和風副菜!
ブロッコリーとひじきのごまマヨあえ
-
( - 件)
調理時間
約30分
費用目安
200円前後
ブロッコリーとひじきを使った和風副菜をご紹介します。ブロッコリーはレンジで加熱してお手軽に調理♪マヨネーズのコクにめんつゆの風味が合わさってパクパクと食べられるおいしさです。ツナやちくわを加えてもおいしくお作りいただけます。
- カロリー - 127kcal 
- 炭水化物 - 5.6g 
- 脂質 - 11.1g 
- たんぱく質 - 3.4g 
- 糖質 - 2.2g 
- 塩分 - 0.9g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ボウルに芽ひじき、たっぷりの水(分量外:適量)を入れ、袋の表示時間通りに戻し、水気をよく切る。 
- 2 - ブロッコリーは小房に切り分け、食べやすい大きさに切る。茎は厚めに皮をむき、薄切りにする。耐熱容器にブロッコリー、水(分量外:大さじ1)を入れ、ふんわりとラップをする。600Wのレンジで2分加熱し、しっかりと水気を切って粗熱をとる。 
- 3 - ボウルに☆を入れて混ぜる。芽ひじき、ブロッコリーを加えてあえる。 
よくある質問
- Qめんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか? Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう




