
コク&あっさりが人気!バターポン酢のおかず&ごはんレシピ30選
作成日: 2023/07/04
バターとポン酢を使ったレシピを簡単動画でご紹介。炒め物や和え物、ご飯物まで30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- バターの香りが食欲を刺激!鮭としめじのバターポン酢炒め
- バターポン酢でさっぱり♪豚バラ肉の大葉ロール
- ジューシーだけどあっさり!和風ハンバーグ
- コクうますっぱ!バターぽん酢なす
- 切って包むだけで簡単!鮭のホイル焼き
- 定番の味!生鮭のバターぽん酢焼き
- ジューシーな味わい♪しいたけのねぎバターポン酢焼き
- バターが香る♪サーモンのバターポン酢ムニエル
- 副菜にぴったり!ピーマンとえのきのバターポン酢ソテー
- ワンパン!なすと豚肉のバターポン酢パスタ
- ほったらかしレシピ!えのきのバターポン酢ホイル焼き
- レンジでできる!豚バラもやしのバターポン酢
- 旨味を閉じ込めて♪たらのバターホイル焼き
- 食材一つで♪えのきのバターポン酢あえ
- 箸が止まらない!イカのバターポン酢マヨ
- きのこが沢山食べられる!しめじのバターポン酢炒め
- 豚こま肉を使って♪まいたけと豚肉のバターポン酢炒め
- 甘みが引き立つ♪バタポン酢玉ねぎ
- お箸がすすむ♪まいたけと鶏肉のバターポン酢炒め
- 激うま!簡単!鮭ときのこのポン酢バター炊き込みご飯
- ご飯が進む!キャベツと豚バラのバターポン酢炒め
- 味付け簡単♪鮭とじゃがいものバタポン酢炒め
- 揃えやすい材料で作れる♪アジのバターポン酢ムニエル
- コクと酸味のベストマッチ!ぶりのバターポン酢焼き
- 肉厚ジューシー!新玉ねぎのバターポン酢ステーキ
- さっぱりコクうま!じゃがいものバターポン酢蒸し
- さっぱりコク旨♪しめじとしいたけのバターポン酢炒め
- さっぱりコクうま!豚肉とアスパラのバタポン酢炒め
- パパッと作れる!まいたけのバターポン酢炒め
- パックのままポン♪ポン酢バター薄切り肉ステーキ丼
バターの香りが食欲を刺激!
鮭としめじのバターポン酢炒め4.3
(
254件)少ない材料で作る、楽うま主菜おかずをご紹介します。主材料は生鮭としめじの2つだけ!味付けもバターとぽん酢で簡単に仕上げます。さっぱりとしたぽん酢の味わいとバターの香りでごはんが進む味わい♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
191kcal
費用目安
500円前後
生鮭切り身 しめじ 酒 有塩バター ポン酢しょうゆ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆー切る作業が少なくて、ほとんど材料入れたら出来るので簡単でした!買った鮭の骨が上手く取れなさそうだったので、鮭を切らずに作って、キノコは上からかけてみました!バターとポン酢の香りが食欲をそそって、家族も喜んで食べてくれました!
- you何度もリピしてます☺️ 他の方のレビューを参考に、 ・鮭は三等分に ・塩コショウで下味を付け ・片栗粉をまぶして 作ったら型崩れもなく味もしっかりとして美味しかったです!
- メモ・簡単 ・鮭は少し下味をつけても良いかも ・鮭に片栗粉まぶしても良いかも
- キートンうーん、もう一回作るまでも無いかな~決して不味くは無いが、好みでは無いかな~
バターポン酢でさっぱり♪
豚バラ肉の大葉ロール4.4
(
481件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 豚バラ肉と大葉をくるくると巻けば、断面がきれいな人気おかずが完成♪味付けはバターとポン酢の少ない調味料で簡単に仕上げます。
調理時間
約15分
カロリー
493kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 大葉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 ポン酢しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- a.t●メモ 塩こしょうは少なめ。 大葉を豚バラで巻く際、崩れないようにぎゅっと気をつけて巻いた。 油っぽくなるのでサラダ油は少なめで大丈夫かも。 フライパンで焼く前に、表面に片栗粉をまぶしてカリカリに仕上げました。 バターはチューブを使用したが、1〜1.5センチくらい。入れ過ぎ注意。 味見するとバターが濃い気がして不安だったけど、しそがいい仕事をしていておいしかったです! 皆さんのレビューをたくさん参考にしました、ありがとうございます!
