
    18. コロンと可愛い♡さつまいもの茶巾
    19. しっとり秋スイーツ♡スイートポテトソフトクッキー
    20. ふわふわみるきー♪さつまいも蒸しパン
    21. おやつにぴったり♪コーンとじゃがいものガレット
    22. ちょこんとかわいい!かぼちゃの茶巾
    23. 優しい甘さがくせになる♪さつまいもたっぷりパウンドケーキ
    24. 朝食にもおやつにも!ほうれん草とソーセージのパウンドケーキ
    25. やさしい味わい♪ほうれん草のプチケーキ
    26. ホットケーキミックスで作る♪キャロットカップケーキ
    27. お手軽スイーツ♪レンジでかぼちゃチーズケーキ
    28. 歯ごたえしっかり!にんじんクッキー
    29. サクサクほっくり♡さつまいもスコーン
    30. オリーブオイルで作る♪キャロットパウンドケーキ
    31. しっとりおいしい♪キャロットチーズケーキ
    32. しっとりホクホク♪さつまいものパウンドケーキ
    33. カリッ!もちっ!ロングフライドポテト
    34. 優しい味わい!鬼まんじゅう
    35. ホットケーキミックスで作る♪かぼちゃのパウンドケーキ
    36. もっちり食感にハマる♪磯辺れんこんもち
    37. ほくほくとろーり食感♡かぼちゃのチーズごま団子
    38. スピードおやつ!さつまいもスティック

  • 「甘辛大根もち」のレシピ動画

    もちもち食感♪
    甘辛大根もち

    4.1

    (

    260件
    )

    定番の味を材料少なめ、シンプルに作りました!簡単にできるので、おやつとしてもおすすめです♪大根もちをこんがりと焼いて甘辛い味にからめてクセになること間違いなし!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 片栗粉 サラダ油 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      出来立てはモチモチとした食感で大根が餅に?という感じで美味しいのですが、冷めたのを食べてみるとあのモチモチ食感が嘘のようになくなり大根の味だけ出てきて美味しさが全くなくなります。是非出来立てをお薦めします。
    • アキト
      簡単で思ったより美味しかったです ただ大根を好んで食べないので、細かくすりおろして、かなり水を切って、1個1個のサイズを小さく作った方が、もち感とタレの味を感じれてもっと美味しいかなと思いました。 大根感が欲しい人は規定量、もち感が欲しい人は規定より少し多めの片栗粉の方がいい気がします(2度目で感じた)
    • マトさん
      美味しかったです!!作りを失敗しましたが。 大根の水切りは「軽く」と書いてあったので、やや水気が多いかなと思ったけど、フライパンも十分熱くなかったのか、そのフライパンにくっついてうまく剥がれませんでした。次回は ①水切りを「軽く」から「しっかりと。ただし、片栗粉が十分に混ざる程度」にする ②フライパンは十分に熱くしてから大根もちを置く で再度チャレンジします!!
    • アンリ
      大根の苦味は少しあるけどモチモチで美味しい ちゃんとカリッと焼いたほうがいい
  • 「とろ〜り蜜の大学芋」のレシピ動画

    油で揚げない!
    とろ〜り蜜の大学芋

    4.3

    (

    116件
    )

    人気の大学芋を揚げずに作ってみませんか?用意する材料はさつまいも、砂糖、サラダ油、黒ごまだけなので簡単。お弁当のおかずにしても喜ばれること間違いなしです。最後にふたを取って軽く炒めることでカリカリに仕上がります。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも 砂糖 サラダ油 黒ごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ましまむ
      醤油と砂糖小さじ2くらい足すとより美味しいです!
    • あす
      油は大さじ1で良かったです。コゲ防止の為に、2〜3分毎フタをしたまま揺すると良いです。
    • ボーロ
      えーっと、中火のまま8分加熱したら焦げてさつまいも全部台無しになりました。
    • カノ
      カンタンで美味しいので何度か作ってます 確かに火加減は気を付けた方が良いかも 初めて作った時は焦げ気味になりました(^_^;) 追記です 仕上げにごま塩を振っています 少し塩味がでて美味しいです
  • 「ひとくちスイートポテト」のレシピ動画

    さつまいもを大量消費!
    ひとくちスイートポテト

    4.5

    (

    238件
    )

    レンジとトースターで作る「ひとくちスイートポテト」をご紹介します。見た目もコロコロ可愛い、ひとくちサイズに仕上げました!バターや生クリームを加えてまろやかな味わいになります。おやつにぴったり♪ホームパーティーや女子会などにもおすすめです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      400前後

    さつまいも 砂糖 無塩バター 卵黄 生クリーム 黒いりごま 卵黄

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みや
      さつまいもが大量にあるので作ってみました🍠 少し繊維が気になって裏ごしもしたので予想以上に時間がかかってしまいましたが、上手くできたので満足です。 オーブンでやったので上手く焼き色は付かなかったけど、見た目も綺麗でとても美味しいです。 1口大にすることで食べやすくなるのですごくオススメです
    • ふーみん
      シルクスイートという品種のさつまいもで作りました。 裏ごししなくて簡単に出来ますがややツブツブ気になる時は、袋に入れて上から手のひらで押すとなめらかな仕上がりになって良かったです。 PS:残った卵の白身と黄身も溶き卵にして、スープや味噌汁に入れると無駄なく使えます。
    • you
      まろやかで優しい味で、とても美味しかったです🍠💓 バニラエッセンスを少量加え、トースターではなくオーブンで余熱あり200℃5分で焼きました! 形は「コロコロかわいい♡お月見スイートポテト」のレシピを参考に、うさぎの形にアレンジしてみました🐰
    • R兄妹
      凄く簡単で、私はトースターが無いので、オーブンレンジでしました。200度で5分で良かったです。
  • 「基本の大学芋」のレシピ動画

    中はホクホク外はカリッと♪
    基本の大学芋

    4.6

    (

    224件
    )

    子どもにも大人にも人気の大学芋レシピをご紹介です♪甘じょっぱい蜜がたっぷりとからんださつまいもがたまらない♪おかずとしてはもちろん、おやつにもうれしい一品です♪ぜひご家庭で作ってみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      317kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも サラダ油 黒いりごま 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • chage
      最近大学芋を作る時はいつもコレ! 今まで作った【大学芋】の中で一番美味しいレシピです! レシピの説明の間にある、 いくつかの【ポイント】が勉強になります。 タレがとにかく好みです! ※ 個人的には醤油の量が記載の半分の分量が好きです!
    • のび〜
      ようやくたどり着いた!自分としては完璧な大学芋。ポイントは、二度揚げと砂糖を溶かしたら温かいうちに芋を混ぜること。冷めればトロトロに変わるのがやってみて分かった。永久保存版にしました
    • みすりーど
      揚げ物初心者で焦げてしまったのもあるけど、とても美味しく出来ました!
    • チミー
      時短の為、芋をレンチンして柔らかくして素揚げしました。出来たてはホクホクで外はカリカリしてて、理想の大学芋でした!またこのレシピで作りたいてす。
  • 「かぼちゃ団子」のレシピ動画

    もっちり食感♪
    かぼちゃ団子

    4.2

    (

    164件
    )

    北海道では家庭料理として親しまれているかぼちゃ団子をご紹介します。レンジで蒸したかぼちゃに片栗粉、砂糖を加えて丸めたものをフライパンで焼くだけ!もちもちとした食感が特徴です。かぼちゃのおいしさがシンプルに味わえておやつにぴったり♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 片栗粉 砂糖 塩 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ???
      簡単で美味しい カボチャの煮付けだとあまり食べないのに、これだと沢山食べてもらえます。 丸める時にカボチャがパサついてると思ったら、作ってる量にもよりますが、微量の水又は牛乳を加えてます。入れすぎるとべちゃべちゃになるので、気を付けてください。(一度失敗しました😰) 今度はピザ用チーズを中に入れてじゃがもち風にしてみようと思います。
    • スーパー専業主婦
      ・低糖質ダイエット中なので、低カロリー甘味料(ラカント)で代用 ・片栗粉は大さじ1/2ほど多めにいれた ・油は無塩バターで代用 皆さん❗騙されたと思って 無塩バターで焼いてみて下さい!めちゃくちゃ美味しいです!表面がパリっとするまで焼くとさらに美味しいです!
    • むー
      丸めるときに生地がパサパサしたので豆乳を少し入れました。 冷凍して弁当に入れてます!
    • ゆう
      簡単で美味しかったです♪
  • 「ごぼうのサクサク唐揚げ」のレシピ動画

    食感がクセになる!
    ごぼうのサクサク唐揚げ

    4.5

    (

    137件
    )

    ごぼうを使ったシンプルなレシピです!サクサクな食感とさっぱりした味付けがクセになります♪おやつや、おつまみにもいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      149kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごぼう 水 片栗粉 揚げ油 しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • riru
      少し味が濃いのでおつまみにぴったりです♪ とまらない〜!おいしい!笑
    • ひろか
      余ったごぼうでもう一品、にもおすすめです。 下味をつけている間に他の料理ができますし、少しの油で揚げ焼きにしたら、簡単で気軽にできました。 ごぼうの香ばしさとサクサク食感がクセになります。 次回はこれを作るために、ごぼう1袋を使おうと思うくらい美味しいです☆
    • みつむし
      レシピ通りに作ってめちゃくちゃ美味しかったです!ありがとうございます! 1人でも食べれる量でした٩( *˙0˙*)۶
    • まみさん
      居酒屋のメニューにあって 簡単に家でつくれてびっくり お酒にあいます
  • 「新じゃがの海苔塩和え」のレシピ動画

    おつまみにぴったり!
    新じゃがの海苔塩和え

    4.7

    (

    135件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で取り上げられました!ホクホクの新じゃがを使ったレシピのご紹介です♪風味豊かな青のりが、後引く美味しさの一品です。お酒のお供にも、お子様のおやつにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      300前後

    新じゃがいも 青のり コンソメ 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 華うさぎ
      皮付きじゃがいもが大好きなのでぱくぱく美味しくいただきました🎶これからリピ確実!おかずの付け合せ、おやつにも重宝しそうです
    • り。
      簡単で美味しかったです。
    • ポテト
      新じゃがではないので皮を剥きました。レビューを見て塩は抜きました。ポテトチップののり塩味みたいで美味しいと好評でした。 ※油はねがすごいので、レンチンしたら一度キッチンペーパーの上に乗せて水分を拭いた方が良い! ※油は大さじ3は多い!
    • 青さん
      普通のじゃがいもで作りました。 かなりしょっぱめの味付けです。 お酒には合いますがそれだけで食べるなら調味料は減らした方がいいです!
  • 「スイートポテトパイ」のレシピ動画

    サクサク!基本の♪
    スイートポテトパイ

    4.6

    (

    100件
    )

    定番のスイートポテトパイの作り方です♪ サクサクのパイにホクホクの甘いスイートポテトが詰まった、 スイーツです!おもてなしやおやつに作ってみて下さい♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍パイシート さつまいも 砂糖 牛乳 溶き卵 黒いりごま

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュ
      簡単に効率よく作ることが出来ました!! 美味しく作れて満足です
    • akm
      サツマイモの量を250gくらいで作っているのでパイ生地を少しのばしてつかいました。砂糖は10g多めにしています。余った中身も美味しくてそのまま食べちゃいました(^^)黒ごま無かったのでちょっと見た目はアレですが美味しかったです!
    • みょんた
      初心者でも簡単に出来ました。 中身も思っていたより、しっとりしてサクサクのパイがとても美味しかったです。
    • リラックマ
      簡単で美味しくできました。 クッキー型できって焼いたさつまいもを乗せたらもっと完成度がきれいで高級感がでますね。 上に乗せるパイシートは切り目がおおい方が 見た目が綺麗な気がします
  • 「のり塩とうもろこしのミニチヂミ」のレシピ動画

    パクッと食べられる!
    のり塩とうもろこしのミニチヂミ

    4.1

    (

    106件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! とうもろこしの優しい甘さと青のりの香りがぴったりの一品をご紹介します♪パクッと食べられる一口サイズで、お弁当のおかずにもおすすめです。材料も少なめでおやつにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      69kcal

    • 費用目安

      200前後

    とうもろこし サラダ油 塩 青のり 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ABC
      子供が大好きであっと言う間に無くなります。 簡単に1品作れるので助かっています。 しいて欠点を言うなら時間が経つとみるみると味が落ちてしまうので作り置きにはむいていません。
    • まろ
      小麦粉に対して水が足らないような気がしました。ベタベタと生地みたいになるので、水を何回もつぎ足しました。青のりも1gでは多すぎるのでは?画像のようにはならず、緑っぽい感じです
    • なかこちゃん
      青のりの香りとマッチして美味しいです。ビールのおつまみに最高ですし、ゆず胡椒味のチーズを入れてみたらなおさら美味しかった。我が家の夏の定番メニューになりました。
    • モカ夢生ママ
      今回はコーン缶で作りましたが簡単に甘くて美味しく出来上がりました。 またまた大成功ではありましたが次回は缶詰めではないコーンで作ってみたいと思っています🤣
  • 「さつまいものバターいも餅」のレシピ動画

    ひとくちサイズ♪
    さつまいものバターいも餅

    4.2

    (

    92件
    )

    ひとくち食べればバターの風味が口いっぱいに広がるモッチモチのさつまいも餅♪甘じょっぱいたれがやみつきになるおいしさです。おやつにおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも 有塩バター 片栗粉 砂糖 牛乳 サラダ油 みりん 砂糖 しょうゆ 有塩バター

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ね。
      我が家はタレを付けずに美味しく食べました。 手軽に食べれるので 食欲ない人でも食べやすかったです。
    • とまと
      レシピ通りに作ると生地があまり固まらないので片栗粉を追加すると、うまくできました。
    • もらら
      おいしかったけどかなりボリューミーだったため、おやつ感覚で食べるなら片栗粉なしでほぼ芋だけでつくっても美味しいと思う。
    • Tomo
      レビューを参考にしてタレは砂糖を減らして大さじ1で作りました。甘じょっぱくて美味しかったです。旦那にも好評でした😊 タレを絡める前にひとつ味見したら、そのままでもサツマイモの優しい甘さで美味しかったです。
  • 「かぼちゃのベイクドチーズケーキ」のレシピ動画

    甘みを生かして!
    かぼちゃのベイクドチーズケーキ

    4.5

    (

    88件
    )

    生クリームやクリームチーズは1箱使い切りレシピで作りやすい! ハロウィンにも使えるクモの巣模様♪ かぼちゃをたっぷり入れ、自然な甘みを生かしました♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      304kcal

    • 費用目安

      900前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 生クリーム クリームチーズ 砂糖 卵 薄力粉 純ココア

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りょっち
      カボチャの季節になると何度もリピしてます。ハロウィン以外の時期はクモの巣なしで。 うちはブレンダーを使って裏ごしなしのラクラクバージョンです。 焼き立てはふわふわ、時間が経つと自分の重みでズッシリと詰まったチーズケーキになります!
    • しろうさぎまま
      自他共に認めるぶきっちょな私でも「出来るじゃん!私」と楽しく 更に色々作ってみたくなるのが嬉しいDELISH KITCHEN!その中でもこのレシピは味やら何やらにうるさい父が「美味かった!また作って」と、絶賛してくれた貴重なスイートです!甘すぎず、素材がそれぞれちゃんと味わえて。今では我が家の鉄板メニューです!
    • ジジ
      南瓜があまり好きではない子どもにも大好評でした。南瓜はある分使ったので恐らく600g以上入れたと思います。その他の材料は増やしませんでした。とっても重量があるケーキでしたが、滑らかで美味しいと絶賛されました。土台はビスケットで焼きました。
    • ちょこりんこ1号
      ハロウィンに作りました。スイートポテトみたいな味でとても美味しかったです!家族も大喜びでした!!
  • 「さつまいものぐるぐるパイ」のレシピ動画

    一手間で可愛さUP!
    さつまいものぐるぐるパイ

    4.6

    (

    76件
    )

    冷凍パイシートを使ったお手軽おやつをご紹介♪サクサクのパイ生地にしっとりスイートポテトが相性抜群です。ねじって成型することで見栄えがよくなります。メープルシロップをかけて食べるのもおすすめです!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      136kcal

    • 費用目安

      600前後

    冷凍パイシート[20×20cm] さつまいも 砂糖 無塩バター 牛乳 卵黄 水 黒いりごま 薄力粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けいちゃん
      冷凍のパイシートでとっても簡単に可愛く美味しく出来ました!お友達にも好評でした。
    • みょんた
      簡単で、ねじるのも楽しく成型できて200℃のオーブンで20分いい感じになりました。 優しい甘さで、とても美味しかったです。また作ります♪
    • saaaan
      巻くのが難しいかなと思いましたが、動画を参考にうまくいきました! 優しい甘さで美味しく出来ました😊
    • ♥️RISA♥️
      息子と娘が持ってきてくれたさつまいもで♥️ かなり好評でした! リピ決定です😆🎵🎵
  • 「さつまいもの塩キャラメルカリカリ」のレシピ動画

    大学芋風!
    さつまいもの塩キャラメルカリカリ

    4.3

    (

    78件
    )

    小さく切ることで、カリカリ部分が増します! くるみなどナッツを足しても美味しくいただけます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも 砂糖 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 猫班長
      カリカリで苦味のあるなんちゃってキャラメリゼで、とっても美味しく頂きました! 時間が経っても思いのほかカリカリのまんまです。 塩気が甘みを程よくさせてくれて、しかもお手軽レシピで最高です。特別な材料を用意するわけでもなく、普段から家にあるものだけで作れるのも嬉しいです。
    • みえきょ
      お芋350gほどでしたが、砂糖大さじ5はいで、なんとかいけました。キャラメルの出来が、しんぱいでしたが、なかなか上手く簡単にできました。
    • mist
      あまり上手にできませんでした 火を止めるのを忘れてしまいカラメルが飴状に固まってしまいました… 他のことをしながらだったのでまた作りたいとは考えています
    • S.father
      初めて作りましたが上手く(美味く)できました 揚げ焼きの際カラカラ音が鳴るくらいまでカリカリに キャラメルを作る際に有塩バター15gを砂糖と同時に投入 その後はフライパンの上で塩を振り、バラバラにしてそのまま冷ましました ※塩は絶対入れたほうが良い派 温かい時と冷めた時の2度楽しめるのも良いですね
  • 「パンプキンプリンタルト」のレシピ動画

    オーブンなしで簡単!
    パンプキンプリンタルト

    4.6

    (

    74件
    )

    かぼちゃのやさしい甘味がたまらない♪ ミキサーで混ぜて固めるだけだからコツいらず! お菓子作り初心者でも美味しくできる、うれしい一品です!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      1200前後

    かぼちゃ 生クリーム 砂糖 ゼラチン 水 ビスケット  無塩バター 生クリーム 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理初心者みっふぃー
      もう何度も参考にして作っています♪ 料理初心者でも簡単にできるとっても 素敵なレシピです! かぼちゃ好きさんにもおすすめです◎
    • みなみ
      ハロウィンに作りました!すっごく美味しかったです!!! タルトもクリームも焼かなくていいし、ミキサーでできるのでとってもお手軽なのにこんなに美味しい!! タルト台はオレオを使いましたが、少しオレオの主張が強いかな?レシピ通りシンプルなビスケットの方がいいかもです。
    • シャンシャン
      タルトもビスケットを使わずに一から焼きました!生クリームを均一に絞るのがとても難しかったです。味は満足です!
    • mg*
      タルト型がなかったのでケーキ用の型で代用しましたが美味しくできました。(タルトの材料は半分にしました)かぼちゃの風味がしっかり残っていて凄く好きな味でした。材料がまだのこっているので今度は砂糖の量を半分にして作ってみたいと思います。
  • 「スイートポテトマフィン」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    スイートポテトマフィン

    4.5

    (

    67件
    )

    表面はさっくり、中はしっとり食感のマフィンです。さつまいもの優しい甘さに癒されます♪ホットケーキミックスを使うのできれいにふくらみます!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      297kcal

    • 費用目安

      400前後

    さつまいも ホットケーキミックス 牛乳 無塩バター 砂糖 溶き卵 黒いりごま

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まー
      とても美味しかったです! 自分が使ったさつまいもがあまり甘くなかったからかもしれませんが、さつまいもの味はあまり感じられなかったです!
    • どんぐり
      小6息子が芋掘りした日にスイートポテトが作りたいと言って、レシピ検索でこちらに惹かれ作ってくれました。 他の方もレビューしている通り、外サクッ、中しっとりでとても美味しかったです。 さつま芋をじっくり時間かけて焼いた、ねっとりタイプの激甘のさつま芋を使ったので、私には甘すぎてちょっと胸焼けするほどでした。 息子は、無塩バターと粉を混ぜるときが堅くて難しかったと言ってます。途中でブレンダーを持ち出してました。 また作りたいです。
    • ゆかりん
      とても美味く出来ました。牛乳がなくて豆乳を代用して作りました❗
    • だんご
      めちゃくちゃ美味しかったです!家族にも好評でした!
  • 「もちもちいももち」のレシピ動画

    チーズがのびーる♪
    もちもちいももち

    4.2

    (

    73件
    )

    じゃがいもで作るいももちでチーズを包んだ、おやつにもおつまみにもおすすめの一品です。もちもちとした生地にとろ〜んと伸びるチーズがあと引くおいしさ♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも ピザ用チーズ 有塩バター パセリ[乾燥] 片栗粉 牛乳 塩

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      美味しすぎて子供たちがとりあいでした! ホクホクとろ〜り最高でした!
    • ぽちこ
      じゃがいもとチーズが好きなので作ってみました。 作った感じ、かなり手にベタベタくっ付きました。 (分量のせいかな?) 食べた感じ、粉っぽい味がしました。 (きちんと混ぜてるので片栗粉のダマなどはないんですが…) 結果、もう一度リベンジしてリピするかを決めようと思います。 同じ結果だったらリピはないかな… 追記〉 しっかり分量をはかって作りましたがベタつきすぎて形すら作れませんでした。 リピはないです。
    • のみ
      チーズはさけるチーズを薄く輪切りにして使うと包みやすいかもしれません。
    • yasurin
      簡単でモッチモチ!バターで焼くので塩コショーだけで十分です。腹もちもよいです。
  • 「かぼちゃのプリン」のレシピ動画

    濃厚なめらか♪
    かぼちゃのプリン

    4.6

    (

    58件
    )

    しっとりなめらかな口当たりの濃厚なかぼちゃプリンをご紹介♪ほろ苦いカラメルソースがまた甘さを引き立ててくれます!かぼちゃは裏ごしすることでなめらかに仕上がります。かぼちゃはたっぷり、そして牛乳、生クリームを使うことでコクのある味わいに♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      600前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 卵 砂糖 生クリーム 牛乳 砂糖 水 お湯 ホイップクリーム ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • minmin
      娘の旦那さんからのリクエストで作りました。ココットの大きさを統一しなかったのが、失敗でしたが、お店を開けるとのお褒めの言葉を頂きましたよ😃又、作ります!
    • ティナ
      夫が昨年から畑で野菜を作るようになり、今年の夏、カボチャを収穫。こちらのレシピでカボチャプリンを作ったらとても美味しく、何度かに分けて50個ほど作り配りました。皆さんから、カラメルソースがgood⤴️の評価。また作ります。
    • ちぃ
      夫と一緒に作りました!ものすごくおいしかったみたいで、数日後にまたつくりました(笑)
    • ぎんた
      初めてプリン作りました✨ 網じゃくししかなくて それでこしたら1回で綺麗にこせました! ココットに入れる時も網じゃくしでこして 合計3回こした事になります。 生クリームがなかったので 牛乳200mlで作りましたが なめらかで美味しかったです!🥰
  • 「さつまいもの茶巾」のレシピ動画

    コロンと可愛い♡
    さつまいもの茶巾

    4.5

    (

    56件
    )

    簡単可愛い一品をご紹介! 優しい味でお子様にも大人気! おやつやお弁当にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      100前後

    さつまいも 牛乳 砂糖 黒いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あしたか
      さつまいもで甘さがあまりないなって思うものを大体これにしてます!! 砂糖はラカンカに牛乳は無調整豆乳にしてヘルシーにして食べるのが好きです! さっとできるデザート!うまい!
    • みー
      大量のさつまいもを消費したい + バターや小麦粉などでカロリー激増はイヤ  で、このレシピに辿り着きました。 これイイ! 牛乳の分量が大切なので、芋の重さは目分量ではなく、キチンと計った方がいいです。 今回は芋300gで作成して、1つ50gの茶巾絞りが6つ。朝ごはん、昼ごはん、オヤツ… 大量のさつまいもがなんとか消費できそう。 一手間プラス。茶巾に絞ったものをラップから出してオーブンペーパーに並べオーブンで焼くと、周囲が硬くなってさらに美味しいです。 焼いたものを各ラップで包んで保存。冷凍保存して、お弁当などにも。自然解凍でOK。
    • るる
      とても簡単で見栄えも良く出来ました^ ^ ラップ使って形を整えるので洗い物も少なく手も汚れずに出来ました^ ^ 是非オススメです
    • みかん婦人
      巨大なさつま芋をいただきました!! 鍋に収まりきれなくて困ったので、↑この方法でたくさんの茶巾を作りました。 食べきれない分は、そのまま表面に卵黄を塗ってスイートポテトへ代用できるし、とてもヘルシーで美味しかったですよ。
  • 「スイートポテトソフトクッキー」のレシピ動画

    しっとり秋スイーツ♡
    スイートポテトソフトクッキー

    4.4

    (

    55件
    )

    秋を感じるスイーツを一足先にご紹介! しっとり優しい甘さが口いっぱいに広がるクッキーです! スイートポテトソフトクッキーでホッと一息つきませんか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      97kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも  ホットケーキミックス 無塩バター はちみつ  黒ごま

    • ※1枚分あたり(12枚の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キム
      簡単なのにとっても美味しくて、子供達どころか主人にも大好評でした。 残った分は冷凍庫に入れたので、食べたい時にすぐ出来立てを楽しめます。 素敵なレシピをありがとうございました!
    • リヒョナ
      さつまいもが売ってなくてかぼちゃで作りました。 とっても美味しかったです。
    • ちゃーやん
      冷蔵庫で冷やすのは30分とありますが、30分だと切る時に切りづらかったので45分くらいしてからの方がキレイに丸く切れました! とても簡単で美味しくできました♪ また作ります♪
    • みおた
      メモ 子ども用に はちみつを入れずに砂糖大さじ2
  • 「さつまいも蒸しパン」のレシピ動画

    ふわふわみるきー♪
    さつまいも蒸しパン

    4.1

    (

    54件
    )

    ふわふわの練乳入り蒸しパン! さつまいもの自然な甘みがうれしい♡ ホットケーキミックスで簡単♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも ホットケーキミックス 牛乳 卵 練乳 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱん
      簡単に美味しくできました。 思ったより量が多くて、シリコンカップが足りず紙のカップにしたら、ふやけなかったけど形が崩れて平らになってしまいました。 芋はホクホクでしたが、先に 少し柔らかくしてからでもよかったかもしれません。
    • 面倒くさがりなのでレンジで作りましたが 500w3分くらいで美味しくできました🥰
    • みぃた
      さつまいもを電子レンジで加熱して柔らかくしてから入れる方が良さそうでした。 蒸しパンと蒸すだけではさつまいもが柔らかくならなかったです。
    • そこら辺のママ
      優しい味で美味しかったです! さつまいもは少し茹でてからの方が美味しく出来ると思います!中火で14分で丁度よく出来ました!良ければ、真似してみてください😊
  • 「コーンとじゃがいものガレット」のレシピ動画

    おやつにぴったり♪
    コーンとじゃがいものガレット

    4.4

    (

    57件
    )

    とうもろこしの甘い味わいとプチプチとしたフレッシュな食感がおいしい!おやつやおつまみにぴったりのレシピをご紹介します。チーズの塩気がやみつきになる味わい!お好みでケチャップをつけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      139kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも とうもろこし ピザ用チーズ オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さと
      余ってたソーセージ小口切りとシメジも加えました。とろけるチーズがなかったので、パルメザンチーズを加えました。 繋ぎ代わりに少しジャガイモをすり下ろして加えるとまとまってすごく美味しくできました。
    • みさぼん
      紙パックのコーンで作りましたが、美味しくできました。
    • ハリモナク
      缶詰のコーンでも美味しくできました!
    • はるさめ
      いつもはじゃがいものみのガレットを作っていましたが、コーン入はとても甘くて美味しかったです。また作ります!
  • 「かぼちゃの茶巾」のレシピ動画

    ちょこんとかわいい!
    かぼちゃの茶巾

    4.2

    (

    58件
    )

    短時間で簡単に作れるかぼちゃレシピ!電子レンジを使うことで加熱時間を短く!かぼちゃの自然な甘さをぜひ楽しんでください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      88kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ(種とわたを取り除いたもの) 牛乳 有塩バター 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃ
      簡単にできました。重さだと分からないので、味見ながら作りました。
    • ぬん
      優しい甘さで食べやすく、おすすめです👌
    • fuchaaan
      すぐ作れてとっても美味しかったです♡
    • pomme56
      キリのクリームチーズを中に入れてみました。美味しかったです
  • 「さつまいもたっぷりパウンドケーキ」のレシピ動画

    優しい甘さがくせになる♪
    さつまいもたっぷりパウンドケーキ

    4.5

    (

    47件
    )

    甘いさつまいもを生地に練り込んだパウンドケーキです。ホットケーキミックスでお手軽に♪パーティーやおもてなしにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      400前後

    さつまいも ホットケーキミックス 無塩バター 溶き卵 砂糖 アーモンドスライス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゃきぽ
      黒ごまも混ぜてみました。 簡単で甘さもちょうど良くて美味しかったです♪
    • はるまんま
      甘さ控えめで美味しいです。 アーモンドスライスの代わりに胡桃を細かく刻んで入れたので、食感のアクセントになって良かったです。
    • ゴンママ
      さつまいもがたくさん収穫できたので作ってみました!想ったよりずっと『いもいもしい』所がすごく良くて、優しい甘さでおいしいのに「これってヘルシーじゃない!?」って思いました。 週一ペースで作って近所におすそ分けしていまーす!
    • つばめ
      アーモンドスライスがないので、代わりにさつまいもダイスと黒ごまを乗せて焼いてみました。 うちのオーブンだと40分では足りなかったので+10分くらい焼きました。 さつまいもがしっかり感じられるふわふわな生地で良かったです!
  • 「ほうれん草とソーセージのパウンドケーキ」のレシピ動画

    朝食にもおやつにも!
    ほうれん草とソーセージのパウンドケーキ

    4.2

    (

    12件
    )

    ホットケーキミックスで簡単! たっぷり野菜で惣菜系パウンドケーキ! 作っておけば小腹が空いた時に食べられちゃう!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      400前後

    ほうれん草 ソーセージ オリーブオイル(炒め用) 塩こしょう ホットケーキミックス 牛乳 卵 オリーブオイル(生地用)

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      ちょっとハジが薄めだったのでもう少し塩こしょうを入れるかケチャップとかをつけてもいいかもしれないです!
  • 「ほうれん草のプチケーキ」のレシピ動画

    やさしい味わい♪
    ほうれん草のプチケーキ

    -

    (

    1件
    )

    鮮やかでかわいいほうれん草のカップケーキをご紹介します。おやつでありながら、ほうれん草の栄養素も摂れるのが嬉しいポイント!ほうれん草と濃厚なバターの風味、やさしい甘さがクセになる一品です。※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年11月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      300前後

    ほうれん草 無調整豆乳 卵 砂糖 無塩バター(溶かしバター) ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りとる
      とってもほうれん草!!! ほうれん草が苦手な人は食べられないかも💦
  • 「キャロットカップケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る♪
    キャロットカップケーキ

    4.4

    (

    37件
    )

    ホットケーキミックスで簡単に作る「キャロットカップケーキ」をご紹介します。にんじんがたっぷりと入っていて、とても綺麗なオレンジ色をしたカップケーキです。食べやすい味ですので、にんじんが苦手という人にもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      195kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんじん ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼーちゃん
      牛乳が無かったので水にしましたが、美味しく作れました!にんじん感がなく、子どもも喜んで食べてくれました。
    • ままべあー
      材料もそんなに多くないから2歳半の子供と一緒に楽しく作ることができました!! にんじんが少し足りなかったので、りんご4分の1を一緒にブレンダーですり下ろし状にして混ぜましたが味も良く、食感もふんわりしっとりになってとてもよかったです(*^ω^*) 今度はにんじんに合いそうなフルーツや野菜をブレンドしてみたいです。
    • 野菜を食べなくなった子が食べるようになりました! ホッケーキミックス自体が甘いので砂糖入れてませんがおいしいみたいでよく食べてくれます! 他の野菜でもチャレンジしてみましたが パクパク食べてくれます母興奮しました。
    • まさお
      人参がたくさん入っているのに、にんじんの風味は全然んしなかったです。砂糖半分の量で作りましたが、十分甘くて子供達も喜んで食べていました♪また作ります!
  • 「レンジでかぼちゃチーズケーキ」のレシピ動画

    お手軽スイーツ♪
    レンジでかぼちゃチーズケーキ

    4.4

    (

    41件
    )

    オーブンがないご家庭でも作ることができるケーキです。材料を混ぜていくだけでとっても簡単に作れます!かぼちゃを入れることでしっとりとした食感に♪ほっとする優しい味わいです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      248kcal

    • 費用目安

      700前後

    かぼちゃ[冷凍] クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム ホットケーキミックス レモン汁 ホイップクリーム

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジャックオランタン
      工程無視ですが、フードプロセッサーにかぼちゃとクリームチーズを入れて混ぜ、その後他の材料全部入れて全部混ぜました。とっても簡単に美味しくできました。 レンジは500Wで、13分くらいでした。
    • なつめ。
      友達にあげたらすごく喜んでくれました! これを2個分作ったのですが、みんなペロリと食べてくれました!
    • まろんまま
      本当にお手軽なのに美味しい! 片手間に作れるので、普段のおやつにもおもてなしにも使えます! ココアパウダーで顔を書いて、ハロウィンスイーツに決まりです
    • Moa
      食後のデザートに♪ 待ちきれず冷蔵後で10分ほどしか冷やさずいただいてしまいました。 やはり冷たい方が美味しいかと思われます!
  • 「にんじんクッキー」のレシピ動画

    歯ごたえしっかり!
    にんじんクッキー

    4.6

    (

    5件
    )

    材料がたったの4つでできちゃうポリポリクッキー! にんじんの風味はほとんどないのでにんじんが苦手な方でも食べれます♪ お野菜を使ったスイーツでおやつタイムを楽しんじゃおう!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      100前後

    にんじん ホットケーキミックス はちみつ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • smoky
      オーブンの中段に入れて焼いたので焦げてしまいました。気をつけた方がよいと思います。 味はとても満足です。ニンジン感がほとんどなく、美味しく食べられます。
    • ケイ
      ほんのり甘くて歯ごたえもバッチリでした。
  • 「さつまいもスコーン」のレシピ動画

    サクサクほっくり♡
    さつまいもスコーン

    4.3

    (

    39件
    )

    ホットケーキミックスでお手軽スコーン! 優しい甘さでほっこりおいしい♪ シンプルでさつまいものおいしさが引き立ちます♡

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      400前後

    さつまいも ホットケーキミックス 無塩バター 卵 メープルシロップ 黒いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さつまいもさん
      とても簡単でした! 混ぜすぎたのか、ふくらみは甘かったですが味はとても満足です(^^)
    • ももち
      ホットケーキミックスが200g バターを60g、卵2個 メープルシロップの代わりに、はちみつを使い 23分で焼いてみました 焼き色も程よくつき、そこそこふっくら焼き上がり味もよく満足してます
    • ありす
      さっくりほくほくとってもおいしく焼けました!♡ ★お砂糖を30g追加(使ったさつまいもがあまり甘くない品種だったので) ★有塩バター+サラダ油で50g ★バニラエッセンスを追加 ★メープルシロップがなかったので、はちみつに水を混ぜたものを塗って 以上の点を変更して、温度や時間はレシピ通りで焼きましたが、焼き色も綺麗について、甘さも甘すぎず、丁度よく仕上がりました♪ スコーンはほとんど作ったことがなかったのですが、このレシピはぜひリピしたいです♡
    • あちゃん
      簡単にはできましたが、お芋の味も薄く普通のスコーンの方が美味しいかな汗。次からは普通のスコーンを作ります。
  • 「キャロットパウンドケーキ」のレシピ動画

    オリーブオイルで作る♪
    キャロットパウンドケーキ

    4.4

    (

    42件
    )

    ほんのり優しい人参の甘みがシンプルでおいしい♪ナッツやレーズンなどを入れてアレンジも楽しんでみて下さい!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 にんじん 砂糖 オリーブオイル ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Alex
      ホットケーキミックスを使うのでよく膨らむし、色付きも良いのですが、見た目はパウンドケーキなのに、ホットケーキのモチモチした食感なので、食べた時のギャップは大きい。レーズンやナッツを加えて、味に深みを出した方が食べ飽きない。
    • すち
      プレゼント用にしましたが、かなり評判良かったです
    • なおこ
      初めて作りましたが簡単&しっとりして美味しかったです。にんじんほぼ1本入ってヘルシー🥕🥕😻
    • ぽこぽこ
      オリーブオイルがなかったので 普通のサラダ油を使用して 人参を30g増やしました。 人参をふんだんに使ったので人参味が強かったけど、美味しかったです。
  • 「キャロットチーズケーキ」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    キャロットチーズケーキ

    4.6

    (

    3件
    )

    シナモンの風味♪にんじんの鮮やかなオレンジ色がとっても映える一品です。チーズクリームと甘いキャロットチーズケーキの2層で作ります。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      800前後

    クリームチーズ にんじん 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 生クリーム シナモンパウダー クリームチーズ 生クリーム 砂糖

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スコーン大好き
    • じょり
      美味しかったです。 食物連鎖の人参も入ってるから罪悪感がなく食べられます! 冷蔵庫で冷やすと更に美味しい!!
  • 「さつまいものパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりホクホク♪
    さつまいものパウンドケーキ

    4.7

    (

    40件
    )

    ふわふわしっとり生地にさつまいもが! たっぷり入った幸せパウンドケーキ! 面倒なすり混ぜや裏ごしもないのがうれしい♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      500前後

    さつまいも 溶かしバター(無塩) 砂糖 牛乳 卵 薄力粉 ベーキングパウダー 黒いりごま さつまいも(トッピング用) 牛乳(トッピング用)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • M
      作り方も簡単で有塩バターで作ったのですが、芋の甘さもあって程よいアクセントになってよかったです。 失敗なしのメニューです!
    • チョコラビ
      簡単に作れました!設定時間ではうちのオーブンでは焼き上がらなかったので、加減を見ながら少し長めに焼きました。しっとり食感でとても美味しかったです!
    • らら
      バターの風味がしっかりあって、ふんわり優しくさつまいもを感じられる超しっとりなパウンドケーキです❢めちゃめちゃ美味しい‼出来たても美味しい、冷めても美味しい‼ さつまいものパウンドケーキはレシピによってはパサパサになったりしますがこれはほぼならないと思います。 焼く前は生地があまりにもゆるすぎて大丈夫かな?と思いましたが大丈夫でした笑 トッピング用のさつまいもはレシピ通りやったつもりでしたが黒く焦げ焦げになってしまい、トッピングはアーモンドスライスに変えました。私の家のレンジの場合、牛乳まわし入れて加熱より、濡れたキッチンペーパーを被せてレンチンした方が焦げなかったかも😆 生地がゆるめな分、加熱時間は1時間15分くらいかかりましたが大満足の出来でした! また作ります!!
    • トモコ
      さつまいも🍠は裏ごし要らずで、材料混ぜるだけ。簡単なのに美味しかったです😋 勝手にアレンジして、ラム酒煮付けたレーズン、ローストしたクルミ、角切りリンゴを入れてしまいました😆 これはリピ決定です👍
  • 「ロングフライドポテト」のレシピ動画

    カリッ!もちっ!
    ロングフライドポテト

    4.4

    (

    39件
    )

    お祭りや遊園地、サービスエリアなどで見かける長いフライドポテト。外はカリッと、中はもちもちしていて、どこか懐かしい味わいです!マッシュポテトをもとにしてご家庭でも気軽に楽しめるレシピにしました。おやつはもちろん、ホームパーティーにもおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも 牛乳 片栗粉 塩 サラダ油 ケチャップ

    • ※1人分あたり(3等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • てーちゃん
      ちょっと手間がかかりますが、おいしいです。 家族にも友人にも好評でした。 形を整えるのに、小さめのバットを使いました。
    • めたん
      これはやばい!めっちゃ美味しいです! ちょっと冷蔵庫で冷やしたり切ったりと 手間はかかりますが 作る価値ありです。 外サク中もちっとしててハマりますー(^^)
    • めめたん
      揚げてる最中に形が崩れまくって綺麗に揚がりませんでした。出来るだけ細く切った方が良いのかもしれません。
    • ばぁちゃん
      簡単にできました。もちもちしてとっても美味しかったです。孫も大喜びでした。
  • 「鬼まんじゅう」のレシピ動画

    優しい味わい!
    鬼まんじゅう

    4.3

    (

    36件
    )

    東海地方で有名なお菓子、鬼まんじゅうをご紹介します。蒸し器がなくても簡単に作れるのが人気のレシピです。さつまいもがたっぷり入ってホクホク食感に♪甘さ控えめなので食べやすく、おやつにぴったりの一品です!ぜひご家庭でお試しください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      158kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも 砂糖 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • rico.
      テレビでご当地お菓子と紹介されていて作ってみました! 皮ごと入れることで食べたときの食感がいいです。後を引く甘くて優しいお味です(^-^)
    • さー
      最初は材料がうまく混ざらず、少し戸惑いましたが、慣れるにしたがってうまくできるようになりました。 素朴なお味で美味しいですが、お腹にズシっと来るので量は食べられませんね。家族3人では多すぎて食べきれないので、次回は半量で作ろうかと思います。
    • あり
      初めて和菓子を作りました! 蒸し器がなくても家にあるフライパンで代用できたのでよかったです。 ほのかに甘く、さつま芋もゴロゴロ入っていて美味しかったです(^^)
    • みこ
      小学生の子供と一緒に作りました。 混ぜるのは少し力がいりましたが、さつま芋さえ切ってしまえば簡単でした。 1.5倍量で作り、蒸し器が小さくて一度にたくさん蒸せないので蒸し器とスチームオーブンのスチーム機能を使って蒸しました。スチームオーブンでは30分蒸しました。 子供たちがパクパク食べたのでまたリピートします。
  • 「かぼちゃのパウンドケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る♪
    かぼちゃのパウンドケーキ

    4.4

    (

    36件
    )

    甘〜いかぼちゃをたっぷり入れてホクホク食感が味わえます♪シンプルだからおいしい、優しい甘みのパウンドケーキです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      400前後

    かぼちゃ 無塩バター 砂糖 溶き卵 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ACO
      初めはレシピ通りの分量で作ってみましたが、ヘルシーに仕上り美味しい出来に感動(^-^)v 栗の食材含んだ応用も成功しましたp(^^)qvariationUpに感謝です!
    • けつこ
      カボチャが沢山あったので作ってみました😃結構簡単で出来上がりの生地もしっとりしていて美味しかった😋🍴💕家族にも大好評でした😃
    • むいーっ
      切る度に断面が変わり、かわいくて美味しかったです サクサクの表面とほっくりしたかぼちゃのコントラストがいい感じ 計量するのも砂糖ぐらいでお手軽 またつくります
    • ななみ
      彼氏の大好物がかぼちゃなのでこのレシピで作らせていただきました。 かぼちゃがそのまま入っているので、食感も風味も増し増しでした🥰 とても好評だったので、今度また作りたいと思います🤤🤤
  • 「磯辺れんこんもち」のレシピ動画

    もっちり食感にハマる♪
    磯辺れんこんもち

    4.2

    (

    34件
    )

    れんこんはすりおろして生地に混ぜ込むことでよりもっちりした食感になります♪れんこんのシャキシャキ食感ともっちりした食感が味わえます!のりの風味と甘辛しょうゆがやみつきになること間違いなし!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      400前後

    れんこん 片栗粉 塩 焼きのり サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 片栗粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • someday
      蓮根まんじゅうは外で食べたことありますが、作ったのは初めてです。これは、外側のシャキシャキと中のモチモチを楽しめて、甘辛いタレがよく絡んで美味しかったです! すり下ろした後、"軽く"ではなく"よく"絞らないとうまくまとまらないですね!また、端っこはおろしにくかったので、みじん切りにして生地に混ぜ込みました。コレも食感が良かったです! 海苔は巻かなかったけど、十分美味しかったです!
    • りんたんママたん
      片栗粉はもっと少なくて良いと感じました。団子並のかみごたえでした。
    • きた
      外側に貼るスライスしたレンコンが食感的に良い仕事をしていました! (逆を言えばそれがなかったらレンコンを感じられないただのモチモチ料理になると思います。) 汁気はしっかり絞った方が良いです! 片栗粉がレシピ通りだとちょっと多かった気がします。
    • のんパパ
      きちんと水気を切らないと、あとで面倒。でも、かなり美味しい
  • 「かぼちゃのチーズごま団子」のレシピ動画

    ほくほくとろーり食感♡
    かぼちゃのチーズごま団子

    4.1

    (

    34件
    )

    かぼちゃの甘みと、中の熱々とろとろのチーズの塩気がやみつきになります♡揚げないから油っぽくなくおいしく仕上がります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      294kcal

    • 費用目安

      500前後

    かぼちゃ 砂糖 片栗粉 ピザ用チーズ 白いりごま ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピノ
      南瓜の水分が多かったのか、柔らかく仕上がりました。丸める時、崩れないくらいがちょうど良いかな?味は、美味しかったです😋
    • かぼちゃのかわりに安納芋で作ったら(*^^*) めちゃくちゃ美味しいです。 砂糖の量は味見にしながら好みの餡にしました! かぼちゃより安納芋で作った方が好評でした!
    • 料理研究中
      とっても美味しかったです! 150gしかかぼちゃが余っていなかったので、 お砂糖を大さじ1.5、片栗粉を粘土のような表面になるまで足しました。 かぼちゃの割合の分甘すぎるかなと多少心配ではありましたが、その甘さが美味しさを引き出していたので大満足です! ポイントは餃子の皮を巻くように、水を少し手のひらにのせかぼちゃやチーズを丸めることだと思いました。そしたら白ごまもしっかり付きました。
    • けいけい
      片栗粉大さじ3では かぼちゃがまとまらないので 結構足しました。 それでも 全然動画の様には ならなかったです。 チーズもうまくまとまらないので 不器用な私には 時間がかかって 面倒くさい料理でしたが 味は美味しいです!!
  • 「さつまいもスティック」のレシピ動画

    スピードおやつ!
    さつまいもスティック

    4.2

    (

    33件
    )

    衣に砂糖を混ぜて揚げた甘いさつまいものおやつです♪ お弁当の一品にもおすすめ! フライパンで少量の油で揚げることができます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      100前後

    さつまいも 砂糖 水 サラダ油 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さのすけ
      簡単で美味しかった!
    • シライヌ
      簡単にできて、4歳のムスメも美味しそうに食べてました。 しっかりと衣をつけて、揚焼きするとカリカリになって止まらなくなります。 ほんのりの塩をかけると、さらに美味かも。
    • もも
      他の野菜で試してみて砂糖水につけずに水だけにつけてやってもカリッカリになってすごく美味しかったです!
    • みー
      カリカリで美味しかった!砂糖をまぶしても美味しかった(^^) 偏食の2歳の息子も食べてました!