
焼肉のたれを使って手軽にできる!豚肉のおすすめレシピ49選♪
作成日: 2023/02/01
豚肉と焼肉のたれを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから一品で満足できる主食まで49レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 豚肉×焼肉のたれを使ったおかずレシピ
- 焼肉のたれで味が決まる♪えのきの簡単肉巻き
- ごはんのおかずにぴったり!玉ねぎとふんわり卵の甘辛炒め
- 味付け簡単♪焼肉のたれで作る野菜炒め
- レンジでお手軽♪焼肉のたれでピーマンの肉巻き
- 焼肉のたれの活用法♪味付け簡単!麻婆豆腐
- とろーりやみつきの味♪ニラたま肉巻き
- とろーりジューシー!チーズちくわのコロコロ肉巻き
- 火を使わずに簡単♪レンチンピーマン春雨
- 味付け簡単♪肉巻きサニーレタス
- ビールがすすむ!なすボートの甘辛そぼろのせ
- 味付け簡単!焼肉のたれで簡単トンテキ
- 包丁いらず!豚こま肉とカット野菜のチャプチェ風
- とろーり♪絶品おかず!肉巻きカマンベール
- しっかり味でお弁当に!豚肉と厚揚げのスタミナ炒め
- 文句なしの美味しさ!キャベツと豚キムチサラダ
- 焼肉のたれで作る!やみつきレンジチャーシュー
- 焼肉のたれを活用!ゴーヤーのグルグル肉巻き
- 焼肉のたれで作る♪豚肉と小松菜の炒め物
- お箸がすすむ♪豚バラきゅうりのおつまみサラダ
- 焼肉のたれで♪豚こま肉とキャベツのピリ辛みそ炒め
- ほろっと骨から離れる!スペアリブのビール煮
- 焼肉のたれが大活躍♪味付け簡単餃子
- 焼肉のたれでコクのある味わい!レンジそぼろとレタスのサラダ
- フライパンで簡単!ひき肉チャプチェ
- ピリ辛がクセになる!キャベツとなすの麻婆炒め
- 豚肉×焼肉のたれを使ったご飯レシピ
- 豚肉×焼肉のたれを使った麺類レシピ
豚肉×焼肉のたれを使ったおかずレシピ
焼肉のたれで味が決まる♪
えのきの簡単肉巻き4.5
(
279件)冷蔵庫に余りがちな焼肉のたれを使って、ごはんがすすむこってりおかずを作りましょう♪えのきの食感と、大葉の香りが口いっぱいに広がります。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
262kcal
費用目安
400円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 えのき 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 焼肉のたれ 大葉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルナ姫美味しかった‼️ボリュームもあるし冷めても美味しいと思う。焼き肉のたれは欄外のレシピにあったものを参考に作りました。しっかりした味で美味しかったです。 他の方たちが書いてあったようにえのきは噛みきれないのであまり太く作らないほうがよいです。 しゃぶしゃぶのお肉一枚で巻き巻きして11個つくってみました。ちょっと大きいけど一口で食べれました❗
- エヌオーめちゃくちゃうまかったです。ただ大きくて食べづらいので豚バラ1枚巻きにしてエノキも半分にすれば量も多く見える上に食べやすいと思いました!
- eggoo簡単おいしい!! けど、結構思ったより噛み切りにくい!!!笑 私は欲張ってエノキを多く巻いてしまい余計に噛み切りにくくて大変でした。 なので調理後は半分にカットしてから食べました。笑
- さんちゃんまきまき巻き。。。 とっても簡単に、しかも美味しく出来た‼️
ごはんのおかずにぴったり!
玉ねぎとふんわり卵の甘辛炒め4.4
(
145件)玉ねぎと豚肉、卵を使ったボリュームのある炒めもののご紹介です。ふんわり卵に焼肉のたれと豚の旨味がからんでごはんにぴったりの味付けです。おうちにある材料でアレンジできるのでぜひお試し下さい。
調理時間
約20分
カロリー
424kcal
費用目安
300円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ 塩こしょう 焼肉のたれ 卵 塩こしょう ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kkk2倍で作りました☆ 美味しくて子供達もパクパク食べてくれました‼︎ また作りまーす♪
- ゆず☆まゆ簡単で美味しい上にボリュームたっぷり!!レシピの倍量で作りましたが、旦那がほとんど爆食いしてました(笑)。豚バラ薄切り、玉ねぎ、卵、仕上げ調味料に焼肉のたれさえあれば簡単に出来る一品なので、時短メニューとしてもオススメです。
- サンお肉をチキンフレークで代用しました。 ご飯の上にのせて、親子丼みたいにして食べました。 とても美味しかったです。
- かなお子供も大人も気に入る味だと思います🎵 また作ります🎵
味付け簡単♪
焼肉のたれで作る野菜炒め4.4
(
107件)シンプルな野菜炒め、味付けは焼肉のたれひとつで簡単に仕上げます♪野菜は冷蔵庫の余りものに合わせて変えてもおいしく仕上がります。手際良く仕上げるのがおいしく作るポイントです!
