DELISH KITCHEN

香りさわやか!レモンを使ったスイーツのレシピ25選

作成日: 2023/02/01

レモンを使ったスイーツの人気レシピを簡単動画でご紹介。定番のケーキやタルトからレモンカードの作り方まで25個のレシピを紹介しているので、日々の献立やおもてなしにぜひお役立てください。


  • 「ハチミツレモンのカップケーキ」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    ハチミツレモンのカップケーキ

    4.5

    (

    22件
    )

    はちみつの甘さとレモンの酸味がおやつにもぴったり!身近にある食材で簡単に作れます!今日のおやつにお試しください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 ベーキングパウダー レモン(国産) はちみつ 卵 サラダ油 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • bekhyona
      見た目も可愛いし、美味しく作れました♡今の時期にピッタリな爽やかな味のカップケーキですね!また作りたいと思います♡
    • m219or
      大雑把な性格もあって、お菓子作りは苦手でほとんど作ったことはありません。マフィンを作ったのはこれが人生で2回目です。 はちみつの香りがふんわりして優しい味に仕上がりました。甘過ぎず見た目も可愛い!上にレモンを乗せるので通常のマフィンよりも背が低いのが出来上がりました。 ただ、上に乗せたはちみつ漬けのレモンが酸っぱすぎて食べれなかったです。レシピには記載されていなかったのでマフィンを準備している間(だいたい20〜30分)だけ漬けていました。 それ以外は大満足のマフィンでした😃次はレモンのはちみつ漬けだけ別に作っておいてしっかり漬けた状態にしてから再挑戦してみます! ※写真が暗くて焦げたように見えますが、私のはしっかりした黄金色に仕上がりました。
    • ゆず
      プレゼント🎁に好評🎶 食べやすくレモンはカットしました 夏にピッタリ❤ はちみつレモン最高です😆
    • kuu
      マドレーヌ型で焼いてみました。
  • 「スクエアレモンケーキ」のレシピ動画

    卵焼き器で作る!
    スクエアレモンケーキ

    4.0

    (

    26件
    )

    オーブンのないご家庭でも作れるおもてなしスイーツ!レモンの皮を入れた生地がとってもさわやかです♪パリッ、サクッとしたレモンアイシングがたまりません。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン[国産] 粉砂糖 卵 砂糖 ヨーグルト[無糖] 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス 溶かしバター(無塩)

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あおい
      すべて倍量で作りました。砂糖のみ甘さが気になったのでレシピ通りの分量にしましたが、ほのかな甘みでちょうど良かったです。砂糖の量が気になる方は少なめにしても問題ないと思います。 フライパンではなくオーブンで焼きましたがこちらも問題なかったです。倍量にすると普通のパウンドケーキ型で2台できあがりました^ ^ 焼き時間は予熱180度で40分ほど焼きました◎とてもおいしいのでリピしてます ホットケーキミックスなので、どうしても弾力がありしっかりめの生地に仕上がるため、少しヨーグルトとバターを多めにするとしっとりめになるかと思います(^ω^)
    • snowdrop
      簡単に美味しく出来て2人でいっきに食べてしまいました… 深めの鍋に蓋をして15分でちょうど良い焦げ目がついて中まで火が通りました。
    • るん
      味はレモンの甘酸っぱさとヨーグルトの爽やかさがあって美味しかったです。しかし、焼くときにレシピ通りの時間きっちりに焼いたら、焼いた面が黒こげになってしまいました。15分くらいたったあたりに、焼いた面の状態の様子を見てみて、もしいい感じの焼き具合になれば、ひっくり返してもいいのかもしれません。(多分)
    • Pumpkin
      すごく簡単にできました! 1回目は卵焼き器で作ったんですが、アルミをかぶせると膨らんだ時にアルミについてしまったのが気になったので、2回目は深めのフライパンで作ってみました。 これならガラスの蓋があるので中もよく見えてやりやすかったです。量も倍にして作ったのでちょうど良かったです。(もうスクエアではないですが...笑) うちはIHで、弱火と書いてあったので卵焼き器では1で焼きました。フライパンは1だと、量も倍にしたのでなかなか焼きあがりませんでした。途中で2にして焼きました(1→20分、2→20分)。 これがなかなかうまくいって、しっかり中まで火が通って良い感じに仕上がりました。暑い日にはさっぱりしたケーキが良いですね!
  • 「レモンケーキ」のレシピ動画

    しっとり爽やか♪
    レモンケーキ

    4.6

    (

    25件
    )

    コロンとした可愛いレモン型の人気ケーキレシピをご紹介します。しっとりした生地に爽やかなレモンの香りが相性抜群!アイシングさえ慣れれば簡単に作れます。おもてなしや手土産におすすめの焼き菓子レシピです♡

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      400前後

    レモン(国産) 粉砂糖 溶かしバター(無塩) 無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • rimo
      アイシングの量をポイント的にかけて、周りのみんなから大好評でした。美味しいレシピをありがとうございます(*‘ω‘ *)
    • あずき
      ほんのりレモンの香りがある美味しいレモンケーキになりました! 星4の理由は、上にかけるレモンソースが多かった事です。もう少し少ない分量で表記してもいいと思います。また、上に乗せるレモンの皮は見た目だけで十分です!
    • のん
      簡単で、美味しかったです🍋アイシングに黄色の食紅を少し入れて、レモン感を出してみました😅
    • ばななふらい
      とても美味しく簡単に出来ました。 量を2倍にして作ったのですが、レモンは1個でも甘酸っぱく丁度良かったです。絞ったレモンを生地にも少し入れました。 アイシングは量少なくてもいいと思います。 とても可愛くコロンとした仕上がりで、周りから凄く好評だったのでまた作ろうと思います!
  • 「レモンのはちみつ漬け」のレシピ動画

    漬け方簡単!
    レモンのはちみつ漬け

    4.1

    (

    35件
    )

    酸っぱくて甘〜い♪部活のお供としても人気のレモンのはちみつ漬けです。輪切りにしたレモンをはちみつに漬けるだけ。そのまま食べるのもおすすめです。焼き菓子や飲み物にも使えて汎用性バツグン。フレッシュ感が残るレモンも、ひたひたに浸かったレモンも美味しいです。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン(国産) はちみつ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チロ柴ちゃん
      今まで、瀬戸田の蜂蜜レモンを使ってました。 コーヒーが飲めない我が家では、夏には、欠かせないので、自分で作ることにしました。
    • ねこむすめ
      紅茶に入れるのにぴったりです。
    • 久さん
      使用した保存容器で分量のハチミツが少ないと思ったので、足しました。 簡単に出来ました。
    • 土佐っ子 りーちゃん
      ハチミツに漬けると、翌日見たら、レモン🍋から、果汁が出て、良い感じに浸かってます😍👌
  • 「レモンクッキー」のレシピ動画

    サクサク食感!
    レモンクッキー

    4.4

    (

    22件
    )

    ビニール袋を使って洗い物を少なく!爽やかに香るレモンの香りがたまらない♪午後のティータイムにおすすめの一品です。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      65kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン[国産] 薄力粉 無塩バター 砂糖 卵黄

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆちきん
      ハンドミキサーなどを使わず、袋だけで生地をまとめられるのがとても良いです。時間は15分でちゃんと焼けてました。レモンの香りがしてとても美味しかったです。
    • ぴよ
      とっても美味しかった。しっとり感が欲しいので、次はもう少し温度を弱めにして焼く
    • うまぼし
      レモンを沢山かったのでお菓子として使えないかと見ていたらこちらのクッキーが珍しく美味しそうなので作ってみたらおいしく子どもにも好評で、2回目作りました。レモンの皮と汁を入れるとキレイな色でプーさんの型で作ると可愛いです。生地も扱いやすく簡単においしくできますよ。
    • くま
      自分は、少し薄めでうっすら茶色くなるまで焼いたら美味しかったです。
  • 「豆腐レモンケーキ」のレシピ動画

    さっぱりもっちり!
    豆腐レモンケーキ

    3.8

    (

    16件
    )

    豆腐とヨーグルトで作るケーキにレモンを合わせたさっぱりケーキです♪よく冷やすことでもっちりとした食感になります!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      155kcal

    • 費用目安

      400前後

    レモン[国産] はちみつ 絹豆腐 ヨーグルト[無糖] 砂糖 卵 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Helena
      もっちりねっちり。 甘党の人向けではないかも。豆腐の味がよくします
    • ゆいまるさん
      甘さ控えめで美味しかったです♪お友達にも好評でした!
    • グリーンレモン
      あまり甘味がなくてレモン豆腐の様な味でした。サッパリしていて甘味少な目がお好きな人はいいとおもいます。
    • ほし
      甘さ控えめでした!上にレモン乗せてオシャレです🌟ケーキというより、豆腐って感じが強いです!
  • 「レモンソーダゼリー」のレシピ動画

    スッキリ爽快!
    レモンソーダゼリー

    4.0

    (

    16件
    )

    レモンの酸味と炭酸が効いたゼリーです♪しょうが汁を加えてジンジャー風味にアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      97kcal

    • 費用目安

      500前後

    レモン はちみつ 強炭酸水[無糖] 粉ゼラチン

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんず
      3倍で作った。 はちみつ 大さじ6 砂糖 大さじ4 とかがいいかも。
    • Chico
      簡単に作れて、暑くなってくる季節な最高な一品!
    • 末っ子
      簡単に作れてとても美味しい🥰 さっぱりしてておやつとかデザートにいい感じ😌
    • ゆなち
      ちょっと味が薄い感じがした??
  • 「レモンクリームのロールケーキ」のレシピ動画

    ふわっふわの生地で♡
    レモンクリームのロールケーキ

    4.4

    (

    13件
    )

    【上級者向け】生地はしっとりふわふわだけど軽い仕上がり♪クリームにはレモン汁とクリームチーズを混ぜてさっぱり濃厚に!何個もペロリと食べたくなる軽いケーキです♡

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      800前後

    卵 グラニュー糖 水 サラダ油 薄力粉 クリームチーズ 生クリーム グラニュー糖 レモン汁

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるはる
      とても美味しくできました。 家族にも大好評でした。
    • ラブリー元気
      何回か作ってレモン汁の量を変えたり中のクリームを変えてみたりして毎回お友達にも好評でした!
    • タルネネ
      半量で作りました。 スポンジがふわふわしっとりでうまくいきました! クリームはレモンの酸味が強めで、夏にぴったりのサッパリした味です。クリームがやわやわで巻くのに苦労しましたが、冷やしたら丁度いいぐらいに固まって、見た目も綺麗に切れました。 レモン汁を少なめにして優しい味にするのもいいし、このレシピは成功するので、ココアスポンジにしてティラミス味とかにもしてみたりとか、また作りたいと思います!
    • Alex
      生地は美味しく焼き上がりました。レモンクリームは、天板40cmの分量だったので、オーブンの大きさに合わせて調節せずにそのまま作ったら多過ぎて、クリームがはみ出すくらいのボリュームたっぷりのロールケーキが出来ました。レモン汁減らして、オレンジピール入れた方が子供向きになるかも。
  • 「レモンジャム」のレシピ動画

    さわやかな香り♪
    レモンジャム

    4.1

    (

    13件
    )

    酸味と香りが人気のレモンをいかした、後味さわやかな手作りジャムのレシピです♪皮も半分入れるのでマーマレードのようにほんのり皮の風味も楽しめます。パンにクリームチーズと一緒にのせて食べると酸味とクリーミーさが混ざっておいしいこと間違いなし!レモンが余った時の大量消費にもなります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン[国産] 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かすてらっぴ
      2回目です。程よいとろみと甘さと酸味でさっぱりと美味しかったです。とろみ加減が難しかったですが、10分+3分くらい煮詰めたらちょうど良かったです。
    • ふうが
      無農薬レモンが2つあったので、砂糖半量にして作ってみました。皮から白い部分を取る作業はなかなか大変でしたが、(果実の皮(袋)も取りました)後は、フツフツ煮るだけで簡単!出来て、食べて見て、ジャムの爽やかさにびっくり!!お、おいし〜!爽やか〜!ただ、皮が多めなので、ジャム多めにするには砂糖を増やせばいいのかなぁ。パンにのせて食べても美味しかったですが、紅茶にいれたら、皮の効果か爽やかレモンティー! また無農薬レモンが手に入ったらつくろうと思います。
    • ぽちこ
      レモンによるのか、えぐみがものすごく強くて食べられたもんじゃない。 捨てました。
    • ゆーみん
      広島の国産レモンが手に入ったので、作りました。 酸味が爽やかでとても美味しくできました❗ 皮の白い渋みを取るのが大変でしたが、いろいろやり方変えてコツをつかめばすぐでした。
  • 「生レモンシフォン」のレシピ動画

    ふわっと爽やか♡
    生レモンシフォン

    4.6

    (

    13件
    )

    【上級者向け】ふわふわのシフォン生地の中にさっぱりとレモン入りの生クリームを入れました♪冷やしてもしっとりといただけます♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      400前後

    レモン(国産) 卵黄 グラニュー糖(卵黄用) サラダ油 薄力粉 ベーキングパウダー 卵白 粉砂糖 砂糖 生クリーム グラニュー糖(卵白用)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • syo
      初めて作った時よりまともに出来たと思います。 レモンの皮を入れすぎるとちょっと苦味がありました( ´ ▽ ` )
    • レン
      ふわふわでとっても美味しく出来ました!翌日冷蔵庫から出して食べたらクリームがひんやりしてるのがまた美味しかったです!
    • ゆにこ
      人生初挑戦のシフォンケーキだったのですが、家族から最高の評価を貰えて大成功でした*・*'(*゚▽゚*)'・*:. 生クリームにレモン汁を少し多めに入れると、シフォン生地のほんのりした甘味に生クリームのレモンの酸味がアクセントを効かせていて最高に美味しかったです♪
    • ゆかりん
      大人のスイーツ
  • 「チーズケーキレモンタルト」のレシピ動画

    卵焼き器で!
    チーズケーキレモンタルト

    4.3

    (

    13件
    )

    オーブンが家になくてもチーズケーキタルトが卵焼き器でも作れるんです!口の中にレモンの風味が広がる♪のせるフルーツを変えても◎

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      500前後

    国産レモン 薄力粉 砂糖 無塩バター 卵 クリームチーズ 砂糖 卵 薄力粉 レモン果汁(しぼったもの) 牛乳

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なの
      レシピ通り作りました やはり、他の方もあったように 周りまる焦げになりました プラス、中身まで加熱できませんでした なのでオーブン180度で30分追加加熱しても尚 中身の加熱ができず 直火で3分アルミホイルで包みながら焼いてみました それでも焼けませんでした 不思議です 何がだめだったのか分からない失敗です(^-^;
    • ママ カカポ🦉
      オーブンで作りました!砂糖を使いたく無かったので生地は無糖で。クリームチーズには10グラムだけ砂糖を入れました。(我が家のタルト型は24センチなので2倍の分量で作ってます。)たぶん焦げるのは砂糖がたくさん入っているからかと思います。あと、冷蔵庫に生クリームがあったので牛乳は生クリームに変えて作ってます。オーブンは予熱後最初15分、追加で計7分焼きました。砂糖を限りなく少なくしたのではちみつをかけて食べましたが、これが家族に大好評(^-^) 上乗せのレモンは薄く切ってください。美味しかったです(*≧∀≦*)
    • 柚子
      材料や作りかたも難しいことはなく作ることができました。 ただ、最後のごく弱火が一番難しくわたしは周りがまるこげの真っ黒になりました。味や見た目は最高のできだったのでまた挑戦してものにしたいです
    • まる
      少し生地の裏が焦げましたが、何とかできました!クッキー生地がざくざくで美味しかった✨ 全体的に味はとてもおいしかったです!! フライパンのアルミホイルの密閉が不十分だったかも。真ん中の方のクリームが若干焼けてなくて柔らかいけど、生ではないので普通に食べられました。 アルミホイルつけてから火をつける時、ホイルに火が触れて煙が…気をつけてはいたけど、火をつけて一瞬火力強め設定になるので注意喚起が書いてあったら良かった。
  • 「レモンマカロン」のレシピ動画

    爽やかチョコを挟んで♡
    レモンマカロン

    4.3

    (

    13件
    )

    【上級者向け】2019年5月レシピリニューアル!黄色のマカロンにレモンクリームを挟みます♪マーマレードを使った簡単クリームです!プレゼントにもオススメです♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      97kcal

    • 費用目安

      1000前後

    レモン(国産) 卵白 グラニュー糖 粉砂糖 アーモンドパウダー 食紅(黄色) ホワイトチョコレート マーマレード

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K
      レモンの酸味がとても爽やかです。一度に結構な数が出来るので2回に分けて焼きました。食紅は入れませんでしたが、焼き色をつけずに真っ白に焼くのはかなり難しいですね。
    • 一度失敗してしまいリベンジしました 不恰好だけど美味しかったです マカロナージュは結構しっかり目にやって良いかもしれません ヘラから垂らしてリボン状になるくらい
    • lemonade202
      初めてのマカロン作り。 焼くまでは順調だったのですが、ピエが出来ない…混ぜが甘かったみたいです。 味はいい感じだったので、次回リベンジします。
    • かず
      いくつか中が生焼けのものができてしまい・・ 火を入れすぎると表面が焦げてしまうし、うまくいきません
  • 「レモンメレンゲタルト」のレシピ動画

    ふわふわ♡甘酸っぱい♪
    レモンメレンゲタルト

    3.7

    (

    8件
    )

    甘酸っぱいレモンカードに、ふわっふわに焼かれた メレンゲがシュワシュワ溶けるのがたまらない♪ レモンの香る爽やかなこだわりスイーツです♪ ※より作りやすくするため一部材料・工程の見直しをしました。2020年8月

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      500前後

    ビスケット 無塩バター レモン(国産) 溶き卵 卵黄 グラニュー糖 無塩バター 卵白 グラニュー糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • せる
      レモンカードは上に空気の層ができてしまい、クッキー生地はいくら頑張っても固まらなくて、2回レシピ通りに作ってもうまくいかなかったのでがっかりしました😞
    • レン
      美味しくできました!ちょっと特別な一品に思えるので何かお祝い事の時にまた作りたいと思います!
    • ぽんきちさん
      レモンタルトは、初めて作ったにしては、味は、とても美味しく出来ました。ただ、タルト生地にバター少なめな森永のマリーを使って作ったのが原因だったのかタルト生地が思ったより固く出来てしまいました。その為かタルト型にバターを塗てありましたが取り分ける際に崩れてしまい上手く取り分ける事が出来ませんでした。f(^_^) 教訓 今度作るときには、 バター多めなビスケットを使って作る❗️ クッキングシートを型の底にひく❗️ 又は、マドレーヌの型のように型をはずせるようなアルミ型で作る❗️ でした。(*^ー^)ノ♪ 今度作る時には、五星のレモンタルトを作って主人と娘の三人で食べたいと思います。(*^^*)
    • さと
      本格的なタルトで、作っていてとても楽しかったです。こういう本格的なレシピを丁寧に解説してもらえるものは少ないので永久保存したいです。 ただすごく甘かったので次回は少し砂糖を調節しようと思います。
  • 「レモンクリームタルト」のレシピ動画

    タルト生地も手作り♪
    レモンクリームタルト

    4.5

    (

    7件
    )

    レモン2個分の果汁と皮をたっぷりと使用し、卵とバターと合わせてレモンカードと言われる濃厚クリームを作ります。サクサク食感のタルト生地と相性抜群!おもてなしや、イベントにもぴったりな贅沢デザートです♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      700前後

    無塩バター 砂糖 卵黄 薄力粉 卵白 塩 レモン[国産] 無塩バター 溶き卵 砂糖 冷水 粉ゼラチン ピスタチオ[ダイス]

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K
      レモンカードがとても濃厚で、お茶のお供に良さそうです。
  • 「はちみつレモンケーキ」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    はちみつレモンケーキ

    4.2

    (

    7件
    )

    あまーくさっぱりとした味わいに感動すること間違いなし!炊飯器に入れておくだけだからオーブンがなくても作れます♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン[国産] 無塩バター 溶き卵 はちみつ ヨーグルト[無糖] ホットケーキミックス 粉砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • km
      美味しい! けど加糖ヨーグルトで作ったらめっちゃ甘い! アイシングいらないくらい甘かったけど、無糖だとどうなんだろ… 次は無糖で作ってみます。
    • てんてん
      3号炊きの炊飯器なんですが、前に5合炊きの分量で作ったら中が生焼けでした 今回はちゃんとできました。 手作りのやさしい味で、とっても美味しかったです。
    • すーさん
      何度もつくっています、 れもんが大好きなので、うれしいです🙌
    • ふうたママ
      美味しくできましたが、アイシングが足りず少し不細工になりました。
  • 「ベイクドレモンチーズケーキ」のレシピ動画

    バットで作れる!
    ベイクドレモンチーズケーキ

    4.8

    (

    6件
    )

    レモンをたっぷり使った爽やかチーズケーキ♡ 型がなくてもバットがあれば作れちゃう! そのまま包んで持ち運べるので手土産にもおすすめ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      900前後

    レモン(国産) クリームチーズ 生クリーム 溶き卵 砂糖 はちみつ 薄力粉

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みくに
      大きいレモンがあったので1つで作りましたが充分でした!甘みと酸味がちょうど良くてとても美味しくできました!友達にも大好評でした!
    • 甘党
      約17センチ角の器でちょうど良い感じでした。 美味しかったです。レモンは先に皮をおろしてから絞るとやりやすいと思います(書いてあったかな?)。 型紙は大きいタイプを型の底の幅に切って両側垂らすように敷きます。今回は2枚たすき掛けにして敷きましたが1枚でも紙のない2辺を竹串ですーっとはがせば紙の両端を持って持ち上げられます。型紙をちゃんと敷くのがめんどくさい人にオススメw
    • shigeki
      お菓子作り初心者の自分でも作れました。とてもおいしかったです。
  • 「りんごとレモンのタルト」のレシピ動画

    甘酸っぱくてさわやか!
    りんごとレモンのタルト

    3.5

    (

    6件
    )

    りんごとレモンのさわやかな組み合わせ! すっぱおいしいサクッとろタルト♪ タルトも市販のものでお手軽に!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      1000前後

    カステラ タルト型 りんご 砂糖 水 レモン汁 レモン 無塩バター 砂糖 溶き卵

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ⭐︎
      このタルトを作ってみました。りんごの部分は問題なく美味しかったですが、レモンカードの部分は凄く甘くて、気持ち悪くなりました。 基本タルトの上にのせるカスタード部分は砂糖大さじ3ぐらいが基本ですが、このメニューは砂糖100gも使うので、とてもじゃないけど多すぎだと思います。
    • 七瀬出流
      家族全員レモン苦手なので、りんごのコンポートとカスタードに タルト台はホットケーキミックスにて りんごは24等分にした これより細いとレンチンした時に崩れる 砂糖は+大さじ1杯、レモンは-大さじ半分位でちょうど (規定量だと思った以上に酸っぱい 2ふんレンチンした後混ぜて1分が良さげ
  • 「レモンカード」のレシピ動画

    甘酸っぱくて濃厚!
    レモンカード

    4.3

    (

    6件
    )

    とろんとした食感の濃厚レモンカードを手作りで楽しめます♪タルトやマフィンに活用できて大活躍!フレッシュなレモンの香りが口いっぱいに広がります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      200前後

    レモン[国産] 溶き卵 砂糖 無塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あす
      簡単で美味しく出来ました
    • みーこ
      簡単にできました! 甘過ぎず、レモンのとっても爽やかな香りです。 そのまま舐めても(笑)美味しかったですが、 明日はパンに塗りたいと思います♥
    • まーたま
      手軽に作れるので何度もリピートしています。 スコーンを焼いてる間に同時に作って一緒に楽しんでます。 一点だけ注意点火にかけてからはこまめにかき回して目を離さないこと。 ちょっとした隙に鍋底が焦げてしまったり 卵の白身部分が固まってしまったりが何度かあります汗
    • バービー
      国産無農薬🍋を頂いたのでつくってみました。有塩バターを間違えて入れてしまったので塩気が気になるかなーと思いましたがそうでもなかった。次回はちゃんと無塩バターで作ってみます。
  • 「レモンマフィン」のレシピ動画

    サクフワ食感♪
    レモンマフィン

    4.1

    (

    8件
    )

    はちみつレモンで仕上げる見た目もかわいいマフィンレシピ!レモンのおかげで後味さっぱり、ぺろりと食べられます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      500前後

    レモン[国産] はちみつ 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 ベーキングパウダー 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 久子 
      久子です。マフィン作りました。レモン爽やかで 後味 スッキリです。 キビ糖ですから 少し控えめ マーガリンで 作りました。
    • mitsu
      生地はそんなに焼き色は付かなかったですが レモンが黒く焦げてしまいました
    • T
      多分だけど、前に漬けたレモンとそのレモンハチミツを使ったせいで、なかなか焼き色が付かなかった。しかし香りがバッチリ!
    • かおたん
      レモンの良い香りとサクサク感がとても気に入りました。工程は色々有りましたが、楽しく出来ました。見た目も良く、お裾分けに丁度良いケーキです。リピ決定!
  • 「レモングミ」のレシピ動画

    ゼラチンで作る♪
    レモングミ

    4.6

    (

    5件
    )

    レモンの酸味がさわやかな自家製グミレシピをご紹介!プニッとした食感で、売っているものとはまた違ったおいしさが味わえます。お好みのシリコン型を使ってぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      11kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷水 粉ゼラチン 砂糖 レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チロ柴ちゃん
      これはいけますねー♪ 型がないので、タッパーに流しました。 カットして、片栗粉を少しつけるとくっつかなくなりました🤗 もう少し濃い味が好みなので、次回は水を減らして蜂蜜を加えてみようと思います
  • 「レモンマドレーヌ」のレシピ動画

    ひとくちサイズ♪
    レモンマドレーヌ

    4.7

    (

    4件
    )

    かわいい一口サイズのプチマドレーヌを作りましょう♪ 型はお弁当などで使用するシリコンカップ! レモンの爽やかな酸味がくせになります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン 卵 砂糖 薄力粉 ベーキングパウダー 無塩バター 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほのたん
      カップではなくてシリコンの型に入れて焼きました!500Wの電子レンジで15分焼いたら、縁が少しこんがりとなって美味しく焼けました。 粉糖がなくて、グラニュー糖でマリネしたレモンを焼く前に型にのせたら、焼いた後レモンが生地に埋まってしまいました💦 とても美味しかったです!
    • ひな
      大きめに作りました! レシピの分量だと、マドレーヌ型3個分出来ました(*^^*)
    • けいけいりん
      何度か作って、職場に持って行ったところ、大好評でした。簡単だけど…アイシングがいまひとつ上手にならない。
  • 「レモンの簡単ジャム」のレシピ動画

    レンジでお手軽♪
    レモンの簡単ジャム

    4.4

    (

    5件
    )

    材料は2つだけ!レンジでお手軽に作ることができます。レモンの酸味がとっても爽やか♪お湯や炭酸に溶かしてドリンクにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      136kcal

    • 費用目安

      100前後

    レモン[国産] 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かすてらっぴ
      まだかなと思い、レンジで加熱しすぎてしまい、冷やしたらかなり固くなってしまいました…味は美味しかったです。
    • るる
      皮と身の間の白いやつを取るのが綺麗に出来なかったけど美味しく出来ました! 甘めがいい人はもう少し砂糖入れたほうがいいです。 お湯に溶かしたりしても美味しかったです!
  • 「ハニーレモンシャーベット」のレシピ動画

    甘酸っぱい♡
    ハニーレモンシャーベット

    4.6

    (

    3件
    )

    レモンの爽やかな酸味がお口直しにぴったり♪レモンの皮を捨てずに容器に使います。牛乳を加えると酸味がまろやかになり食べやすくなります。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      138kcal

    • 費用目安

      600前後

    レモン[国産] はちみつ 砂糖 水 牛乳 ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おこめさん
      家のレモンで作りました。とても美味しく作れて、夏にぴったりなので無くなったらまた作ります。うちのレモンは大きくて、搾ると果汁が倍になりました笑
    • なお美
      自宅で収穫したレモンを大切に取っておいて作りました。美味しかった。
  • 「レモンピールのチーズケーキ」のレシピ動画

    濃厚で後味爽やか♪
    レモンピールのチーズケーキ

    -

    (

    0件
    )

    甘酸っぱいレモンピールをふんだんに使ったチーズケーキはおもてなしにもぴったりです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      800前後

    クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム 薄力粉 レモンピール ビスケット 溶かしバター(無塩) アプリコットジャム 水 ミント

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「レモンカードクリームのフルーツタルト」のレシピ動画

    一口サイズが可愛い
    レモンカードクリームのフルーツタルト

    -

    (

    2件
    )

    レモンを余すことなく使ったレモンカードを市販のタルトに詰めた、一口サイズの可愛いタルトです!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      1100前後

    タルト台[5㎝] レモン[国産] 卵 砂糖 無塩バター 生クリーム 砂糖 キウイ ブルーベリー ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません