ご飯が進む!
小松菜のわさびナムル
調理時間
約5分
カロリー
107kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ピリッと爽やかなわさびの風味で箸が進む、簡単副菜レシピをご紹介します。ごま油の香り高い風味と程よい塩気、わさびがアクセントになることで一味違う大人なナムルに仕上がります。
手順
1
小松菜は根元を少し切り落とし、茎と葉に切り分け、それぞれ食べやすい大きさに切る。
2
鍋に湯をわかし、小松菜を茎、葉の順に色よくゆでる。しっかりと水気を切り、粗熱をとる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、小松菜を加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- あと一品何か…って時に簡単で良さそうです。ワサビとごま油、合いますね!
COO
とても簡単ですね! 料理初心者の私でも作れました!!みみみ
ワサビのナムルならさっぱりしそうなのでつくった。 塩は自分は少なめにする。フェンディ
わさび多めにして、にんにくも追加! 美味しかったです!
もっと見る
かおりん