デリッシュキッチン

酸っぱい発酵鍋!
酸菜白肉鍋

-

(1件)

調理時間

30

費用目安

1000前後

お気に入りに追加

酸菜という白菜の漬物を使用した台湾で人気の鍋料理です。酸菜のさっぱりとした酸味と、豚バラ肉の旨味が組み合わさって箸が止まらない美味しさです!

  • カロリー

    501kcal

  • 炭水化物

    13.8g

  • 脂質

    39.1g

  • たんぱく質

    24.1g

  • 糖質

    7g

  • 塩分

    3.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 豚バラ薄切り肉 200g
  • 木綿豆腐 1/2丁(150g)
  • 白菜漬け200g
  • 干ししいたけ(薄切り)5g
  • しめじ 1パック(100g)
  • 水菜 1/2袋(100g)
  • 干ししいたけの戻し汁500cc
  • ☆調味料
  • おろしにんにく小さじ1
  • おろししょうが小さじ1
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/2
  • 昆布[乾燥]5cm
  • しょうゆ大さじ1/2
  • 白菜の漬け汁50cc

手順

  1. 1

    《下準備》ボウルに干ししいたけ、熱湯を入れ10分おく。干ししいたけを取り出し、水気をしぼる。戻し汁は水を加えて500ccにする。

  2. 2

    白菜漬けは軽く水気をしぼり、一口大に切る。漬け汁は50ccとっておく。しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。水菜は根元を切り落とし、4cm幅に切る。木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    豚肉はお好みの長さに切る。

  4. 4

    鍋に干ししいたけ、戻し汁、☆、白菜漬けを入れる。白菜漬けがやわらかくなるまで中火10分ほど煮る。

    ポイント

    好みでザーサイを入れて美味しいです。

  5. 5

    豚肉を広げてのせ、肉の色が変わるまで煮る。アクが出たら取り除く。しめじ、木綿豆腐を加えて3分ほど煮る。食べる直前に水菜を加える。

レビュー

-

(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。