- しゃけまる簡単に作れて美味しかったです( ˆoˆ ) ただお肉を巻く時に塩胡椒はしなくてもいいかも…?入れすぎなのか、少ししょっぱくなってしまいました(´・_・`) 私は外側にも片栗粉をつけて焼いたので、塩胡椒はそのタイミングでいいんじゃないかな?と思いました! 次リベンジします!! 皆さんのレビューを参考に、次はチーズも巻いてみようと思います(^^)
- しげき大葉だけでなく、梅のペーストを塗ったものとチーズを入れたものも作りました。梅は味が濃くなってしまうかもでした。
- れい味濃すぎた!笑 塩コショウ不要。 後から見たら皆さん同じこと書いててやっぱなーてなりました またリベンジかなー
ジューシーだけどあっさり!
和風ハンバーグ4.7
(
582件)今夜の晩御飯に和風ハンバーグはいかがでしょうか? ハンバーグを煮込めばより一層ジューシーに! 溢れ出す肉汁とあっさりとした和風ダレでごはんが進みますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
594kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 玉ねぎ 塩こしょう パン粉 卵 牛乳 サラダ油 水 砂糖 酒 みりん 醤油 ポン酢しょうゆ 有塩バター 大葉 大根おろし 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ズボラなよめ◎メモ用 <焼き方> 1こ分ずつ手にとって空気抜きをしてから成型する 成型後、冷蔵庫で30〜1時間寝かす ハンバーグを焼く時は、 中火で片面にしっかり焼き目がついてからひっくり返し、水大さじ3を入れ蓋をして弱火3で9分煮込む ジューシーでふわっとしたハンバーグになる! <ソース> バターは10g→5g ポン酢は大さじ3→大さじ2 に変更 醤油はなし 砂糖大さじ1→小さじ2 マイルドな味わいになる
- goodgood_googooボリュームあるのにさっぱり👌
- PSMこの配合のソースがスゴく美味しいです。私はもっとパンチを効かせる為に、ニンニクの微塵切りと生姜のすり下ろしを入れました。このソースで豚バラなんかを炒めるだけでも高い戦闘力を発揮しそうです。
- チョコ好きで有名な人これは月一で作るほど私も家族も大好きです お店レベルだよと言ってもらえました🥰 ホントに美味しいですコレ。 基本のハンバーグレシピも美味しくて交互に作ってます。
レビュー
- ジロー美味しいです。ただ結構味濃いめなのでご飯のお供という感じですかね。
- みそマヨポン酢しょうゆを大さじ2は酸っぱかったので、2回目はポン酢しょうゆと醤油を大さじ1ずつにしてみました。酸っぱ過ぎず、味はしっかり付いていて美味しかったです。(使ったのは減塩醤油なので、普通の醤油を使うならもう少し減らした方がいいかもしれません。) または、なすの大きさに合わせて調味料の量を減らすか、きのこなど入れて濃さを調整できそうです。 切り込みは、片方の手でなすの下の方を押さえながら包丁を立てて🔪刃先で切るとスピードUPできました。 この方法だと外側(皮)は切れず、内側だけの切り込みになりますが、皮を何ヶ所か剥いているので染み込みかたの違いはあまりないように思います。 なす持ってる手を切らないよう気をつけて✋
- ポム最後にミョウガをプラスしました。 アクセントがついて美味でした。 簡単で美味しい。リピします😃
- ぐったりかあさん!また今度、作り直す〜。最後のバターを忘れた! 最後のバターを入れ忘れ、最初に焼き目をつけるときに油を多く入れてしまうと、ぽん酢をあまり吸わなくてなんとなくしなった炒め物になってしまう… 切り目は入れたほうがいいです。1つ1つが面倒なら2つ並べて入れると良いと思います。3つはやりづらかったです(写真)
切って包むだけで簡単!
鮭のホイル焼き4.5
(
258件)バターポン酢でさっぱりとした味わいに仕上げる鮭のホイル焼きのご紹介です♪ 調理時間わずか5分、あとはオーブンに入れるだけ!ホイルを開けると香りが広がります!ポン酢をかけてお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
260kcal
費用目安
500円前後
生鮭 玉ねぎ えのき にんじん 細ねぎ(刻み) レモン 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Smile美味しくいただきました。家族分トースターで作ろうと思うと時間がかかるため、フライパンで作りました。まず、フライパンに並べ、1cmほど水を入れます。その後蓋をして弱めの中火で10分ほど蒸し焼きにします。水がなくなったらお湯を追加してください。時間は中に入ってる具の量によって微調節します。 写真のはレモン(個体)ではなくレモン汁で作ってます。
- 匿名さんどこの料亭のメニューですか??と家族に絶品だと賞賛されました。それくらい美味しいです。バター焼きとレモンが鮭と相性よく効いてるんでしょうねぇ。皆さんも是非作ってみてください
- あーちゃんオーブンがないので、フライパンに1cmほど水を入れて12-3分蒸し焼きにしました! 簡単ですが、とてもおいしかったです!
- ぽん鮭を食べるときは大体これ!というくらい良く作ります♪ バターの風味とレモンの優しい酸味、高級料理のような仕上がりになります! うちはヘルシオのウォーターオーブンを使って余熱なしで加熱しています。 オーブンから出した後、少し開けて火が通っているか確認はした方が良いかなと思います! とても美味しいのでずっと載せていてほしいレシピです! 追記★ あれから色々アレンジしながら何回も作ってます! ★フライパンだけで作る! オーブン使わず、フライパンにホイルを置いて、水を1cmほど入れ、蓋をして弱火で10分でもふっくら包み焼きができます! ★あまり野菜に変更! 玉ねぎ→キャベツ えのき→しめじ ★レモンはポッカレモンでもok!
定番の味!
生鮭のバターぽん酢焼き4.4
(
246件)ささっと作れる万能おかず、生鮭のバターぽん酢焼きをご紹介♪ バターの濃厚な風味と、さっぱりぽん酢でご飯が進みます。淡白なタラやメカジキにも合う味付けです♪朝ごはんやお弁当のおかずにもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
203kcal
費用目安
400円前後
生鮭 塩こしょう サラダ油 有塩バター 酒 みりん ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- suzuu鮭ステーキをレシピ見て作りました!バターのコクが鮭の旨味をさらに引き立ててくれて美味しかったです🙆♀️
- よしを簡単に作れます✌️ バターぽん酢間違いない‼️子ども達もよく食べてました😁 タレはしっかり煮詰めて、ねばりをつけた方が鮭と絡んで美味しいと思います☝️😁
- もちたぽとってもおいしかったです!また必ずつくります!!
- みょん簡単に出来てとても美味しかったです。鮭の皮のパリパリ感が好きなので取らずに調理しました。皮の部分も栄養がたっぷりなので取るのは勿体ない気がします。鮭と一緒に大きめの椎茸も入れてみました。椎茸にも味が滲みてキノコ嫌いの家族も鮭と共にパクパク食べてくれました
ジューシーな味わい♪
しいたけのねぎバターポン酢焼き4.4
(
218件)しいたけはじっくりと焼くことで、牛タンのような食感になります♪こんがりと焼いたしいたけに、コクのあるねぎバターポン酢をかけました!ジュワッと香ばしいたれをたっぷりと絡めてお召し上がりください!
調理時間
約15分
カロリー
109kcal
費用目安
300円前後
しいたけ 長ねぎ サラダ油 有塩バター 砂糖 ポン酢しょうゆ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夏椎茸が好きじゃないのに、食べれた!
- 簡単に美味しく出来上がりました!にんにくの効いたタレがとても美味しかったです。
- カップケーキ美味しいです。後一品って時に作るといいですね。
- ブラウニー軸はいつも使わず捨ててたのですが、今回初めて使ってみて、食感が悪く、食べづらかったです。
バターが香る♪
サーモンのバターポン酢ムニエル4.4
(
193件)バターのコクのおかげでポン酢の酸味がまろやかに!和風味でごはんに合うおかずレシピです。付け合わせのきのこはお好きな種類を使ってください。
調理時間
約20分
カロリー
230kcal
費用目安
500円前後
生鮭[切り身] エリンギ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 有塩バター みりん ポン酢しょうゆ かいわれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メロンソース、とても美味しかったです! 鮭によく合います。 チキンにも合いそうだと思いました。 次回はチキンで作ってみたいです。 レストラン並みのお味でした!
- よっちいつもと違うものが作りたくて、家にあるもので簡単に作れそうなこちらのレシピを作りました。 普段あまり魚とかを食べない子供も、おかわりをせがむくらいに美味しかったです! 少ない材料でこんなに美味しく作れるなんてびっくりしました。 我が家の定番メニュー入りです!
- フレディ簡単に素早く出来て美味しいです。 我が家はぽん酢好きなので、あと大さじ半分足しても良かったかも。 蒸し焼きするのでお魚が柔らかく、歯の弱っている高齢の家族も喜んでいました。
- ルナ姫ヘルシーな主菜❗少ない工程で便利で美味しい♥️ キノコは今回椎茸使いましたが美味しかった🎵かいわれ大根が良いアクセントになってると思った。
副菜にぴったり!
ピーマンとえのきのバターポン酢ソテー4.2
(
148件)少ない調味料で簡単に作れる一品をご紹介♪しめじやエリンギなどお好みのきのこでお作りいただけます。お弁当おかずにもおすすめです。
調理時間
約5分
カロリー
74kcal
費用目安
100円前後
ピーマン えのき 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まぁベーコン入れてめっちゃリピしてます! ベーコン入れても美味しいですよ^_^
- cyapiめちゃ簡単(*´艸`) 材料半量だったので、調味料も半量にしました。 バターで、えのきを炒める時、あまり動かさないで焼き目をつけると、香ばしさが出て美味しかったです。 ピーマンも早い目に入れて少し焼き目を( *´꒳`*) お酒のおつまみ副菜に最高でした( *˙ω˙*)و グッ!
- うめころ簡単に一品作ることができてよかったです。
- yasurinささみが1本余っていたので細切りにして先に炒めて入れました。ご飯に合う味でもう一品ほしい時にちょうど良いです。
ワンパン!
なすと豚肉のバターポン酢パスタ4.6
(
129件)スパゲティをゆでながら豚肉も一緒に煮込んで作る、フライパン1つで完結レシピです。ポン酢でさっぱり風味ですが、バターを加えることでコクもプラスしました!
調理時間
約15分
カロリー
743kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ 豚バラ薄切り肉 なす にんにく 塩こしょう サラダ油 水 和風顆粒だし 有塩バター ポン酢しょうゆ 大葉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きみ初心者でも出来ました^ ^ また作りたいと思います!
- きよバター控えめの方が私は好みです。ワンパンで簡単で次回また作ります
- ちべすなとても簡単で、楽チン、なおかつ美味しかったです! ただ、肉を最初に炒めたことで、なすに焦げ目をつけるのに肉が焦げ気味フライパンが焦げ気味になるので、私個人としてはなすを最初に炒めて取り出すか肉を最初に炒めて取り出すかをした方がいいなぁと感じました。 パスタも表記時間-1分より、表記時間通りのがいいかなぁと感じました。 以上を踏まえてまた作ってみます!
- 莓田アンとっても!美味しかったです! でもワンパンにはせず、ナスと豚バラが炒まった後に普通に茹でたパスタと炒め、味付けしました。 大葉はちゃんとパスタと絡むよう、千切りにするのがオススメです。 バター×豚バラはちょっと最後の方重かったかも 、、。でも本当においしいのでリピします!
ほったらかしレシピ!
