余った切り餅をリメイク♪
もち入り焼きカレー
調理時間
約20分
カロリー
507kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ご自宅にある切り餅を使って作る焼きカレーはいかがでしょうか♪餅とカレーは相性がよく、食べ応えもばっちりです!お好みでチーズをたっぷりかけてお召し上がりください。
手順
1
切り餅は縦に4等分に切る。
2
バターは1cm角に切る。
3
耐熱容器にレトルトカレーを流し入れ、切り餅を並べる。ピザ用チーズをのせ、パン粉をかける。バターをまんべんなくのせる。
4
アルミホイルをかぶせてトースターで10分ほど焼き、アルミホイルをはずして焼き色がつくまで3分焼く。 パセリをちらす。
注意事項
・食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- トースターで作ると餅に時間かかるからレンチンでやったらモチモチした。多分トースターはパリモチになると思う。バターは無しでも美味かった。
シロシナ