シャキシャキ食感!
水菜と枝豆のツナマヨ和え
水菜とツナ缶を使って作る簡単副菜をご紹介します♪マヨネーズとツナの相性が抜群のおいしさです。つぶつぶの枝豆がアクセント♪パパッとできるので、時間のない時やあと一品欲しい時におすすめの一品です。
- 調理時間 約5分
カロリー
267kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- 水菜 1/2袋(100g)
- むき枝豆[冷凍] 30g
- ☆調味料
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- マヨネーズ大さじ2と1/2
- ごま油小さじ1
- こしょう少々
- 白いりごま大さじ1
作り方
1.
水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜ、水菜、枝豆、ツナ缶を加えて混ぜる。
TIPS
むき枝豆は解凍しておき、ツナ缶は缶汁を切って入れましょう!
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう