フライパンで作る♪
トマト缶で簡単ハヤシライス
調理時間
約20分
カロリー
645kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ルーを使わずに作るハヤシライスレシピのご紹介♪お家によくある調味料で作れ、トマト缶を使うことで簡単に作れます!
材料 【2人分】
- ごはんお茶碗2杯(300g)
- 牛切り落とし肉150g
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- しめじ 1パック(100g)
- 薄力粉大さじ2
- サラダ油大さじ1
- イタリアンパセリ(刻み) 少々
- ☆調味料
- カットトマト缶 1/2缶(200g)
- 有塩バター10g
- 砂糖小さじ1
- ケチャップ大さじ2
- ウスターソース大さじ1と1/2
- コンソメ小さじ1/3
- 水100cc
手順
1
玉ねぎは繊維に沿って5mm幅に切る。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。
2
牛肉は大きいものは食べやすい大きさに切る。
3
ポリ袋に牛肉を入れ、薄力粉を加えてなじむまでもみこむ。
4
フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、玉ねぎを入れて3分ほどしんなりするまで炒める。3の牛肉を加えて肉の色が変わるまでほぐしながら炒める。しめじを加え、しんなりするまで炒める。
5
☆を加えてさっと混ぜ、煮立ったらときどき混ぜながらふたをせずに10分ほど煮る(ルー)。
6
器にごはんを盛り、ルーをかける。イタリアンパセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ルーを使うと臭いが気になるので、これからはこちらのレシピで。酸味が苦手な子供に生クリームをかけました。
はるちゃんママ
ルーが無い時はしょうがない…このレシピでつくるか位の味でした。のりあき
ちょっとトマト感が強いハヤシライスでした。好みが別れると思いますが美味しく出来ました。pchan
みじん切りの冷凍玉ねぎを使用しましたが、とても美味しかったです またリピしたいです
もっと見る
ごまぱん