箸が止まらない!
イカのバターポン酢マヨ
イカのバターポン酢マヨのご紹介です♪ バターのコクとポン酢がよく合います!下処理したイカをバターとポン酢でささっと炒めるだけなので簡単に作れます!ビールのおつまみにぴったりな簡単でおいしい一品です。
- 調理時間 約15分
カロリー
151kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
イカは胴からワタと足を引き抜く。胴から軟骨を取る。足は目の下で切って口を取り除く。足の先端を1cm程切り落とす。 胴と足を洗う。胴は1cm幅に切り、足は2本ずつに切る。
2.
フライパンにバターを入れて中火で熱し、イカを入れて炒める。イカの色が変わったら、ポン酢を加えて炒め合わせる。器にイカを盛り、マヨネーズ、細ねぎをかける。
レビュー
(25件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- ぷっちイカの掃除のやり方も分かりやすくて良かった。青ネギがなかったので長ネギを載せたけど辛味が絶妙でした。また作ります。
- りすこんひめすごく簡単にできました!もともと切ってあるスルメイカ使用したら簡単でした。また、つくりたいです。マヨとポン酢があうあう〜♪主人が大好物なので週イチペースで作ってます!レシピ覚えちゃいました!!
- ぱる簡単で間違いなく美味い料理!!
- たけあゆ子どもの「どうしてイカリングは丸いの?」という疑問の解決のために、イカを買ってきて、解体(笑)しました。そのイカの活用で料理しました。短時間で作れて、とっても簡単でした。子どもも「本当においしい!」と言っていました。