
お酒と一緒に!ホタテを使ったおつまみ30選
作成日: 2023/02/01
ホタテはおかずやお寿司など、食卓にあると嬉しい食材の一つです。
そんなホタテを美味しく消費できるよう、今回はお酒によく合うおつまみにぴったりのホタテレシピを厳選して30本ご紹介します。
ホタテのにんにくバター醤油炒めや、大根とホタテのカルパッチョなど、お酒のおつまみはもちろん、日々のおかずとしても活用できるレシピばかりですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
- 【和風】ホタテを使ったおつまみ
- 【洋風】ホタテを使ったおつまみ
- おもてなしにもおすすめ!大根とホタテのカルパッチョ
- 旨味しっかり!ブロッコリーとホタテのアンチョビ炒め
- うまみがギュッっと!ホタテのアクアパッツア
- 贅沢な一品♪炙りホタテのカルパッチョ
- 見た目がかわいい!ほたてのベーコン巻き
- 食感楽しい♪ホタテチーズ
- トマトの程よい酸味がアクセント♪ホタテのソテートマトソースがけ
- おもてなしにぴったり!ホタテのカルパッチョ(にんにくレモン醤油風味)
- にんにくが効いてる♪ホタテとキャベツのガリバタ炒め
- 素材の旨味が引き立つ!ホタテのレモンバターソテー
- 旨み引き立つ!ホタテフライ
- さっと炒めて!ブロッコリーとホタテのガーリックソテー
- おしゃれな一皿♫ホタテのソテー レモンねぎソース
- 簡単スペイン風!じゃがいものシーフードおつまみ
- 【中華風】ホタテを使ったおつまみ
【和風】ホタテを使ったおつまみ
レビュー
- 末っ子お弁当用に作ってみました キャベツを加えても美味しかったです 冷めても美味しくて味もしっかりついていたのでご飯とは意外と合いました。 簡単に作れるので時間がないときにおすすめです。
- もかぴしっかり濃いめの味で、箸が進みます。
- かことっても美味しいかったです。 うっかりニンニクを買い忘れてしまい、チューブのニンニクを使いました。 少ない種類の調味料なのですが、味にとってもこくがありました。 ご飯はもちろんパスタにもあいそうなお味です。 おすすめです。
- 8ママ簡単でめちゃくちゃ美味しかったです! ベビー帆立で作りました^_^ 洋食の副菜にピッタリです!
バターが香る♪
ホタテとほうれん草のソテー4.4
(
47件)パパッと炒めて作るおかずレシピをご紹介♪ホタテの旨味がほうれん草とマッチして、食欲をそそります。お酒にもよく合う一品ですので、ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
107kcal
費用目安
300円前後
ベビーホタテ ほうれん草 にんにく 有塩バター 塩こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elほうれん草はチンしないでそのまま炒めた。 塩胡椒しすぎてしょっぱかった…
- くまきちバターの香りと、ホタテの旨味が最高です。また作ります‼️
- ╰(*´︶`*)╯♡ホタテだいすきの私には嬉しいですね
- まりホタテの旨みがほうれん草にも移って美味しいです。 ホタテは缶詰めを使ったのでめっちゃ小さいものでしたが満足しました。
レビュー
- Mei Mei-san濃い味が好きな人にはちょっと物足りないかも。でも、後からポン酢とか麺つゆとかでそれぞれ好きなように味付けできるのが魅力だと思います。ちなみに薄味好きな私はそのままで、家族はちょっぴり麺つゆ足していました。 手軽に使えるベビーホタテとキャベツなので、これからも大活躍しそうです。
- elしめじで。簡単美味い
- 2児の母子供も食べるので、具材は細かめにしました。 また、蒸す時間も長めにして、キャベツがクタクタになるまで加熱しました。 美味しくできました。
- えぬえむホタテ安売りで買ったから追加で作ったのですが、簡単なのにホタテの出汁が凄く出てとても美味しい一品でした!
ごはんがすすむ!
ベビーホタテの佃煮4.5
(
20件)濃いめの味付けにしょうがでアクセントを加えたホタテレシピをご紹介♪ 簡単な手順なので料理初心者の方にもオススメです! ご飯のお供やビールのおつまみにいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
188kcal
費用目安
400円前後
ベビーホタテ 生姜 水 醤油 みりん 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- JIN簡単に出来、油を使用しないところが良かったです。塩分を控えたかったのでお醤油を少し少なめにして作りました。おいしかったです。
- よんとっても簡単。倍量でつくりましたが、5人家族としては足らなかった……次回は、大量に作りたいです。
- モーリスリピートです。 生で食べるより美味しい。おつとめ品があったら買って作ってます。
- さくら初めて作ったのですがとても美味しく出来ました。
レビュー
- チェンこの味付けだと少ししょっぱいか
- にゃんにゃむニーナ止まらない美味しさでした。ネギはしっかり炒めてフライパンを熱くしてから、ほたてには一応、火を通しました。何食べても美味しいです。いつも本当にありがとうございます。
- みぃみぃ簡単でみんなに好評で、すぐ無くなりました。また食べたいって言われる程でした。
- Ocha眠何度もリピしています。私の弟がすごく大好きでそれを作ったら喜んでくれます(●︎´▽︎`●︎)
さっぱり副菜♪
大根とホタテのサラダ4.5
(
6件)大根がたくさん食べられる簡単なサラダです。さっぱりとした味つけで食べやすい一品です。ホタテのうまみもしっかり引き立ちます。水菜やきゅうりなど具材でアレンジ可能です♪
調理時間
約20分
カロリー
96kcal
費用目安
500円前後
ホタテ缶[フレーク] 大根 かいわれ 塩昆布 酢 しょうゆ ごま油 塩
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- m.バァバ醤油は減塩、塩昆布も塩分控え目、どうかなと思ったけど、いいあんばいに出来ました。
- こばあつさっぱり簡単で美味しかったです
- あおいなおホタテの量が少なすぎて、言うまで家族は入っていることに気づかなかった。かなり残念。サラダチキンを使ったほうが良かったのでは、と言われた。
- ぴんくふぇありー食べてから塩昆布を忘れたことに気付きました😅それでも美味しかった😊もう1回リベンジします❣️
見た目も華やかな前菜♪
ホタテのジュレがけ3.8
(
5件)ホタテを簡単にマリネして、ポン酢の和風ジュレと一緒にいただく、おしゃれで華やかな前菜レシピです♪菊の花びらが料理を引き立ててくれます。おもてなしやお祝いの時などに作ってみてはいかがですか?旬の白身系のお刺身に代用してもお作りいただけます♪
調理時間
約90分
カロリー
146kcal
費用目安
800円前後
ホタテ[刺身] 枝豆[冷凍] 食用菊(小) 塩こしょう レモン汁 オリーブオイル ポン酢しょうゆ 和風顆粒だし 水 粉ゼラチン 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なこたくジュレは他にも使えそう!
食欲そそる!
ホタテ入り海鮮漬け丼-
(
1件)一口食べるとお箸が止まらない♪3種類の海鮮を使用した簡単で美味しい贅沢丼をご紹介です!彩りも華やかなので、ちょっと贅沢をしたいお祝い事などにもぴったりの一品です。
調理時間
約30分
カロリー
619kcal
費用目安
700円前後
ごはん ホタテ[刺身] サーモン[刺身] イクラ[醤油漬け] 大葉 みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
【洋風】ホタテを使ったおつまみ
おもてなしにもおすすめ!
大根とホタテのカルパッチョ4.5
(
4件)さっぱりと食べられるカルパッチョのレシピをご紹介です!ソースにはミニトマトを入れることで彩りをプラスしました。ホタテの旨味と爽やかな味付けがくせになる一品です。前菜やおつまみにぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
133kcal
費用目安
700円前後
ホタテ[刺身] 大根 ミニトマト パセリ しょうゆ 砂糖 レモン汁 塩こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
旨味しっかり!
ブロッコリーとホタテのアンチョビ炒め3.9
(
15件)おつまみにもおすすめのブロッコリーとホタテのアンチョビ炒めのご紹介です!旨味たっぷりのホタテを使っているので、食欲をそそる炒め物が簡単にできます。ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
120kcal
費用目安
600円前後
ベビーホタテ[ゆで] ブロッコリー にんにく 有塩バター 酒 アンチョビペースト 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Chiaquiブロッコリーの芯まで入れたので分量は多め。にんにくたっぷりで美味しく出来ました!!
- モーリス大好評でした。
- えみこアンチョビを少なめにして、ニンニクチューブ多めにするとしょっぱくならずにいいです。
- ミカリ美味しかったです アンチョビフィレが好きでフィレをみじん切りにして作りました フィレの塩気だけで食べたかったので少し多めに入れました オカズにもオツマミにもなる一品ですね
調理時間
約20分
カロリー
266kcal
費用目安
1000円前後
ホタテ[刺身] ラディッシュ ブロッコリースプラウト オリーブオイル 塩 こしょう オリーブオイル レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とーこ簡単に作れて、オシャレ。 クリスマスで作りましたが、ちょっとしたおもてなしにも良いと思いました‼
- Yokoラディッシュなくて人参にしてみました。 薄めにスライスした人参とブロッコリースプラウト。 美味しいのに、簡単、楽ちんメニューは助かります。
- えぬえむもらったラディッシュを使うレシピを探していてこれに決定。ブロッコリースプラウトの代わりサニーレタス、帆立炙る時間なくてそのまま盛り付けましたがドレッシングが美味しい。このレシピ通りで他のサラダにも使おうと思います。次は帆立貝を炙って香ばしくして作ります。
- アザラシラディッシュはなしで。
トマトの程よい酸味がアクセント♪
ホタテのソテートマトソースがけ4.0
(
5件)ホタテはバターでソテーして香りよく仕上げて! タバスコをかけて辛味をプラスしても◎ バケットを添えてプレートにしてもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
268kcal
費用目安
1100円前後
ホタテ(生) 塩こしょう 薄力粉 有塩バター ミニトマト 玉ねぎ にんにく バジル 砂糖 塩 酢 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotteお酢の代わりにレモン汁にしてみました。 酸味とバターの濃厚さが、具材に滲み滲みして大変美味しくいただきました! (ホタテの量が少なく、トマトメインみたいになってしまいました💦)
レビュー
- ぼん半分残っていた玉ねぎも加えて倍量で作りました。美味しかったです♪
- さま美味しかったです。リピート済み ホタテは大きいホタテを半分に切って入れました。 キャベツは残ってたものだったので、どのくらいかわかりません😅 旦那曰く、にんにくをもう少し多めが好きと言ってましたが味はよかったみたいです😌
- 飴狐。凄く美味しかったです! 子供にも好評でした⠒̫⃝
- ぐっち美味しかったし、評判も良かった。特に義両親(60代)が大絶賛!ベビーじゃないホタテ(BBQの残り)を半分に切って作りました。ホタテやキャベツの使い道に困ったらまたリピします!!
素材の旨味が引き立つ!
ホタテのレモンバターソテー4.2
(
35件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ホタテの刺身を使って少し豪華に♪レモンバターがホタテの旨味を引き出します。ホタテはさっと焼いて、やわらかく仕上げましょう!
調理時間
約15分
カロリー
201kcal
費用目安
800円前後
ホタテの貝柱(刺身) アスパラ 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 酒 しょうゆ レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カコちゃんホタテも柔らかくアスパラと玉ねぎもシャキシャキして美味しかったです😋 調味料が大さじ1でしたが味みをしましたら濃かったので半分にしました。
- metaboおいしいそうだったので、作りましたが、醤油大さじ1は多かったかなぁ 県によって違うかも。
- K&Yママ皆さんのレビューを参考に、しょうゆの量を加減したらちょうど良かったです! レモン汁がさっぱりとして、とても美味しかったです♪
- cozレシピ通りに作ったら美味しかった! 個人差があると思いますが、醤油はほんの少し減らしてもいいかも。 ちなみにホタテは刺身用の冷凍を使いました。前日から解凍し、水分は切っておきました。 間違えて片栗粉を使ってしまったのですが、美味しくできました。 ホタテは焼きすぎない方が柔らかくて美味しくできると思います。
調理時間
約20分
カロリー
300kcal
費用目安
1000円前後
ホタテ(生) アスパラ レモン 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 酒 長ねぎ 砂糖 オリーブオイル 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ジョルノ ジョバーナかみさん、長男、三男には、好評でしたが、次男は、酸味が嫌いらしく、食べませんでした。味も食材もそれぞれ、好き嫌いあり難しいですね。勿論、自分で作った僕自身は、予想通りの満足な、一品でした。
- りおう簡単に美味しく作る事が出来ました!アスパラを変えたり、キノコを加えたり、いろんなアレンジも出来るような気がします♪またリピートしたいです♪
- こうちくんレモンの酸味が爽やかで、家族にも好評でした。また作りたいと思います。
【中華風】ホタテを使ったおつまみ
調理時間
約15分
カロリー
164kcal
費用目安
800円前後
ホタテ[ゆで] ニラ 塩こしょう サラダ油 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かるかんころ私も少し味が濃いかもと思いました😅が、美味しかったです。次回は調味料減らしてみます。
- スヌーピー簡単に作れました。 少し量が少なかったので長ネギを斜めに刻み一緒に炒めました。 オイスターソースがきいてて美味しかった😋 お皿に盛り付ける前にごま油を入れて香りつけました。
- ぽん福春が旬の組み合わせ、素敵。味が濃いので、私はもう少し薄い方がいいです。汁が残ったので、じゃがいもを一口大に切ってレンジで温めて足しました。美味。
- こはる調味料は倍量にして、もやしも入れて作った。 美味しかった。
蒸し器いらず!
フライパンほたてしゅうまい4.6
(
23件)ホタテの旨味たっぷりのふわふわしゅうまいです♪蒸し器を使わず、フライパンで簡単にできるのがうれしいポイントです。一緒に蒸す野菜は、キャベツやもやしなどお好きな野菜で代用可能です♪
調理時間
約30分
カロリー
269kcal
費用目安
800円前後
シュウマイの皮 豚ひき肉 ホタテ缶[フレーク] 玉ねぎ レタス 水 酒 しょうゆ 塩 ごま油 片栗粉 ホタテ缶の汁 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちあき弱火10分では生のままだったので、時間を追加しました😊味は美味しかったです!
- 織姫少し時間がかかってしまいました。 おいしかったです。
- AkirA帆立も美味しいが、竹の子を入れても中々美味しかったです!
- コニー我が家には蒸し器が無かったのですが、フライパンで簡単に作る事が出来ました。 蒸し時間は少し長めの15分でちょうど良い感じになりました。 家族も美味しい!と、とても喜んでくれました( ´͈ ᗨ `͈ )◞
調理時間
約10分
カロリー
205kcal
費用目安
900円前後
ベビーホタテ(ボイル) きゅうり ツナ缶[水煮] しょうゆ マヨネーズ ごま油 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ま〜坊前回初めて作って美味しかったのでリピ。 十分に味が付いてるので塩コショウはなくても美味しいです。 きゅうり半分では少なく感じるので今回も1本分使用。 ホタテでボリュームアップするので満足感のある副菜です。
- CoCoとても簡単に出来ました。冷蔵庫にキュウリが2本あまっていたので使いきりました。味付けは倍量、美味しく出来ました!
- elgood
- せなパパいやぁ…こりゃうめぇじゃ!!