
おろしポン酢の人気レシピ30選!ハンバーグ・豚・鶏・牛・魚など
作成日: 2023/06/01
(2023年12月1日更新)
おろしポン酢を使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。チキンやトンテキ、サイコロステーキに豆腐ハンバーグなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【ハンバーグ】おろしポン酢の人気レシピ
ジューシーだけどあっさり!
和風ハンバーグ4.7
(
582件)今夜の晩御飯に和風ハンバーグはいかがでしょうか? ハンバーグを煮込めばより一層ジューシーに! 溢れ出す肉汁とあっさりとした和風ダレでごはんが進みますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
594kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 玉ねぎ 塩こしょう パン粉 卵 牛乳 サラダ油 水 砂糖 酒 みりん 醤油 ポン酢しょうゆ 有塩バター 大葉 大根おろし 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ズボラなよめ◎メモ用 <焼き方> 1こ分ずつ手にとって空気抜きをしてから成型する 成型後、冷蔵庫で30〜1時間寝かす ハンバーグを焼く時は、 中火で片面にしっかり焼き目がついてからひっくり返し、水大さじ3を入れ蓋をして弱火3で9分煮込む ジューシーでふわっとしたハンバーグになる! <ソース> バターは10g→5g ポン酢は大さじ3→大さじ2 に変更 醤油はなし 砂糖大さじ1→小さじ2 マイルドな味わいになる
- goodgood_googooボリュームあるのにさっぱり👌
- PSMこの配合のソースがスゴく美味しいです。私はもっとパンチを効かせる為に、ニンニクの微塵切りと生姜のすり下ろしを入れました。このソースで豚バラなんかを炒めるだけでも高い戦闘力を発揮しそうです。
- チョコ好きで有名な人これは月一で作るほど私も家族も大好きです お店レベルだよと言ってもらえました🥰 ホントに美味しいですコレ。 基本のハンバーグレシピも美味しくて交互に作ってます。
調理時間
約30分
カロリー
217kcal
費用目安
300円前後
サバ缶[水煮] 木綿豆腐 玉ねぎ にんじん サラダ油 大根(大根おろし用) 大葉 ポン酢しょうゆ おろししょうが 卵 パン粉 塩こしょう みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elひっくり返すとき少し崩れたけど美味かったです。付け合わせはここのレシピのまいたけのバターポン酢炒めにしました
- はち崩れやすいというレビューがあったので、なるべく豆腐の水分を切ってから作りましたが、それでも崩れそうでハラハラしました。片栗粉を入れるとよさそうです。 味は本当に美味しかったです。とても柔らかくて食べやすいです。タネに大葉を細かく刻んで入れてみましたが、大葉の風味もほどよく出ました。 お肉のハンバーグと同じくらい好きですし、魚も気軽に採れるので定期的に作ろうと思います。
- はだかのおおさまばっかうまいまじでとぶぞ
- 茶ぁ味はつみれのようで美味しかったのですが、人参が固く舌触りが異物を感じるようだったので★3つになっています。 今後作る際は人参はレンチンで少し柔らかくしてから作りたいと思います。お味は花丸でした(*´`)
レビュー
- いちご大根おろしでさっぱりと食べることが出来ました。大葉は千切りにして大根おろしに混ぜてもいいと思います。大根おろしと味ぽんとなめ茸の相性もバッチリで食が進みました。他の挽肉でも作ってみたいと思いました。
- ぴんくふぇありー肉だねに下味なしで本当に大丈夫か半信半疑で作りましたが…おろしソースもそんなに濃厚ではないので、やっぱり下味(塩こしょう)があった方が美味しいと思います❣️なめたけもうちょい多めでも良いかも😊
- りり。下味に塩胡椒しっかりめに。塩小さじ3/1、粗挽きおおめ。ナツメグも入れました。なめたけなくても美味しい
