フライパン一つで作る!
ささみのワンパン弁当
忙しい朝でも作れる簡単弁当レシピをご紹介します。フライパン1つで一気に作るので時間も短縮でき、洗い物も少ないのが嬉しいポイント!バターしょうゆ味やカレー味などしっかりとした風味で作ることで冷めてもおいしくいただけます。
- 調理時間 約10分
カロリー
604kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- ごはんお茶碗1杯(150g)
- ささみ[筋なし] 2本(100g)
- スナップエンドウ 2本(20g)
- 玉ねぎ 1/6個(33.3g)
- ミニトマト 2個
- サラダ油大さじ1/2
- 酒大さじ2
- ☆ささみ炒め調味料
- 有塩バター5g
- しょうゆ小さじ1
- ★玉ねぎ調味料
- カレー粉小さじ1/2
- マヨネーズ大さじ1
作り方
1.
スナップエンドウは筋を取り除き、半分にさく。玉ねぎはつまようじを3本刺して3等分に切る。ミニトマトはへたを取る。
2.
ささみは斜めに包丁をあて、そぐように食べやすい大きさに切る(そぎ切り)。
3.
ボウルに★を入れて混ぜる。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ささみを入れて肉に焼き色がつくまで中火で炒める。玉ねぎ、スナップエンドウを加えてしんなりとするまで炒め、スナップエンドウを取り出す。酒を加えてふたをし、弱火で2分蒸し焼きにする。
5.
ささみにバター、しょうゆを加えてからめ、取り出す(ささみ炒め)。玉ねぎに3を加え炒めからめる。粗熱をとる。
6.
弁当箱にごはんを詰め、玉ねぎ、ささみ炒め、スナップエンドウ、ミニトマトを詰める。
TIPS
十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたをしましょう。夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バック等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。ミニトマトはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めましょう。つまようじに注意してお召し上がりください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう