ささっと一品♪
ほうれん草とまいたけのバター醤油炒め
調理時間
約15分
カロリー
70kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手に入りやすい食材で炒めるだけの簡単レシピをご紹介!バターのコクとしょうゆの香ばしい匂いが食欲をそそります。パスタやスープの具にしたり、豚肉を加えてボリュームを増やしたりいろんなアレンジも楽しめます♪
手順
1
ほうれん草は根元を少し切り落とし、根元に十字の切り込みを入れ、水を張ったボウルの中でふり洗いをする。4cm幅に切る。まいたけはほぐす。
ポイント
ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでこぼし、水にさらしてから調理して下さい。
2
フライパンにバターを入れて中火で熱し、溶けたらまいたけを加えてしんなりするまで炒める。
3
ほうれん草を加えてしんなりするまで炒め、☆を加えてさっと炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 豚こま100gをプラスして バターは20gにして作ってみました。 ボリュームアップして しっかりメインのおかずになりました。ほうれん草が安い時にまた作ろうと思います😊 とっても美味しかったです。
ごとう
うまい!ハチ
美味しかったです(^^ゆい
ほうれん草が安かったので作りました! バター10gだと足りなかったので20gに増やしてコーンを入れてみました。 ほうれん草は一回茹でてから炒めています。 味の濃さもちょうど良く、美味しかったです!
もっと見る
きぃたん