- mana残さず おかわりモリモリで食べてくれます
調理時間
約30分
カロリー
312kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 しいたけ 玉ねぎ パン粉 牛乳 サラダ油 塩 こしょう 大根おろし 大葉 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Kaimaiしいたけがはいることでジューシーさが増してすごく美味しいです! 大根おろしでサッパリするのもいいし、ウスターソースとケチャップの合わせソースでも美味しかったです( * ॑꒳ ॑* )♪
- Teeさん肉厚の椎茸を粗みじんで作ったら、食感もよく美味しくいただけました。レシピではつなぎが弱いかと心配しましたが上手くまとまりました。
- とみー卵を使わないハンバーグは今まで避けてたのですが、これはすごく美味しくてリピしまくってます!ケチャップで食べても美味しかったです。
- もも。椎茸が苦手な娘も 美味しくペロリしました。
ふわふわ食感♪
ひじき入り和風おろしハンバーグ4.4
(
18件)ひじきをたねに混ぜ込んで作ります!下味をしっかりめにつけるので、仕上げは大根おろしとポン酢でさっぱりと♪ご飯にぴったりの主菜レシピです。
調理時間
約40分
カロリー
334kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 玉ねぎ ひじき(乾燥) 牛乳 パン粉 おろししょうが 塩 黒こしょう ポン酢しょうゆ 大根 ミニトマト 水菜 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ラッちゃん昨年から、貧血の為に入退院の繰り返しで、鉄分のお薬だけでなく、食事療法で、ひじき入りのハンバーグを教えてもらったんですが、こちらでの方が、ネーミング通りふわふわの食感とポン酢おろしの風味がたまりませんでしたね😉
- yukimukeハンバーグの種作るの少し面倒だけど、ひじき入ってヘルシーだしぽん酢おろしでさっぱり❗️いいですね😃
- シュミットひじきを使い切りたくて、良いメニューないかなぁと探していて見つけました。和風ハンバーグを作ったのは初めてですが、美味しくできました!
- しょーへいよかぅた
【豚肉】おろしポン酢の人気レシピ
レビュー
- トムヤンクン一緒に食べると、ビールが美味しくなった
- のか豚の旨味と大根のさっぱりとした感じがマッチしてて、材料を消費したくて多めに作ったのですが、ついつい箸がすすんで食べ過ぎてしまいました。それでも胃にもたれる感じもなく、大根おろしの優しさを感じる一品でした!
- Jニコル簡単だし、時短で美味しいですよ。 片栗粉は、軽く薄めにしたほうが、アッサリ味で食べられると思います。 私は、少し片栗粉が多すぎました。 でも、美味しかったです。
- トシそれほど味は期待してなかったのですが、簡単そうなので作ってみたら、とてもおいしかった!ちなみに余っていたキノコ類を入れたせいかポン酢醤油だけの味より深みがあったような気がしました。
レンジだけでできる!
白菜と豚ひき肉の重ね蒸し4.0
(
26件)人気の組み合わせ♪白菜と豚肉を使った重ね蒸しを、レンジだけで簡単に作ります。大根おろしとポン酢でさっぱり美味しくいただけますよ。お好みであんかけやコンソメスープ仕立てにアレンジしても合います。
調理時間
約30分
カロリー
344kcal
費用目安
300円前後
白菜 豚ひき肉 塩こしょう 人参 玉ねぎ 生姜チューブ 卵 片栗粉 大根おろし ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モトナ簡単に作れて美味しかったです。 結構ボリュームがありました。 ポン酢がさっぱりしてて食べやすかったです。
- うめもん豚ひき肉の代わりに合い挽き肉で作りました。レンジで蒸すと油が大量に出てしまいちょっと後悔。油は捨てて食卓に出しました。大根おろしと味ぽんのサッパリ感で美味しくいただきました。
- パンぞうとても簡単に作れて 美味しかったです ウチでは定番メニューに なりました
- わたしそれほど、手間もかからず、さっぱりとして美味しかった!
調理時間
約15分
カロリー
512kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 大葉 とろけるスライスチーズ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 大根おろし ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ココナツ簡単に出来るのでお弁当のおかずにしました 大根おろしをそのまま入れること出来ないので おろしポン酢にして😋これは時短になるので 助かります😊
- mika簡単で美味しーい😋
- みそマヨ大根おろしありと、なし、両方試しましたが、あった方が断然美味しい!脂身の食感がダイレクトにくるのを和らげてくれるし、大根おろしの風味でかなり食べやすくなります。 大根おろし、大葉、ポン酢しょうゆが「和」のイメージだったので、チーズ合うのかな?と思っていたけど心配無用!美味しかったです😄 火を止める少し前にポン酢しょうゆを少量たらして、フライパンを揺すってお肉の焦げめに染み込ませると、お肉にまんべんなく味がついてさらに美味しくなりました。
- めたんこれは、、、!!衝撃なうまさでした! 簡単で久々にどハマりなおいしさで びっくりしました! リピ決定です(^^)
ふんわりやわらかい♪
豆腐入りピーマンの肉詰め4.6
(
56件)定番人気のメニューに豆腐を入れてヘルシーに! 豆腐がふんわりやわらかく、さっぱりしています。 大根おろしとポン酢をかけて、お弁当にもお勧めのメニューです♪
調理時間
約30分
カロリー
239kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 木綿豆腐 ピーマン 片栗粉 サラダ油 玉ねぎ しょうが 塩 片栗粉 大根おろし かいわれ ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- てぃんさっぱりしていて美味しかったです!
- あやかぷにさっぱりしててヘルシーなので一人4個たべても罪悪感なし!!!
- sj豆腐入りでヘルシーです!あっさりなのでお肉が苦手でも美味しく食べれました。
- とぅんちゃんさっぱりでヘルシー♪ ダイエットにいいかもヽ(´▽`)/
レビュー
- うさちさ30gくらい多目のロース塊で、作りました。青もののソテーを添えると、すごく立派なかんじに!大根おろしもたっぷり!美味しかったし、満足感が高いのにさっぱりでした。 時短も時短で焼くだけなので、また作ります!!
- ポチ肩ロースブロック肉でしました。おろしポン酢のサイコロステーキさっぱりして美味しかった。肉が安かったらまたしてみます😌
- ぽん切って、焼くだけなのでとても簡単でした☺️焦げ目が付くくらいに焼くと香ばしくて美味しかったです🙆今度は他の味付けで挑戦してみようと思います😃
- ひなひな簡単でとても美味しく出来て満足です😋 中まで火をしっかり通したかったので、様子を見て途中から蓋をして焼きました。 ジューシーな仕上がりになりました✨
お肉も野菜もいっぺんに!
ポークソテーのおろしサラダ4.6
(
6件)一皿でお肉も野菜も摂れるおかずサラダです! なめたけを使ったさっぱりとしたドレッシングで♪ ペロリと食べられる味わいに仕上げました。
調理時間
約15分
カロリー
329kcal
費用目安
400円前後
豚肩ロース[とんかつ用] サニーレタス きゅうり 大根 塩こしょう サラダ油 なめたけ ポン酢しょうゆ ごま油 レモン(くし形切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス美味しかったです。
- みぃサラダとしてではなくお肉料理として作りました。 焼いてるだけなので楽チン。 他のお料理作ってたらたれを間違えてしまいました💦 今度はポン酢使います。
レビュー
- シルバー爺とても簡単で、美味しく出来ました。妻を亡くして3ヶ月。包丁も握った事もありませんでしたが、レシピ集のお蔭で、何とか料理も作れるようになりました。ポン酢を変えると味も変化しますね。
- のん簡単で美味しかったです!ちょっと焼きすぎてお肉が硬くなってしまいましたが… また作ります〜
- アッキー初心者でも出来ました。焼くだけカンタンでした。ポン酢の量で味付け調節出来ます。
- リラとっても簡単で、すぐに出来ました! 塩コショウは気持ちしっかり目にしました。 中火のままだと焦げそうだったので、中弱火にして焼きました。
レビュー
- じゅかなあまりに美味しすぎて何回も作ってます。簡単に出来るし家族には大好評です♪
- キリトこれは 簡単で美味しい!大根おろしは多い方が◎ ピーマンがのシャキシャキ食感が最高です。 野菜も他のものに変えたり、キノコ入れたり、お肉の種類を変えても美味しいと思います。 これは 定番にしたい。
- amomasa赤唐辛子を入れると色合いも味も良くなると思います!
- ハルさっぱりして美味しい! ピーマンの歯応え、甘味も引き立ってる感じです。 ありがとうございます
食べ応え十分!
豚ロースのおろしポン酢ソテー4.3
(
98件)生姜焼き用豚ロース肉を使った食べ応えのある簡単おかずをご紹介します♪少ない調味料で作れるのが嬉しいポイントです。ポン酢しょうゆで味付けした豚肉に相性抜群の大根おろしと大葉を添えてさっぱりとお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
348kcal
費用目安
300円前後
豚ロース肉[生姜焼き用] 大根 水菜 大葉 塩こしょう サラダ油 みりん ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴよこたん♡レシピ通りの材料がなかったので 豚こま肉にチェンジしました 水菜の代わりにレタスの千切りを 大葉の代わりに細ネギを散らしてみました ほとんどレシピとは違う料理になってしまいましたが、夏向けのさっぱりした味で美味しかったです
- big.mamaあっさりしてサッパリで夏には最適な献立です。
- もちまた残業さ新しい✨🆕✨?アツカタナタヤマ
- まーちゃんとっても簡単で、おいしかったです! 忙しい日の定番入り♪
【鶏肉】おろしポン酢の人気レシピ
さっぱりジューシー♪
チキンのおろしポン酢4.5
(
622件)香ばしく焼いた鶏もも肉に、なんにでも万能なポン酢で簡単に味付け♪大根おろしとポン酢で相性抜群♪忙しい日にもおすすめなサクッと仕上がるメインのおかずはいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
341kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 大根 塩こしょう 片栗粉 みりん ポン酢しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 流予めカットされたもも肉を使って、焼く際にフライパンにフタをして作ったのですが、さっぱりしていて美味しく、ご飯が秒で消えてしまいました.......また作ります!
- いちご鶏肉の皮がパリッと仕上がり お肉が柔らかくて大根おろしが 効いているので鶏肉なのにサッパリして 思っていたより脂ぽくなくて美味しいです。
- ヘリン4人家族なので2枚ずつ両面をカリカリに焼き、最後に4枚全部をフライパンにキチキチに入れて料理酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにすると中まで火が通りふっくら仕上がりました! 焼き上がったチキンは取り出し、フライパンに残ったチキンの旨味たっぷりの脂にみりんとポン酢、大根おろしで美味しいソースが簡単に出来ました♡ごちそう様でした♫
- ハマチ大好きちょっとおろしポン酢を作り過ぎましたが、これだけでもおかずに出来そうなくらい美味しかったです。
大根おろしでさっぱり!
鶏むね肉のみぞれ煮4.5
(
718件)生姜の香りが効いてさっぱり美味しい鶏むね肉のみぞれ煮のご紹介です♪ 片栗粉と大根おろしでお肉が柔らかく仕上がります!めんつゆの量は濃度に合わせて水の量を調節してください。ご飯のお供に作ってみてはいかかですか?
調理時間
約20分
カロリー
275kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ[2倍濃縮] おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルイン一度レシピ通りに作ったら鶏むね肉がかなりパサパサしていたので、2回目では工夫を凝らしました。 まず、鶏むね肉を切ったあとすぐ片栗粉を入れるのではなく、料理酒大さじ1と生姜小さじ1/2を入れて10分ほど浸け置きしました。 ポリ袋に入れると便利なのでおすすめです。 その後、片栗粉を大さじ2入れて鶏むね肉を焼いたらパサパサせず、プリプリの鶏むね肉になってめちゃくちゃ美味しかったです。次からこのレシピで作ろうと思います。
- ゆきだるま2倍濃縮麺つゆで簡単にできていいですね!とても優しい味でほっこりします。 煮汁が結構残ってもったいなかったので、そこにご飯と溶き卵、ゆず胡椒を入れ温めておじやにして食べました!2度楽しめて良かったです!うどんを入れても美味しそうです! 優しい味なので病気のときにも作って食べたいです!
- うさこ料理は苦手ですが、簡単にできました。 むね肉も柔らかく食べられて美味しいです。 大根おろしの汁も全部入れて、その代わり水の量を少し減らしてます。 家族にも好評で、もう何度もこのレシピにはお世話になってます!
- nappe簡単で美味しかったです!大根おろしは汁ごと全部使いたかったので分量の水は少なめにしました。それでも出来上がりは水分多めだったので、次回は水いらないかも?めんつゆももう少し足してもよかったかも。ネギの代わりに大葉で。
ボリューム満点!
鶏と厚揚げのおろしポン酢がけ4.3
(
88件)鶏肉と厚揚げを入れたボリューム満点のおかずをご紹介します。塩でシンプルに炒め、大根おろしとポン酢をかけてさっぱりと仕上げました♪ごはんにもお酒にも合う一品です!
調理時間
約20分
カロリー
363kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 厚揚げ 大根 しめじ サラダ油 和風顆粒だし 塩 こしょう ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほらりんこ冷蔵庫にある物で作りました。 鶏モモ→豚肉 しめじ→舞茸 厚揚げとポン酢、大根はあったので、レシピ通りの材料です。 あっという間にできて、とても美味しかったです。 うまい!と家族にほめられました。 今度は、レシピ通りの材料でチャレンジしたいと思います(^^)
- ゆめかおいしかったです
- メルキチ少ない調味料でこんなに美味しいとは!! 簡単なので何度も作りたい一品です。
- miho思ったより簡単にできた
さっぱり美味しい!
ささみとまいたけのおろしポン酢あえ4.0
(
4件)ささみもレンジ調理なので暑い夏でも手軽にできる! ポン酢は、ゆずポン酢などお好みのポン酢を使ってみてください! お酒のおつまみやダイエットにもぴったり!
調理時間
約15分
カロリー
141kcal
費用目安
200円前後
ささみ 酒 塩 まいたけ 大根 ポン酢しょうゆ ごま油 かいわれ 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みー舞茸は炒めました。 ポン酢醤油がないのでポン酢に醤油を足した。 カイワレはない。 さっぱりしてて美味しい。 七味をかけるとまた良きでした。
あと味さっぱり♪
鶏肉としめじのおろしポン酢がけ4.1
(
8件)鶏肉を香ばしく焼いて、おろしポン酢をかけていただきます。きのこをプラスして食べ応えもアップ!ジューシーな鶏肉と大根おろしがよく合います♪
調理時間
約15分
カロリー
321kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 大根 しめじ 大葉 酒 塩こしょう しょうゆ サラダ油 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なお調味料(いれる工程を間違えたけどいい感じにまとまりました。ちょっとお肉の量は多くしたほうが、食べごたえがあるかも。
【魚】おろしポン酢の人気レシピ
干物を活用♪
サバ竜田のおろしポン酢がけ4.6
(
11件)竜田揚げに大根おろしを添えて、さっぱりと仕上げました♪サバは干物を使うので、下味いらずで手軽に作れます。お好みで七味唐辛子や粉山椒をふれば、おつまみにもぴったりな一品に!
