
挟んで美味しい♪はさみ焼きのおすすめレシピ30選
作成日: 2023/07/16
はさみ焼きのレシピを簡単動画でご紹介。豆腐つくねのれんこんはさみ焼きや、はんぺんの明太マヨはさみ焼きなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- さっぱり食べやすい♪豆腐つくねのれんこんはさみ焼き
- 大葉風味で食がすすむ!れんこんの大葉はさみ焼き
- 食べ応えバッチリ!なすと豚ひき肉のはさみ焼き
- しっとりジューシー!ささみの梅はさみ焼き
- チーズたっぷり♪鶏むね肉のクリーミー挟み焼き
- 食べ応え抜群!豚ひきとニラのはさみ焼き
- 油揚げで簡単おつまみ!キャベツとハムのはさみ焼き
- 中からとろ〜り!はんぺんの明太マヨはさみ焼き
- こってり濃厚!なすの甘辛はさみ焼き
- シャキシャキおいしい♪甘酢あんの蓮根はさみ焼き
- みんな大好き甘辛タレ!ズッキーニのひき肉はさみ焼き
- 厚揚げでボリュームアップ♪なすの厚揚げはさみ焼き
- 見た目も可愛い♪豆腐の明太マヨ挟み焼き
- 和風あんが絡む♪れんこんの海老はさみ焼き
- 大葉の風味がたまらない♪若どりのチーズはさみ焼き
- まるごと明太子で!鶏むね肉のはさみ焼き
- 濃厚だれがたまらない♪なすのはさみ焼き田楽
- ホットサンドメーカーで作る!豚バラロールのはさみ焼き
- 中からチーズがとろける♪油揚げのねぎ味噌挟み焼き
- 主役メニューに大変身♪ちくわのはさみ焼き
- とろ〜りしっとり!鶏むね肉のカレーチーズはさみ焼き
- おつまみにおすすめ♪なすとベーコンのみそチーズはさみ焼き
- ピリ辛に仕上げる!油揚げの味噌キャベツはさみ焼き
- 食べ応えバッチリ!玉ねぎのはさみ焼き
- さっぱり食べやすい♪小アジの梅肉はさみ焼き
- ふんわりジューシー♪もやしと鶏ひき肉の油揚げ挟み焼き
- 肉汁閉じ込めました!ズッキーニのチーズはさみ焼き
- さっぱりおいしい!豚ロースの薬味はさみ焼き
- とろ~り簡単おつまみ!はんぺんのアボカドチーズはさみ焼き
- 香ばしさが◎チコリーのベーコンはさみ焼き
さっぱり食べやすい♪
豆腐つくねのれんこんはさみ焼き4.5
(
58件)お豆腐が入ったふわふわのつくねをレンコンではさみました♪甘辛いタレと相性ぴったり!レンコンのシャキシャキ食感もポイントです。ボリュームも満点、ぜひ今晩の夕食にお試しください♪
調理時間
約20分
カロリー
364kcal
費用目安
500円前後
鶏ひき肉 木綿豆腐 れんこん 長ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 料理初心者大大大好きな一品です! なぜかいつもタネが余るので、余りでハンバーグを作っています。 蓮根のシャキシャキと、お豆腐入りのお肉のジューシーさが最高です🤘
- チョウ最高❣️
- りレンコンを切るのって難しいって改めて考えさせられました笑 レンコンをまっすぐに切らないとひっくり返した時に崩れる、ひっくり返すのが難しい 不器用な私には難しかったです!笑 味はめちゃくちゃ美味しいです!
- むむ子少しれんこんとタネを合わせる過程で時間かかったけど、とても美味しかったです!!! タレ多め、もしくはタネの味付け若干濃いめでも美味しいかも😳
大葉風味で食がすすむ!
れんこんの大葉はさみ焼き4.5
(
244件)人気のれんこんのはさみ焼き♪ 挟むタネに大葉のみじん切りを加えて、風味豊かにしあげました! ごはんのメインにはもちろん、お弁当にもぴったりです☆
調理時間
約30分
カロリー
316kcal
費用目安
400円前後
れんこん サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 片栗粉 みりん 鶏ひき肉 大葉 おろししょうが 片栗粉 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mami何度も作っていますが、毎回とても美味しく頂いてます♡ 大葉が良い味を出してくれます^^ お肉の量を多めに挟めば、ボリューム満点です‼︎ 【point】 ・片栗粉をしっかりつけないと、分裂してしまう><(今度作るときは、しっかりつけるのと…れんこんの穴にもしっかり肉を当てはめて?みようと思います)
- ひろ直径8cmくらいの立派なレンコンが売っていたので作ってみました。大葉は子供が苦手なのでネギを入れました。片栗粉をまぶしたレンコンにひき肉を挟むときはしっかりレンコンの穴にひき肉が埋まるくらい押さえて、その後横から出てきたひき肉もまた手で押し込む感じにすると焼いたとき剥がれにくいと思います。また、片面をじっくり焼いてからひっくり返さないとひっくり返すときに剥がれるので慌てずじっくり焼いたほうがいいです。お箸でひっくり返そうとしたら剥がれそうだったのでフライ返しを使いました。カットするときに失敗したレンコンもそのまま一緒に焼いて味付けしてお弁当のおかずになりました。レンコンが大好きなのでリピ決定です!
- *まりも*甘辛はしっかり絡めた方が美味しくできました! とっても好評だったのでまた作りたいです。
- ふぅ。片栗粉をしっかりまぶすことで、途中で剥がれることなく上手く焼けました。ボリューミーで食べごたえがあり、大葉の香りも良く美味しかったです。またれんこんが手に入れば作りたいです。
食べ応えバッチリ!
なすと豚ひき肉のはさみ焼き4.4
(
190件)しっかりお腹を満たしたい時におすすめ!なすに豚ひき肉を挟んでボリューム満点!とろっととろけるなすと溢れ出る肉汁で、 ごはんがどんどん進みます!
調理時間
約30分
カロリー
302kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 なす 大葉 ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- sato☆娘が茄子は嫌いでずっと茄子料理は食べさせてなかったのですが、高校生になってこれを出したら美味しい!ナスって美味しいんだねーって。パクパクたべてくれました😋🍴💕 ひっくり返し安いように長さを3等分しました。
- みい簡単だし 買い物にいっしょに行ったらまたなすであれできるしって 家の人が言ってた 美味しかったみたいです 相当(笑)p(^^)q‼️
- hw揚げずに出来るのが最高!
- 七瀬出流すごく美味しい 次作る時の自分メモ 半分の切込みを少し下を分厚く切った方がひっくり返しやすい ひっくり返す時はトングの方が崩れない ピーマンの肉詰め茄子バージョンってかんじ 茄子好きにはたまらない感じ 大葉が多いとよりピーマンの肉詰めを思い出すとは父親談 片栗粉は茶こしでしなくても、手でつけても大丈夫だった タネを詰める時、半分に裂けないように注意すること
レビュー
- ちいかわ🥺片栗粉と小麦粉を間違えちゃいましたが美味しかったです
- アチーナルチーナ片栗粉のおかげか,パサパサにはなりませんでした.また,とろけるチーズをはさんだものも作りました.どちらもおいしくできました.ごちそうさまでした.
- Vermouth簡単に作れます 梅と大葉が入ってるからさっぱりして美味しい 何個でも食べられそう またリピートしたいです
- kottcささみのパサパサ感も無く、さっぱりと高たんぱくで美味しかったです。 何より作る手間無く簡単でした☆
チーズたっぷり♪
鶏むね肉のクリーミー挟み焼き4.4
(
70件)脂のすくない鶏むね肉をクリーミーな挟み焼きにしました♪ 鶏肉の間にほうれん草を挟むことで、ふっくらジューシーな仕上がりに! むね肉1枚をまるまる使っているので、満足度もGOOD!
調理時間
約50分
カロリー
392kcal
費用目安
600円前後
鶏むね肉 ほうれん草 玉ねぎ 牛乳 小麦粉 有塩バター 塩 塩こしょう ピザ用チーズ パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うまとま安くて(笑)お手軽にご馳走感があって美味しいです。 3回くらいリピしていて、今夜も今から作ります!
- にゃんまむほうれん草入りホワイトソースがとろりと鶏むね肉の間から出てきてとてもおいしいです チーズはとろっとパン粉もサクサク! むね肉は厚かったので開いてからめん棒でたたいて薄くしました。たっぷりの具もはさみやすかったです また作ります😊
- さちゃめちゃくちゃおいしかったですー!
- てけチーズをケチったら薄味になってしまいました💦ソースにニンニク入れても美味しそう!次はそうします🧄🧀
調理時間
約30分
カロリー
504kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 れんこん ニラ 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ マヨネーズ おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- じんりっきーレンコン大好きなので とても美味しかったです。 タレが少し足りなくなってしまい、子供は醤油と豆板醤で 餃子の様に食べました💦 ニラが効いていて、レンコンの 歯ざわりがGOODでした。 ひき肉もパサつかない所が 良かった‼️ また作りたい!です。
- misaki美味しく出来ました! 挽肉を少し多めの分量で作ったので余ってしまい、ピーマンに詰めて一緒に焼きました。 どちらも美味しかったです。
- あき味は美味しく出来て、家族にも好評だったんですが、いくつか蓮根がお肉から剥がれてしまいました。
- 鍋底研究家熱々のご飯にぴったりのおかずです。見ての通りタレもよく絡まり照りが出て美味しくできました。レンコンのシャキシャキ感も抜群です。
油揚げで簡単おつまみ!
キャベツとハムのはさみ焼き3.8
(
40件)キャベツを挟んでボリューミ一なキャベツとハムのはさみ焼き!油揚げのパリパリとキャベツの柔らかな食感を楽しめます♪お弁当にもお酒のおつまみにもオススメです!
調理時間
約30分
カロリー
185kcal
費用目安
200円前後
油揚げ キャベツ ハム スライスチーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さっぱり妖精味を整えるため、キャベツをマヨネーズで和えてから詰めました。からしマヨやカレーマヨでもいいかも。
- 高1ママ油揚げに、千切りキャベツを入れたあとにマヨネーズを入れました。焼き上がりには、少し醤油をたらしてみました。
- おでんちゃん油揚げが余っていたので、作ってみました。すごく簡単にできて、子供のおやつにも丁度良かったです(^ ^) ひとつ味見して味が薄めかな?と思ったので、キャベツにマヨネーズを少し混ぜて焼きましたがマヨネーズを少し入れて焼いても美味しかったです。
- サクラ味が薄いかな 塩コショウなどつけたらいいのかな?
中からとろ〜り!
はんぺんの明太マヨはさみ焼き4.3
(
39件)はんぺんに切り込みを入れてポケット状にし、大葉、明太マヨソースを詰めて焼くだけの簡単一品♪はんぺんと明太子の塩気があとを引く、おつまみにおすすめの一品です。
調理時間
約10分
カロリー
216kcal
費用目安
200円前後
はんぺん 大葉 とろけるスライスチーズ 有塩バター 明太子 マヨネーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レン大葉がなかったのでこまかくした岩海苔をかわりに入れてみたら美味しくできました!
- スコットu俺にも作れたカンタンレシピ! 明太子が余っていたので、何かできないかと! かなり美味しかった!少し焦げ目を多くしたことが美味さ増。 料理を通して材料達のありがたさを実感しています😉
- こんにゃくピザ用ミックスチーズが余っていたので、代用しました! 簡単おつまみで美味しかったです^ ^
- まめのすけとても美味しかったです!
こってり濃厚!
なすの甘辛はさみ焼き4.3
(
39件)甘辛いたれが食欲をそそる、はさみ焼きレシピのご紹介♪なすに片栗粉をまぶして、肉だねとしっかりくっつけるのがポイントです。食べ応えも抜群で、しっかりとお腹にたまります!ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもおすすめの一品です。
調理時間
約30分
カロリー
277kcal
費用目安
400円前後
鶏ひき肉 なす 長ねぎ 片栗粉(まぶす用) ごま油 酒 塩 おろししょうが 片栗粉 こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 細ねぎ(刻み) 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃんり味付けしっかりなのに、とりミンチがさっぱりでとっても美味しかったです❤︎ タネは長ネギではなく玉ねぎを入れました❀
- とみーなすはとろとろやわらかいし、肉だねもジューシーで美味しく出来ましたー♪ 味濃いめで、ボリューム満点で、ごはん片手にたくさん食べちゃいますっ! はさむ肉の量を調節すれば、火の通りの時間も短めですむし、ぱくっと一口で食べれちゃうから、大人から子供まで好きなメニューだと思います♪
- そると裏返すのがしんどい。渡中ようじをさしてひっくりかえした。
- 霞色の空鶏挽肉なので、味付けはしっかりだけど、あっさり系に仕上がりました。 調理工程が多めで時間がやや掛かったのが減点ポイントです。
調理時間
約30分
カロリー
394kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 れんこん 長ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ 酢 片栗粉 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きっしーず美味しくできました! 焼いていると蓮根がポロッととれてしまったので、片栗粉はしっかり目につけた方が良さそうです。
- M蓮根が肉から取れやすいので片栗粉しっかりめにするか、私はサイコロ状にして刻んで蓮根ハンバーグのようにしましたが味は問題なかったです!笑
- ピョンコとても美味しいです。 またリピしますね。ありがとうございました。
- えみりんごレシピ通りにやったのにレンコンが小さかったのか肉塗れになってしまったので余分なお肉でピーマンの肉詰めもやりました! 塗れたお陰で剥がれるとかそういうことは一切なく美味しくできました! また作りたいです!
調理時間
約15分
カロリー
238kcal
費用目安
200円前後
鶏ひき肉 ズッキーニ 片栗粉 サラダ油 酒 おろししょうが 塩こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachanズッキーニと肉が離ればなれに! 仕上げ盛り付けに一苦労…??私だけかな?味も少し濃いめかな(好みかも)再挑戦します。具材が離れない方法を教えてください。
- chageズッキーニのシャキシャキ感とひき肉のしっとり加減が絶妙でした。 甘辛たれがすごく合っていて、どんどん食べられます! ただ、ズッキーニと肉が離れやすいのが難点です。 フライパンへ入れた後はあまり触り過ぎない事と、 片栗粉をズッキーニにつけ過ぎると肉とズッキーニが付きにくいので、片栗粉の付けすぎに注意。また、片栗粉を付けた後に少しはらうと多少変わるかも。
- むーちゃんズッキーニ好きなのでリピートしています。はずれやすいのですが焼く時に余り触らないで焼くと綺麗に焼けます。
- たろズッキーニ一本分って量少ないかな?と思ったけど、食べごたえ十分でした!
レビュー
- シャケ(減塩努力)お酢の酸味が残りつつとろみのついたタレが美味しかったです。大きさが中途半端になったのがあったので片栗粉をまぶしてバラのまま焼きました。見た目は挟んだ方が良いですが、個人的にはバラの方が両面味がなじんで美味しかったです。
- はなな丁度ナスと厚揚げでもう一品と思い作りました。 他の副菜と味が被ったので中華風に甜麺醤で絡めたらボリュームもありとても美味しかったです!
- はるとても簡単に作ることができました。ナスの切り方を間違えてしまい、焼く時にナスの断面が上にならなかったですが、蒸し焼きを6〜7分にし、美味しく出来上がりました!
- みぃ簡単に美味しく出来ました。 夏のパーティにも活躍しそうです。
レビュー
- な〜☀︎食卓にとても映えます^ - ^ 私はプレゼントボックス風に海苔をクロスさせてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 最初は切れ込みを入れて明太マヨを挟んでいたのですが、少しやりづらかったので、立方体の豆腐を二等分してその間に挟んで海苔で巻きました! 焼き色がつくまでが思っていたより早くて、少し焦げついてしまったので火の強さに気をつけた方がいいです!
- みこ美味しいんですが、、ちょっと手間が💦
- biscotte明太子の辛さが、最後のみりん醤油で消されてしまい、辛いか甘いか分からない絶妙な味付けでした。 海苔で巻くのは自信がなかったので、最後に刻み海苔をふりかけました。
- コロたん可愛く出来ました💕 もちろん、美味しかったですよ 明太子の塩味とタレの甘辛味でご飯のおかずに、ビール🍺のおつまみにも合います。 少し、手間が掛かりますね(^^)美味しいから👌
調理時間
約30分
カロリー
264kcal
費用目安
600円前後
むきえび れんこん 長ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 和風顆粒だし しょうゆ 片栗粉 水 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- つくしれんこんが少し厚めになったので焼き時間を増やしました。あんも上品な味で美味しいレシピでした。ありがとうございました。
- らん冷凍のむき海老使った。蓮根を事前に長く水につけておかなかったため、少し黒く変色。次回そこは要改善。
- フーコ美味しいかったです。えびの量がたらなかったので玉ねぎをレンジで加熱し冷ましてから混ぜました。それでも美味しくできました。父の日に作ったお弁当の一品にしました。見た目も良く喜んでくれました
- まっちゃ豆簡単に出来て美味しかったです。 具をもう少し多くてもよかったかな。
大葉の風味がたまらない♪
若どりのチーズはさみ焼き4.2
(
15件)鶏むね肉は片栗粉をまぶして焼くことでしっとり仕上げます。華やかさも食べ応えもあるメインの一品です!大葉の風味と甘辛い味つけはモッツァレラチーズとも好相性です♪
調理時間
約30分
カロリー
337kcal
費用目安
600円前後
鶏むね肉 モッツァレラチーズ 大葉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ レタス ミニトマト
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とある学生料理初心者でも簡単にできました! 家族に好評でよかったです🥰
- りこりこシソを大量に頂いて、鳥肉が好きなので作ってみました 簡単に出来て、食べ応えもバッチリ 鳥にチーズとシソは最高ですね
- よしを美味しい‼️大葉とチーズ、そしてタレも甘くて最強の組み合わせ✌️ご飯との相性最高😁 ささみが冷蔵庫にあったので、今回はささみで作りました🤚 ささみでも食べ応えはしっかり✊子ども達もよく食べてくれました✌️😁 2回目は、しその代わりに海苔を挟みまし‼️海苔もすごく美味い‼️しそが苦手な人は海苔で作ってみて😁
まるごと明太子で!
鶏むね肉のはさみ焼き4.0
(
16件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 明太子は中身を出さずにそのまま挟むことで断面キレイ! じっくり蒸し焼きにした鶏むね肉はしっとりジューシー♪ 晩御飯の主役にも、お酒のあてにもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
313kcal
費用目安
600円前後
鶏むね肉 塩こしょう 片栗粉 明太子 大葉 スライスチーズ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- CoCo初めて🔰作りました。かなり時間がかかりました。でも、上手く出来たので良かったし嬉しいです!味付けも良かったです。又、チャレンジします。
- レイとても簡単でよかったです! 厚めの胸肉も火が通りやすく調理しやすかったです。 味もよく、あっという間になくなってしまいました。
- きのくっく爪楊枝が上手くいかなかったので料理糸で巻いて焼きました。お弁当用にしたので ボリュームあって美味し一品ですね!
- ささみちゃん味は美味しかったのですが、時間通りに焼くと半生でした。また簡単に切れず、切った時に中身が全て飛び出してしまい見た目もだいぶ悪くなってしまいました。またリベンジしたいです。
調理時間
約30分
カロリー
347kcal
費用目安
300円前後
なす サラダ油 塩 細ねぎ(刻み) 片栗粉 鶏ひき肉 酒 塩 おろししょうが 酒 みりん 砂糖 赤みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しろちゃぷぱ さんと同じ意見です。 私の場合肉は豚肉を使ったし、レシピ通りに忠実作ったわけではないんですが、"ナスを薄切り"というのが自分でぱ薄切りにしたつもりが、肉を包めるほど柔らかくはなりませんでした。なので爪楊枝でさしたりフライパンの中片面焼けるまで押さえてたりして作りました。 ナスの種類とか鮮度にも違いが出るのかな? 何ミリくらいと目安が書いてあると助かります。 赤味噌の田楽味は豚肉でも抜群に美味しかったです♪
- ko茄子に塩を振り過ぎたかしょっぱくなってしまいました。でもしっとりさせないと巻きにくい。普通のはさみ焼きでも良かったかなと思いました。
- 主婦失格子供たちが作ってくれました 本人たちも絶賛してました 美味しかったです
- ぱナスを思ったよりも薄く切らないと肉だねを挟むのが難しいと思います🤔 味はとても美味しかったです!
ホットサンドメーカーで作る!
豚バラロールのはさみ焼き4.7
(
7件)BBQやキャンプにおすすめの肉巻きをご紹介します!アウトドアに便利なホットサンドメーカーを使ってはさみ焼きにすることで短時間でカリッとした焦げ目とジューシーなお肉に仕上がります♪大葉の風味ととろけるチーズがたまらないおいしさです!
調理時間
約15分
カロリー
586kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 スライスチーズ 大葉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌおいしいです。この料理にはスライスチーズが、良く似合っています。楽しく調理できました。
- みれは豚バラだと油っぽいので、違う豚肉なら良いかと思いました。味は良かった
中からチーズがとろける♪
油揚げのねぎ味噌挟み焼き4.5
(
7件)通常の油揚げの約3倍の大きさのある、「栃尾揚げ」を使った定番のおかずレシピをご紹介♪ねぎ味噌を挟んでチーズをのせてこんがりと焼き上げました。口に入れた瞬間にじゅわ〜っと油が出てやみつきに♪お酒のおつまみにもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
398kcal
費用目安
800円前後
栃尾揚げ とろけるスライスチーズ 長ねぎ 砂糖 おろししょうが みそ 黒こしょう 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ブリンドルあやめたまに買う栃尾揚げ。このレシピが美味しそうだったので作りました。余ってたパプリカを入れました。彩り綺麗にできたかな〜。
- クロネコ美味しく頂きました。
とろ〜りしっとり!
鶏むね肉のカレーチーズはさみ焼き4.0
(
7件)鶏むね肉を1枚使ったボリューム満点レシピ! カレーの風味とチーズのまろやかさが相性バッチリ♪ 蒸し焼きにし、しっとり食感に仕上げました。
調理時間
約15分
カロリー
355kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 スライスチーズ 塩 カレー粉 小麦粉 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
おつまみにおすすめ♪
なすとベーコンのみそチーズはさみ焼き4.7
(
4件)甘めのみそだれに、とろ〜りチーズがからみ食欲をかきたてます。なすはあらかじめ油をなじませ、レンチンしておくことで加熱時間を短縮できます。ぜひ、今晩の晩酌のお供にいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
218kcal
費用目安
300円前後
ベーコン なす 大葉 ごま油 ピザ用チーズ 白いりごま みそ 酒 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- R・美味しかった! ・大葉以外は家にいつもあるもので作りやすい ・1品足すのに見栄えも良い ・食べるのに1つをかじる感じになるため(だからジューシーというのもあるが)、半分に切ってもいいかなとは思った
- ポポロン砂土原なすを使ったので1本で作れました。
ピリ辛に仕上げる!
油揚げの味噌キャベツはさみ焼き4.5
(
4件)みそであえたキャベツを油揚げではさみ焼きに!トースターでこんがり焼くことで香ばしく仕上がります♪チーズとピリ辛味噌が相性抜群!おつまみにおすすめです。 ※食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
188kcal
費用目安
200円前後
油揚げ キャベツ ピザ用チーズ みりん しょうゆ みそ 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レオめちゃくちゃ美味しかったです。 油揚げとチーズがこんなに合うとは 食べるまで思いもしませんでした。 家族も美味しいと言って喜んでくれました。 辛いのが好みの人は豆板醤はレシピ通り だと物足りません。 小さじ1でも辛くかんじませんでした。
- ラムネ美味しかったです。 肉を使ってないのに、なかなかのボリュームを感じました。
さっぱり食べやすい♪
小アジの梅肉はさみ焼き-
(
2件)梅肉をはさんだ小アジをフライパンでサクッと焼いた、香ばしくて食欲そそる一品です!梅肉と一緒にはさんだ大葉がふわっと香ります♪おつまみにもなるおかずにもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
193kcal
費用目安
300円前後
小アジ 梅干し 大葉 酒 サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すずめひつじパン粉カリカリ香ばしくて最高❣️
- りおう頭は落として2枚に開いてみました!サッパリと梅シソが効いていて、いくらでも食べられます!
調理時間
約30分
カロリー
427kcal
費用目安
400円前後
ズッキーニ 薄力粉 サラダ油 鶏ひき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩こしょう 薄力粉 水 パン粉 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヤックモック手間がかかるけどその分とっても美味しかったです♪♪揚げたズッキーニはとってもジューシー♡そのままでも美味しいけど、ケチャップやソース付けても美味しかったです!揚げてる時に何個かズッキーニが取れてしまったので、もう少し小麦粉しっかり付けた方が良かったのかな?また作ります(´∪`*)
- atchunburikeちょっと時間は掛かってしまいましたが、美味しくできましたー!他の方のレビューにもありましたが、ソースやケチャップ、ケチャップマヨネーズ等いろんなソースを用意して、家族みんなで好みの味を探しながら、楽しく頂きました♪
とろ~り簡単おつまみ!
はんぺんのアボカドチーズはさみ焼き-
(
1件)ふわふわのはんぺんの中にアボカドととろ~りチーズを挟み焼き! あっという間にできちゃうアレンジおつまみです。 今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
326kcal
費用目安
200円前後
はんぺん アボカド ピザ用チーズ オリーブオイル しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません