コクのある味♪
和風トマト煮込みハンバーグ
調理時間
約30分
カロリー
657kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
いつものトマトソースの煮込みハンバーグにみそを入れていつもと違うコクと甘さに♪パンにもごはんにも合う味付けです。トマトみそソースは焼いた鶏肉やパスタなどにも活用できます♪
手順
1
玉ねぎは半分に切り、半分は薄切りにし、残りはみじん切りにする。みじん切りにした玉ねぎは耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱して粗熱をとる。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
2
ボウルにパン粉、牛乳を入れてしとらせる。合いびき肉、卵、レンジ加熱した玉ねぎ、塩、こしょうを加えて粘りが出るまでよく混ぜる。4等分にしてまるめ、真ん中をくぼませる(ハンバーグ)。
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、香りが立ったらハンバーグを入れて中火で焼き色がつくまで焼く。裏返して焼き色がつくまで2分ほど焼く。
4
☆を加えてみそを溶かすように混ぜ、煮立たせる。しめじ、薄切りにした玉ねぎを加えて全体を混ぜ、ふたをして弱火で10分ほど煮る。途中で1〜2度混ぜる。
5
ふたを取り、6〜8分ほど中火で煮詰める。器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- コメントでトマト缶半分とかありましたが、気にせず私は1缶で作りました。 コンソメで作るのとはまた違ってとっても美味しかったです! また作りたいです~。
ノリちゃんちゃん
とってもおいしかったと主人に言われ嬉しかったです。また作ります😃ブロッコリー好き
冷凍ハンバーグがあり、それを暖めてからソースを作って煮込みました。チーズが好きなので、出来上がったあとチーズをのせてトースターで焼きました🎵 味がしっかりしていておいしかったです😋お弁当にも持っていきました。まり
業務スーパーの冷凍ハンバーグとソースの材料を炊飯器に入れて作りました 。 しめじを入れ忘れてしまいましたが、 美味しくできました。
もっと見る
あんみつ