おつまみにもオススメ♪
ささみの梅しそチーズフライ
さっぱりとした梅しそとチーズのコクがたまらない絶品おかず!冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもオススメです♪ぜひお試しください!
- カロリー - 209kcal 
- 炭水化物 - 5.2g 
- 脂質 - 13.7g 
- たんぱく質 - 14.9g 
- 糖質 - 4.6g 
- 塩分 - 1.1g 
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 大葉は軸を切り落とす。梅干しは種を取り除き、包丁で叩いてペースト状にする。 
- 2 - ささみは筋を取り除き、縦において中心に切り込みを入れ、均一な厚さになるように開く(観音開き)。上からラップをかけてはさみ、めん棒で叩いて薄くする。塩こしょうをふる。 
- 3 - ささみを横長におき、大葉を2枚並べ、梅干し、ピザ用チーズを1/4量ずつのせ、手前からきつく巻く。同様に計4本巻く。 
- 4 - 薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶす。 
- 5 - 鍋にサラダ油を底から3cm程入れて170℃に熱し、4を入れてきつね色になるまで、上下を返しながら揚げる。 
- 6 - 食べやすい大きさに切って器に盛る。 
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- お弁当にもいれました。梅肉はいれなかったけど美味しくできました。またリピします。ササミはしっかり広げないと巻けません。チーズが出ないように両サイドと巻き終わりに、しっかり衣をつけて揚げます。 ごちそうさまでした。
- おみや 梅干しが無かったので、梅肉チューブにしました。ささみ&梅好きにはたまらない、大満足なおかずでした。大葉とチーズと梅肉だけで、特に味付けが要らないので、そこも良かったです。
- muffin 美味しかったです。今まで上手く巻けなかったのはペタンコにしていなかったからだとわかりました。棒でしっかり叩いてささみを薄くするのがポイントですね。練り梅があったのでそれを使用しました。手間はかかるけれどまた作りたいです。
- ひつじ これはリピ確定!! 梅しそチーズが最高です!
もっと見る





mokoko