DELISH KITCHEN

ワンパン!

なすと豚肉のバターポン酢パスタ

4.6

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    743kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

スパゲティをゆでながら豚肉も一緒に煮込んで作る、フライパン1つで完結レシピです。ポン酢でさっぱり風味ですが、バターを加えることでコクもプラスしました!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    なすはへたを取り、切り口を下にして縦に6等分にする。にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    豚肉は3cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、にんにくを入れて熱し、香りが立つまで弱火で炒める。

  4. 4

    豚肉を加え、肉の色が変わるまで中火で炒める。なすを加え、しんなりとするまで炒める。塩こしょうをふって炒め、なすを取り出す。

  5. 5

    水、和風顆粒だしを加え、軽く混ぜて煮立たせる。スパゲティを半分に折って加えて混ぜ、ふたをして袋の表示時間より1分短くゆでる。

    ポイント

    時々スパゲティをほぐしましょう。今回は1.6mm、ゆで時間7分のスパゲティを使用しています。レシピより太いスパゲティをお使いの場合は、様子をみて水分を追加しましょう。

  6. 6

    ふたをとってひと混ぜし、なすを戻し入れ、強火で水分をとばしながら炒める。有塩バター、ポン酢しょうゆを加えて混ぜる。

  7. 7

    器に盛り、大葉をちぎりながらのせる。

よくある質問

  • Q

    倍量で作る時の分量を教えて下さい。

    A

    こちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、深フライパンやサイズの大きいフライパンでお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • きみ

    初心者でも出来ました^ ^ また作りたいと思います!
  • きよ

    バター控えめの方が私は好みです。ワンパンで簡単で次回また作ります
  • ちべすな

    とても簡単で、楽チン、なおかつ美味しかったです! ただ、肉を最初に炒めたことで、なすに焦げ目をつけるのに肉が焦げ気味フライパンが焦げ気味になるので、私個人としてはなすを最初に炒めて取り出すか肉を最初に炒めて取り出すかをした方がいいなぁと感じました。 パスタも表記時間-1分より、表記時間通りのがいいかなぁと感じました。 以上を踏まえてまた作ってみます!
  • 莓田アン

    とっても!美味しかったです! でもワンパンにはせず、ナスと豚バラが炒まった後に普通に茹でたパスタと炒め、味付けしました。 大葉はちゃんとパスタと絡むよう、千切りにするのがオススメです。 バター×豚バラはちょっと最後の方重かったかも 、、。でも本当においしいのでリピします!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。