調理時間
約20分
カロリー
492kcal
費用目安
800円前後
サバ[干物] ししとう 大根 片栗粉 サラダ油 ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えぬえむ子供が干物を焼いただけではあまり食べてくれないのでこの料理にしてみました。小骨は根性で全て取り除きました。完食でした。焼き魚にも大根おろしは添えるけど、このレシピではソースと同じくらい存在感ありました。
- きみちゃんししとうを万願寺とうがらしにして作りました。 骨まで美味しく食べられるなんて、またリピートします。
- まゆちゃん骨もあるのがわからなくまるごと大根おろしで食べられます。絶賛でした。
- ありくい美味しく作れました! ネギの代わりに大葉を使ってみましたが、これもさっぱりして美味しいです
お酒のお供に♪
白子ポン酢4.5
(
20件)さっと湯通しした白子にお好みの薬味を添えてポン酢をかけるだけ!茹で時間30秒であっという間に出来上がる手軽な一品。下処理も簡単なのでぜひお試しください♪トロトロ&クリーミーな白子とポン酢の相性は抜群で、特に旬の白子は病みつきになること間違いなし!副菜やおつまみとしておすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
35kcal
費用目安
800円前後
タラの白子 ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み) もみじおろし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mukana下ごしらえに戸惑いましたが、美味しくできました。
- ちゃん初めて作りました。生臭さが消えず…。
- pchanとても美味しかったです もみじおろしは手抜きです
- しゅがースーパーでたまたま売ってたので作りました。 湯通ししてもトロトロで美味しかったです。 日本酒の最高の肴になりました。もみじおろしはあった方がよりお酒に合うと思います。
おつまみの定番♪
あん肝ポン酢4.5
(
8件)居酒屋などでおなじみ「あん肝」とはあんこうの肝臓のこと。濃厚な旨味と口溶けの良さが人気です。そんなあん肝をお家でも楽しんでみませんか?生のあん肝は下処理をしっかりとして臭みなく蒸しあげます。 食べ方はねぎとポン酢でさっぱりと♪ついついお酒が進む美味しさです。
調理時間
約120分
カロリー
476kcal
費用目安
500円前後
あん肝 塩 酒 細ねぎ(刻み) ポン酢しょうゆ もみじおろし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ymaままこちら何度もリピしてます。 ただ塩の量は気持ち少なめの方が良いかな?って思いました。 でも人それぞれなので何回か作って自分好みに調整すれば良いと思います。
- ひろかクリーミーでとっても美味しかったです。 あまりの美味しさに夫が感動☆ 下ごしらえも簡単で、臭みは全くありませんでした。
- ゆみ簡単なのに、美味しくできました‼️
- みぃお正月の家族の集まりや彼に、大好評でした!臭みも全くなく、クリーミーで濃厚な美味しいあん肝が出来ました。リピをお願いされてます♪
夕飯の一品に!
ひらたけと鮭のおろしポン酢がけ5.0
(
3件)ひらたけのうま味と炒めた鮭がよく合うおろしポン酢がけはいかがでしょう。ひらたけ以外にもまいたけやぶなしめじ、エリンギなどのきのこでも大丈夫です。ポン酢でさっぱりと食べてみてください。
調理時間
約15分
カロリー
236kcal
費用目安
600円前後
生鮭 ひらたけ 大根 おろしにんにく 細ねぎ(刻み) 薄力粉 塩 こしょう オリーブオイル ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約30分
カロリー
364kcal
費用目安
500円前後
ブリ[切り身] 大根 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 細ねぎ ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よし片栗粉をまぶすのにやや手間がかかりますが、きちんとつけて焼くとカリッとしてとても美味しかったです。
- biscotteイナダを安く入手できたので、捌くところから作ってみました。骨を取りきれなかったので、食べる時に気をつけていましたが、油で揚げる所為か骨の食感はありませんでした。 魚の臭みも生姜で消え、美味しく頂きました!
- ゆき油少なめで揚げ焼きにしましたが、カリット美味しかったです。
- のんこカリッとした鰤に、大根おろしとぽん酢がとても合います。鰤は長めに浸けましたが、味はあまり付いていませんでしたが、おろしぽん酢味だけでも美味しいです。