えのきのバターポン酢ホイル焼き4.3
(
133件)簡単ほったらかしレシピをご紹介します。あと一品おかずが欲しい時にとってもおすすめ!アルミホイルに包んでトースターに入れたら焼きあがるのを待つだけです♪おつまみにもおすすめの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
131kcal
費用目安
100円前後
えのき 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩こしょう かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanえのきの食感が良く美味しかった またリピします
- きむポン酢しょうゆと書いてありましたが普通に しょうゆで作りました。 おつまみみたいで美味しかったです。
- mistこれで1人分なので大量に消費できます ポン酢しょう油は冷蔵庫で冷えていることがあるのでバターをのせたあとにかけるのがおすすめです 温度が下がってバターが溶けにくくなってしまいます
- にゃんまむトースターに入れて放っておくだけ その間に他の料理を作ることができるし アルミホイルを開けて仕上げのバターを加える瞬間が楽しい♫大好きなコショウを多めに入れました😉
調理時間
約10分
カロリー
381kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 もやし 酒 有塩バター ポン酢しょうゆ かつお節 七味唐辛子 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 目玉焼きフライパンで作りました 炒めるのではなく、皿がフライパンに変わっただけ。 もやしと豚バラ等重ねて、酒をふって蒸し焼き 美味しかったですよー バター好きなので出来上がりに少し追いバターしました
- えだまめもやしから、かなりの水分が出るので、ポン酢をかける前に水分を捨てることをお薦めします。かつお節が良いダシになっていてもやしが美味しくなります。ただ、私はバターが少ししつこいと感じました。
- chaeとても簡単に作れました!更にとても美味しかったです。今回は、豚バラ肉が無かったので、豚肩ロースで作ってみました。バラ肉と違ってちょっとパサつく感じはありましたが、その分バターが入ってもしつこくなく美味しかったです。サッパリと食べたかったので、ポン酢はレシピの分量よりも多めに使いました。
- なのあ余った豚こま100gともやし半量くらいで作ってみました。バターは1つ8gの物を入れましたが、他の分量も少ないためか風味がちょうどよかったです。レンチン後の水分が確かに多かったので、できるだけ水気を切ってからポン酢醤油をかけました。鰹節とバターの香りもよく美味しかったです。
旨味を閉じ込めて♪
たらのバターホイル焼き4.1
(
121件)たらの旨味とバターの香りを閉じ込めたホイル焼きを紹介!材料をホイルで包んでトースターで加熱するだけの簡単調理です。おいしいのはもちろん、洗い物が少ないこともうれしいポイント。忙しいときにもおすすめのメニューです♪
調理時間
約15分
カロリー
176kcal
費用目安
600円前後
たら キャベツ にんじん 塩こしょう 有塩バター ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mist予想以上にお手軽でした にんじんがなかったため玉ねぎを使用しましたが相性がよかったです 画像の2回目は材料通りでキャベツは食べやすい大きさにしています ただ、野菜を入れすぎると熱が通らなくなるため程々が大事です
- 彩電子レンジのオーブン機能で作りました♪玉ねぎ追加しました!簡単でとても美味しかったです^_^
- ななフライパンに水を入れて、蒸し焼きにするとふっくら柔らかく、美味しくできました!
- ドレミ子供達が大好きで久々に作りました オーブンの時間が難しい 表示通りにしても半生で短すぎても火が通らないし長すぎるとタラの身が固くなるし どなたか教えてください あと火が通ったかの見極め方を
食材一つで♪
えのきのバターポン酢あえ4.4
(
115件)えのきさえあれば、あとは自宅にある調味料だけでできる料理をご紹介します。えのきとポン酢はとてもよく合う組み合わせですが、さらにバターのコクをプラスした味付けです。お酒のおつまみやもう1品小皿料理が欲しいというときにいかがでしょう♪
調理時間
約5分
カロリー
60kcal
費用目安
100円前後
えのき 有塩バター ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルナ姫とにかく簡単😊レンジで出来てしまうし楽々🎵 大葉も刻んで混ぜてみました。美味しかった。
- PURE北海道バターのミニパック(1個8g)を1つ使いました。鍋もフライパンも使わずに、手もほとんど汚さすに、えのきのゴシゴシとした食感と甘さ、立派な1品です。時間が無いときのお助けメニューになりそうです。浅めのお皿を使うと均一に熱が通りやすい事がだんだん判ってきました。彩りにはいつも小ネギを飾っています。
- ワカメとポタージュ簡単に作れました。バターが甘くて美味しく感じ、ポン酢ともよく合っていました(ポン酢の量は最初少なめにして、後から好みで足してみると良いかなと思いました)。我が家の定番化しそうです。
- うめころ簡単すぎて言うことなし!副菜が決まらない時にぴったり。バターがよく合います。
箸が止まらない!
