コクうますっぱ!
バターぽん酢なす
調理時間
約15分
カロリー
182kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
家にあるなすをいつもとちがった味付けでいかがですか? ポン酢の酸味とバターのコクと甘みがいいバランス♪ ごはんのおかずにもお酒のつまみにも!
手順
1
なすはヘタ、がくを除いて縞状に皮を剥く。
2
2cm幅に切り、両面に格子状に切り込みを入れる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、なすを並べて中火で焼く。
4
焼き色がついたらひっくり返し、水を加えてふたをして弱火で3分蒸し焼きにする。
5
なすが柔らかくなったらポン酢しょうゆ、砂糖、にんにくを加えてよく絡める。
6
バターを加えて溶かしながら絡める。
よくある質問
- Q
マーガリンでも大丈夫ですか?
Aはい、マーガリンでも代用いただけますが、塩気が含まれますので、お味の様子を見ながらお作りください♪
- Q
縞目に皮をむくのはどうしてですか?
A縞目に皮を剥く事で、火の通りが早くなり、味を染みこませやすくしています♪全て剥いてしまうと、皮に含まれる栄養素や旨みが少なくなるので、縞目に剥いています☆
- Q
水ナスでも大丈夫ですか?
A水ナスでも大丈夫ですよ♪ぜひ試してみてください!
- Q
なすは水にひたしてアク抜きしなくても大丈夫ですか?
Aなすを切った後に、しばらく時間をおいてしまうと切り口からアクが出てしまいますが、こちらのレシピはすぐに加熱するので、このままお作りください。アクが気になる場合は、水にひたしてアク抜きをしてからしっかりと水気を拭き取ってください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しいです。ただ結構味濃いめなのでご飯のお供という感じですかね。
ドラミ
なすにソースがしみて、トロトロでおいしかったです。まっちゃ豆
茄子の表面に包丁入れるのがちょっと大変ですが、そのおかげで味が染みて、とっても美味しいです。 茄子大好きなので、また作りたいです。ポム
最後にミョウガをプラスしました。 アクセントがついて美味でした。 簡単で美味しい。リピします😃
もっと見る
ジロー