ベーコンの旨味もプラス♪
ほうれん草のクリームコロッケ
定番の組み合わせ、ベーコンとほうれん草をクリームコロッケに仕上げました♪サクサクの衣に包まれたクリームがとろ〜りとろけ出す!コツを掴めばお家でも簡単に作れます。今晩のおかずの一品にいかがでしょうか?
- 調理時間 約120分
カロリー
660kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
ベーコンは5mm角の棒状に切る。
2.
ほうれん草は根元を切り落とし、1cm幅に切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで1分30秒加熱する。水にさらして水気を切る。
3.
フライパンにバターを入れて弱めの中火で熱し、バターが溶けたらベーコンを加え、1分程炒める。ほうれん草を加えて、水分をとばしながら炒め、薄力粉をふり入れ、粉気がなくなるまで炒める。
4.
牛乳を加えて混ぜ、塩を加えてとろみがつくまで混ぜながら5分程煮る。
5.
4をバットに取り出し、粗熱をとり、ラップを密着させて冷蔵庫で冷えるまで1時間程寝かせる(たね)。
TIPS
たねはあたたかいまま揚げると、水分が膨張し破裂しやすくなります。揚げる前にしっかりと冷やしましょう。
6.
ボウルに☆を加えて混ぜる(バッター液)。
7.
たねを6等分にして俵形にする。同様に計6個作る。
TIPS
空気を抜くように成形しましょう。
8.
たねにバッター液をしっかりからめ、パン粉をつける。
TIPS
バッター液がついていなかったり薄い部分があると揚げた時に中からクリームが出てきてしまいます。満遍なくからめましょう。
9.
鍋にサラダ油を底から3cm程度入れて180℃に熱し、8を入れてきつね色になるまで3〜4分揚げる。 器に盛り、★を添える。
TIPS
油に入れてから箸などですぐに触ると衣に穴があき、破裂しやすくなります。外側がかたくなってから返しましょう。
レビュー
(1件)
初めてのコメントを投稿してみましょう