イカのバターポン酢マヨ4.5
(
111件)イカのバターポン酢マヨのご紹介です♪ バターのコクとポン酢がよく合います!下処理したイカをバターとポン酢でささっと炒めるだけなので簡単に作れます!ビールのおつまみにぴったりな簡単でおいしい一品です。
調理時間
約15分
カロリー
151kcal
費用目安
400円前後
イカ 有塩バター ポン酢しょうゆ マヨネーズ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぷっちイカの掃除のやり方も分かりやすくて良かった。青ネギがなかったので長ネギを載せたけど辛味が絶妙でした。また作ります。
- たけあゆ子どもの「どうしてイカリングは丸いの?」という疑問の解決のために、イカを買ってきて、解体(笑)しました。そのイカの活用で料理しました。短時間で作れて、とっても簡単でした。子どもも「本当においしい!」と言っていました。
- さんちゃん簡単に出来て美味しかったよ〜。 おつまみにいいかも!
- りすこんひめすごく簡単にできました!もともと切ってあるスルメイカ使用したら簡単でした。また、つくりたいです。マヨとポン酢があうあう〜♪主人が大好物なので週イチペースで作ってます!レシピ覚えちゃいました!!
きのこが沢山食べられる!
しめじのバターポン酢炒め4.3
(
108件)バターの風味がしめじとエリンギに良く合う! 味付けはシンプルにバターとポン酢だけ!ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも。しめじとエリンギを炒めるだけで簡単に作れるので、きのこの消費レシピとしてもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
64kcal
費用目安
200円前後
しめじ エリンギ 大葉 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリスリピート。好評でした。
- ドロンサールしめじで こんなに美味しくいただけるとは^_^。しめじはいつも 後味に苦味?が残り それはそれで美味しいけど ちょっとねー🤏.......って思ってましたが 今回は違いました。美味しくてたまらない。1日おいても 更に美味しくて。しばらくは これにドハマりします。ガバガバ食べそうです。満点💯
- 初心者バターとポン酢の組み合わせがおいしかったです!
- キョコ簡単で美味しい☺️大葉がなかったので小ねぎをかけました。
調理時間
約15分
カロリー
280kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 まいたけ 長ねぎ 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 有塩バター ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みつお家に余っていた野菜と舞茸で作りました! 彼女はなにこれ美味しいやん!って言って食べてくれました
- ミサルまいたけが無かったので、しめじとエリンギを使って豚バラで作ってみました。 少し味が薄いと感じたので、次はポン酢かしょうゆを少し足してみようかと思います。
- りんごまいたけのかわりにしめじで作りました。 ポン酢の味が良く美味しかったです。
- まゆ家族6人分のガッツリとした量を作りました。 アレンジで冷凍オクラとエリンギも入れてみました。 バターとポン酢が意外と合う! ネギもシャキシャキで美味しい! くどくなく、美味しく召し上がれました♪
甘みが引き立つ♪
バタポン酢玉ねぎ4.3
(
87件)玉ねぎ本来の旨味と甘みをしっかりと引き出したシンプルなレシピをご紹介します♪バターのコクのある塩気とポン酢の酸味が玉ねぎの味わいを引き立てます。あと一品欲しい時にぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
126kcal
費用目安
100円前後
玉ねぎ サラダ油 ポン酢しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あつ美味しかったです。 他のものを作る合間に作れるので助かります。
- ずぼら瓶玉ねぎの甘みとバターのコクがあって、見た目も可愛いお助けのレシピです。 じっくり蒸し焼きにするのがコツです。 タレを絡めるときに焦がしそうになりました。 とろ火で調理することをおすすめします🐣🐾
- サトミ超時短&節約 作り方も簡単で味も良かった♡ これはリピートに決定!
- かつとても簡単に美味しくできました!
お箸がすすむ♪
まいたけと鶏肉のバターポン酢炒め4.3
(
67件)にんにくの風味が食欲をそそる、炒め物レシピのご紹介♪ポン酢でさっぱりとした味付けに、バターのコクがあとを引くおいしさです。まいたけの風味もポイント♪ごはんのおかずにぴったりな一品です。
調理時間
約15分
カロリー
251kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 まいたけ なす にんにく 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 ポン酢しょうゆ 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- m.t簡単に作れました!もう少し味にパンチが欲しかった
- Hanaバターがなかったので、チューブの明治バター1/3を15cm程度で代用。 舞茸から旨味が出て、ナスがバタポンの味を吸って美味しかったです。 ネギたっぷりで頂きました。
- なお舞茸と茄子がおいしく食べられる。子供には不評でしたが。味付けはポン酢がもう少し強く感じたいかな。
- キラヒナ2月4日におすすめされたけど、ナスが手に入らず。 仕方なくナス抜きで作ったら脂がすごく出た。 大根とかで代用すればよかった。
激うま!簡単!
鮭ときのこのポン酢バター炊き込みご飯4.5
(
67件)鮭ときのこの炊き込みご飯をコクうまさっぱり召し上がれ♪ とろけるバターとさっぱりポン酢の絶妙な組み合わせにお代わり殺到♡ 食欲の秋にぴったりの炊き込みご飯です!
調理時間
約90分
カロリー
401kcal
費用目安
800円前後
米(吸水済み) 生鮭 しめじ まいたけ えのき ポン酢しょうゆ 水 有塩バター 細ねぎ(刻み) 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しほちょっと甘くなったので、塩を足したらいいかもしれません。
- ミカボンすっごく美味しかったです。あとからかけるポン酢とバターがまた最高です!炊き込みご飯が大好きで、これはもう何回か作ってます。
- あんず・3合炊き ・ポン酢2倍
- きゅん❤️まいたけは無しで作りました。 美味しい❣️ 子供にも好評でした💕
味付け簡単♪
鮭とじゃがいものバタポン酢炒め4.2
(
56件)鮭は片栗粉を薄くまぶすことでパサつきが抑えられ、調味料が絡みやすくなります♪じゃがいもを入れることで、食べ応えをアップしました!塩鮭の場合は調味料の分量を調整してお作りください。
調理時間
約15分
カロリー
248kcal
費用目安
500円前後
生鮭[切り身] かいわれ じゃがいも 塩こしょう 片栗粉 有塩バター ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしをバターとポン酢の相性抜群‼️大人には好評でしたが、子ども達からは「すっぱい」と💦鮭よりじゃがいもメインで食べてた😑 子どもにはポン酢少なめがいいかも‼️❓
- カヨカヨケロケロ他の方のを読んですっぱいのかも、と 子ども向けにポン酢とめんつゆ半々で味付けしました。 ペロリと完食してくれましたよ〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
- ちゃんこかいわれの代わりにネギと玉ねぎを入れました!とっても美味しかったです!
- ももちバターとポン酢の相性が抜群でさっぱり、ぺろっと食べられちゃいました!! とても簡単なのでオススメです♪ ポン酢が苦手な彼に作りましたが大絶賛でした!!
調理時間
約20分
カロリー
423kcal
費用目安
400円前後
ブリ[切り身] しめじ 酒 片栗粉 サラダ油 有塩バター 細ねぎ(刻み) ポン酢しょうゆ 酒 砂糖 柚子胡椒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす好評でした!ポン酢のみで味付けするぶりレシピに比べてバターのコクと柚子胡椒の爽やかさが加わったやや洋風の、プロっぽいお味の料理です。 キノコ嫌いな子どもが何故かこれのしめじは美味しい美味しいと完食しました。味がよく染みていたからかな?!
- くまきちバターのコクと、ぽん酢の酸味が絶妙に絡みあって、とても美味しかったです。柚子胡椒が、いいアクセントになっています。 しめじの他に、舞茸も入れてみました。今度はえのきも入れてみようかな。 家族にも大好評でした。簡単に作れて、美味しいレシピです。
- ジュンこの味付けが大好きで、旦那が魚を釣ってくる度に作っています😄 バターのコクとゆず胡椒の少しピリッとしたアクセントが最高に美味しいです😋 スズキやヒラマサでも作りました😄 ブリよりフワッと柔らかで少し崩れやすいけど、クセがないのでとても合います😊✨ 写真はブリです🐟
- きいなしめじをパプリカに替えて作りました。 バターとポン酢が絶妙なハーモニー👍✨ ぶりというとブリ大根が定番でしたが、これからはこちらを作りま〜す😊
肉厚ジューシー!
新玉ねぎのバターポン酢ステーキ4.4
(
39件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 水分の多い新玉ねぎを食べ応えのあるステーキに♪にんにくとバターの香りもたまりません!是非お試しください!
調理時間
約20分
カロリー
142kcal
費用目安
200円前後
新玉ねぎ しいたけ にんにく オリーブオイル ポン酢しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 久子あっさりして 新玉の旨味が 凝縮されて 美味しかったです。 簡単に出来るし 箸休めにいいですよぉ。
- マトさん美味しかったです!簡単で味も抜群でした!また、作ります。
- 荊姫あっさりと食べられる1品です。柚子ポン酢で作りましたが香りもしっかり楽しめました!
- トシ簡単に作られるが、レシピのように綺麗にはいかない。まず玉ねぎを切る時に崩れて、片面焼いたあと返す時に崩れます。ま、形より味です!味は間違いなくおいしかった!
レビュー
- misxx27美味しかったです! ただ、少し味が濃いです。。。 ポン酢かな?少し少なめでもいいかも。 レンチンはじゃがいもだけで3分。 調味料を混ぜてから5分でやりました。 爪楊枝刺して調整した方がいいです! 写真は 2回同じ作業をして倍作っています。
- アジールとても時短で美味しいと評判でした👍
- さくらこ皆さまのコメントでじゃがいもが固いなど、感想が出ていたのでふかしてから味付けしました。 味が濃いとの感想も参考にさせていただいて、ポン酢を大さじ1にしました。 じゃがいもの柔らかさとバターポン酢の味でコクがあるけどさっぱりの味わいでした。
- ぴんくふぇありーじゃがいもが小さかったので、2回目のレンチン短くしましたが、崩れてしまいました。味付けはさっぱり美味しかったです❣️
さっぱりコク旨♪
しめじとしいたけのバターポン酢炒め4.2
(
28件)素材2つでささっと作れる簡単おかず!きのこの風味、バターのコク、ポン酢の酸味が合わさりパクパク止まらないおいしさ♪にんにくやこしょうを強めにきかせるとおつまみにもぴったりです!
調理時間
約10分
カロリー
83kcal
費用目安
200円前後
しめじ しいたけ 有塩バター おろしにんにく ポン酢しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- keroriキノコ好きにはたまらない!めちゃ美味しかったです!!エリンギや他のキノコでも美味しそう。簡単だしまた作ろうと思います!
- 初心者簡単に作れて良かったです。キノコ好きにはたまらないです。また別のキノコでも作ってみたいと思います。バターの香りがとても良くて食欲をそそりました。評判も良かったのでまた作ります。お弁当のおかずにも良いと思います。
- toshiro簡単でした。バターとポン酢醤油のバランスが良く、にんにくがほどよく香って食欲をそそります。これなら何度でも作れます。(╹◡╹)
- 彗星キノコによく調味料が絡んでおいしいです
さっぱりコクうま!
豚肉とアスパラのバタポン酢炒め4.1
(
28件)にんにくを使うことで香り豊かに仕上げました。ポン酢でさっぱりとした味わいになります。最後にふるこしょうがより風味をよくしてくれます!
調理時間
約15分
カロリー
330kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 アスパラ しめじ 有塩バター ポン酢しょうゆ サラダ油 黒こしょう 酒 おろしにんにく 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Reiちゃん梅干しと大葉をのせました✨ 美味しいデス😊
- むぎ美味しい! 手軽に簡単に出来ました。また作ります!
- ももコレステロールが気になるので、玉ねぎも加えて、玉ねぎのみじん切りを使った和風ステーキソースで和えました、ソース、なんでも合うと思います、美味しくできました♪
- ころたんアスパラが大量にあったのでどうしようかと考えていましたが、こちらを作り大正解でした。
パパッと作れる!
まいたけのバターポン酢炒め4.2
(
26件)まいたけを使った簡単副菜レシピのご紹介です。じゃがいもを入れて食べ応えをアップしました♪青のりの風味がバターポン酢の味付けによく合います!お酒のあてにもぴったりな一品です。
調理時間
約15分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
まいたけ じゃがいも サラダ油 ポン酢しょうゆ 有塩バター 青のり 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス好評でした。
- まっこバターとポン酢の組み合わせがなんとも言えない美味しさです。 ベーコンがあったので、少し加えてみました。
- ジジポン酢醤油がなかったので昆布ポン酢で作りましたが、とっても美味しかったです!
- elイモは皮付き。美味い