さっぱりとしたおいしさ♪
れんこんの甘酢漬け
れんこんの食感と酢の酸味が箸休めにぴったりの一品です。唐辛子のピリっとした辛味があとを引くおいしさに♪れんこんは酢水につけて色よく仕上げましょう!
- 調理時間 180分以上
カロリー
71kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
れんこんは薄切りにし、酢水にさらす。水気を切る。
TIPS
酢水の割合は、水500ccに対して酢小さじ1が目安です。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる(合わせ調味料)。
3.
鍋に湯をわかし、れんこんを入れて2分ほどゆでて水気を切る。合わせ調味料にれんこんを加えて混ぜる。ラップをし、冷蔵庫に入れて2時間以上おいて味をなじませる。
レビュー
(4件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- 瑠璃ママ冬が旬のレンコン。芽蓮(めばす)で作るとシャキシャキ食感で大人弁当にも最高です!
- れいちぇる簡単に出来ました。レンコンは薄めに切った方が私は好みでした。