パパッとできる♪
小松菜とえのきの中華卵スープ
小松菜とえのきで作る中華スープをご紹介します♪忙しい時にぴったりのお手軽レシピです。あと一品に困った時などにぜひお試しください。
カロリー
89kcal
炭水化物
4.9g
脂質
6g
たんぱく質
4.7g
糖質
3.2g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
小松菜は根元を少し切り落とし、振り洗いをする。3cm幅に切る。えのきは根元を切り落とし、3等分に切る。
2
鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。小松菜、えのきを加えて煮立ったらふたをし、弱火で2〜3分ほど煮る。水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。
3
溶き卵を菜箸を使って伝わせながら加え、煮立たせる。
レビュー
3.9
※レビューはアプリから行えます
- にんじんとじゃがいもも入れました。 水溶き片栗粉はなしです。 具沢山になったので、鶏がらスープの素は小さじ1にしました。
けー
好みの問題かもしれませんが レシピ通りだとかなり味が薄かったので 鶏がらスープと塩を足しました。(´•ω•`)
みちゃん