ご飯に合うこってり味!
ささみのごま照り焼き
調理時間
約15分
カロリー
195kcal
費用目安
200円前後
淡白なささみがごはんのおかずにぴったりの一品に大変身♪ささみは下味をつけておくことでパサつきをおさえて、しっとりとした仕上がりになります。火が通りやすいので、忙しい時にも作りやすいのが嬉しい!
手順
1
ささみは筋を取り除き、斜めに包丁をあててそぐように1cm幅に切る(そぎ切り)。
2
ボウルにささみ、塩を入れてもみこみ、片栗粉を加えて全体にまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2のささみを並べ入れて中火で焼く。上下を返しながら肉の色が変わるまで両面を焼く。★を加えてとろみがつくまで煮からめる。
4
白いりごまを加えて混ぜる。
よくある質問
- Q
ささみは鶏もも肉で代用できますか?
A代用可能です。その場合は一口大に切り、皮目を下にして並べ入れ、焼き色がつくまで中火で焼きます。裏返してふたをし、焼き色がついて中に火が通るまで弱火で4分焼きましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ごはんがすすむ!!間違いないおいしさです!
ぽた
中3女子のわたしでも すごく簡単にできて美味しかった! 妹からも好評だった! また作りたい!ゆん
簡単にできて、とってもご飯に合って美味しかったです! ネギと玉ねぎを入れてみましたが、この味付けに合っていて 家族からも好評でした!たかや
いい色に焼けました☺️ ささみは包丁の背で叩いて柔らかくするとさらに美味しいです。
もっと見る
ちょこもち