調理時間
約15分
カロリー
337kcal
費用目安
300円前後
豚バラ薄切り肉 もやし キャベツ にんじん ピーマン 焼肉のたれ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かるぽぽめっちゃ楽チンで 余った食材でできたのでよかったです!
- ふじかず味付けが簡単で美味しかったです。
- おいしかった野菜がもりもり食べれて美味しかったです♡
- ちゃぴ野菜炒め用のカット野菜と豚こまを使ったので包丁も使わずに作れました。 焼肉のタレだけで簡単に作れて、ご飯の進む味付けで美味しかったです。
レンジでお手軽♪
焼肉のたれでピーマンの肉巻き4.5
(
60件)余ってしまいがちな焼肉のたれを活用して、食べ応えのある肉巻きおかずを作ります。火を使わずにできて、洗い物も少なく済むお手軽レシピ♪シャキッとした野菜の食感が後を引きます。
調理時間
約15分
カロリー
474kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 ピーマン もやし 塩こしょう 片栗粉 焼肉のたれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あやたん美味しかった〜 お肉半分に切って作ってもいいかなーと勝手に思いました
- naもやしが余ってたので作りました☆ すごい簡単だし、美味しかったです。 他ににんじんも入れました(^^) 野菜苦手で全く食べない息子が美味しすぎるとたくさん食べてくれました。 また作ります!
- キコレンジを使うので楽で、味は豚の油が美味しくて全部ぺろりと食べちゃいました。モヤシの根っこ取りだけが本当に億劫で、準備に1時間近く掛かった~。気にならない方は取らなくて良いかと( ´ー`) 焼肉のたれが苦手なので、おろしポン酢で頂きました!こちらも美味!
- カフェオレ焼き肉のたれが、大さじ3で大丈夫かなと思いましたが、美味しかったです。もやしが余ったので、一緒にレンジでチンしました。
レビュー
- あゆっぽ下手くそが作るとこうなりました。
- sしっかりと固定&肉の横幅に余裕を持たせる をしないと卵が横からすっ飛びます😃✌🏽 味は最高😃✌🏽✌🏽
- ゆなたまごが転げ落ちます笑 豚バラでしっかり巻くことが意外と難しいです! 火をしっかり通さなければなので意外と火加減難しかったです
- HISACIN自宅にあった厚めの豚バラを使用してしまったので・・・巻きにくく途中で分裂しました(・・;) 味は、とっても美味しかったです♪まさか自分がこんなにトロトロの卵を作れるなんて感動!!嬉しかったです☆ 次回は、薄めのお肉で余裕を持って作りたいです!!ありがとうございます✨
火を使わずに簡単♪
レンチンピーマン春雨4.2
(
21件)下ゆでが面倒な春雨もレンジを使って簡単に調理することができます。お肉の旨味を吸った春雨は、お箸が進むこと間違いなし!ピーマンも色鮮やかに仕上がり、見た目もきれいな一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
289kcal
費用目安
200円前後
春雨 豚こま切れ肉 ピーマン にんじん ごま油 白いりごま 塩こしょう 酒 焼肉のたれ ラー油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 田中簡単でおいしく、大好きなレシピです! クセになる、後引く味でご飯が進みます。
- さ春雨はいつも茹でていましたが、レンジで作れると初めて知りました! 春雨を倍の80gにして水も倍にしたら水っぽかったので、途中でラップを外して固さをみながら10分以上チンしたらいい感じにできました。 豚肉がなくて、鶏のひき肉を少し入れただけでしたが、いつもの春雨サラダとは違った春雨のレシピで美味しくいただきました^^
- santos簡単でおいしかったのでまた作ります!
- 料理初心者とても簡単に作れたのですが 個人的には辛いのが苦手なので ラー油はもう少し少なくても良かったかなと思いました。
レビュー
- にくよこんなに一度にサニーレタス食べられるとは! 簡単で見た目も良い!
- ひな焼肉のたれが良くなかったのか、味が全くつかなかったので、出来上がりにたれをかけて食べました。。結果美味しかったので満足です。
- 柚子胡椒夫が買って放置していたサニーレタスを活用。 しなびる前に救済できて助かるなーくらいの気持ちで作りましたが、予想外の美味しさにびっくり。 レタスの水切りが大事だと思ったので、一口大にちぎった後スピナーに入れてぶん回しました。 焼き肉のタレを切らしてたので、酒砂糖醤油みりんを各大さじ2で照り焼き風に。塩コショウしてレモン汁も合いそうですね。
- かつとっても簡単で美味しかったです!
ビールがすすむ!
なすボートの甘辛そぼろのせ4.2
(
17件)ジューシーななすと甘辛いそぼろが相性抜群の主菜レシピをご紹介!なすは蒸し焼きにすることで甘みを引き出します。なすを蒸している間にレンジで甘辛そぼろが作れるので、時間が有効に使えます!そうめんにのせたり、レタスに包んだりしてアレンジするのもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
310kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 なす 長ねぎ しょうが ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 焼肉のたれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Ketchup Mayovery easy and good
- こんぶ甘辛そぼろはとってもおいしく出来ました、が、 ナスは焦げてしまいました、またチャレンジしたいですが、今度はレンジで蒸そうと思います。
- まーやん簡単に作れました! 美味しすぎてぺろっと食べてしまいました。
- babachan作り方、お肉を手でこねてしまったので、ちょっと失敗してしまったのですが、(お肉がぼろぼろにならず食べにくく汁も少しありました。ちょっと食べにくくもありました。)ナスの美味しさは伝わりました。お肉の味付けも◎
味付け簡単!
焼肉のたれで簡単トンテキ4.0
(
19件)がっつりおいしい簡単トンテキレシピをご紹介♪焼肉のたれを使うだけで味がしっかり決まります。漬け込んで焼くだけなのでとっても簡単!普段の夕食にはもちろん、忙しいときにもぜひお試しください♪
調理時間
約60分
カロリー
435kcal
費用目安
400円前後
豚ロース肉[とんかつ用] 焼肉のたれ サラダ油 白いりごま キャベツ パセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃん簡単で美味しくてご飯がすすむ!完璧です!
- 初心者簡単で味に失敗がないので何回も作ってます。
- アザラシ焼肉のタレの美味しさが決め手! 宮崎県戸村屋の焼肉のタレを使用!
- しらす付けておけば後は焼くだけなので 簡単にできて時短にもなりとても良いです!
レビュー
- フェンディベビーチーズで作りました★ 焼肉のたれにニンニクも混ぜて味付け! 簡単だし美味しかったです★
- ひろぽんあんまりカマンベールチーズがワタシ的にはまらなくて今度は違うチーズでやってみようと思います。ただかなり簡単なので時短なのはすごく良かったです。
- たなすけ大好評でした!めちゃくちゃ簡単なのに、ちょっと豪華に見えて。何よりチーズが苦手な父が「これは旨いなぁ」とペロッと2つも平らげました!作ってよかったです(^ー^)。
レビュー
- eggoo焼肉のタレ檸檬風味🍋のものを使いましたが 分量を表記よりも少し多めに入れて作りました。美味しかったです。
- あーたまたま全部の食材があったので、キャベツも追加してサッと作りました。 焼き肉のタレで味が濃いから、おつまみにも最適です。 明日のお弁当のおかずと自分のつまみが同時にできました♪
- マカロン焼肉のタレだけで味付けができたので、とても簡単に作れました! お弁当に入れるのにちょうど良かったのでまた作りたいと思います!
- *み*ピーマンが苦手なので(笑)変わりに白菜とにんじんを入れました! 美味しかったです😋
焼肉のたれで作る!
やみつきレンジチャーシュー4.1
(
11件)材料4つだけ!焼肉のたれで作るチャーシューのご紹介です。豚肉を焼いて煮て…そんな手間をかけずとも、レンジで簡単にチャーシューが出来るのが嬉しいポイント♪加熱後は粗熱がとれるまでおき、余熱で火を通すことで肉がやわらかく仕上がります。
調理時間
約90分
カロリー
436kcal
費用目安
600円前後
豚バラブロック肉 長ねぎ[青い部分] 酒 焼肉のたれ
- ※1人分あたり(3等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 蘭ちゃん簡単だし柔らかいし、美味しい! 家族にも大好評でした。 常備しておくと、ラーメンに乗せたり活躍の場が色々ありそう(^-^)
- ma焼肉のタレが余って、かつ、簡単にすぐにチャーシューが作りたいという希望が全部叶った上に、とても美味しかったです。「もっと食べたい!」と家族にせがまれました〜
焼肉のたれを活用!
ゴーヤーのグルグル肉巻き4.4
(
9件)ゴーヤーと豚バラ肉を使った、見た目がユニークなおかずをご紹介!焼肉のたれを使って味付け楽々!ゴーヤーに肉を巻き付けたらしっかりと密着させると焼いている間にはがれることなく、きれいに仕上がります。
調理時間
約20分
カロリー
407kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 ゴーヤー(太い部分) 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 焼肉のたれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- BANANAゴーヤーの苦味と焼肉のタレの甘さがマッチしてとても美味しいです☆ 見た目もかわいくてお弁当にピッタリ♪
- だらっくだひと手前ですが美味しいと評判☆
- ケンケン大変美味し〜い! 我が家の女性陣が大絶賛。 見た目の意外性が受けたみたい。
- watson美味しく出来上がったけど穴を通して巻かないといけないので途中からだんだん雑になって来た
レビュー
- まるとんいただきものの缶ビールと 余りがちな焼肉のタレを 消費すべく作ってみましたが 缶ビールと焼肉のタレを また買ってくることになりました カンタンに作れて お肉好きがモクモクと食べてくれます
- こたつ猫余ってるビールと焼肉のタレを消費出来るのは嬉しい! ただ、ビール好きの夫は気にならないようだが苦手な私には食べるトキどうしてもビールのニオイが…また、翌日に温めなおして食べたら野菜にビールの苦味が出てた。 気にしなければ全く平気な範囲で、使ったのがスーパードライだったのでキツイのかな?とも思う。 僅か40分煮込んだだけだったのに、夫からは「すごく煮込んだ?お肉が難なく骨から剥がれる」と好評でした。 子供達にはもう少し甘さがあったほうが良いかもです。
焼肉のたれが大活躍♪
味付け簡単餃子4.0
(
6件)今晩のおかずにつけダレいらずの焼き餃子はいかがですか?肉だねに焼肉のたれを使うことでしっかり味が付き、旨味たっぷりのジューシーな餃子に仕上がります。調味料一つで味が簡単に決まるので、時間がないときにも便利です♪
調理時間
約30分
カロリー
464kcal
費用目安
300円前後
餃子の皮 豚ひき肉 ニラ キャベツ 塩 焼肉のたれ サラダ油 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるる目を離した隙に焦がしちゃいました。 味は美味しかったです。
- あや味付け簡単でした。
焼肉のたれでコクのある味わい!
レンジそぼろとレタスのサラダ4.0
(
7件)コクのあるそぼろとシャキシャキのレタスが相性抜群♪生野菜がたっぷりと食べられる一品です。そぼろと野菜をしっかりと絡めてお召し上がりください!
調理時間
約10分
カロリー
227kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 レタス 大葉 きゅうり 焼肉のたれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 亜弥キュウリも、大葉もありませんでしたが、野菜室にパセリを発見。次回はレシピ通りで作りたいです。
- 太田大葉無しで作りましたが、美味しかったです。
フライパンで簡単!
ひき肉チャプチェ4.4
(
235件)味付けには市販の焼肉のたれを使うので、味付けを失敗する心配なし!春雨はそのまま調味料と一緒に煮込むことで、時短になるのはもちろん、味もしっかり染み込みます。にんじんとピーマンで色味もきれいなので、見た目でも食欲をそそる1品です♪
調理時間
約15分
カロリー
336kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 春雨 にんじん ピーマン おろしにんにく ごま油 白いりごま 焼肉のたれ 酒 しょうゆ ラー油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- salt「ひき肉」チャプチェなのにこんなことを書くのはお門違いかもしれませんが、ひき肉がポロポロ落ちて少し食べにくいです。 味はめちゃくちゃ美味しいだけに少し、あぁ〜(´・_・`)となります。 なので、塊が残るように調理するか、ひき肉じゃなく豚こまとかで作るのもありかな?と思います!
- ニャン太ボリュームを出すためにエノキを追加。 ひき肉を炒める時に肉の上に片栗粉をまぶしておくと、いい感じに固まって、とろみも出るのでオススメです。 使用する焼肉のタレで味が左右されそうですが、我が家のエバラのタレはこのレシピにピッタリでした。
- くまきちピリッと甘辛で美味しかったです。 焼き肉のたれは、牛角のたれを。また春雨の代わりに糸こんにゃくを使いました。 春雨と違って、糸こんにゃくは初めから水分を含んでいるので、調味料と混ぜる水は少なくていいかなと、レシピの1/3程の量に減らしましたが、それでもだいぶ水分が多く、なかなか水気が飛ばなかったので、もしまた糸こんにゃくを使う場合は、水は無しで作ります。
- よっこ調味料の味が少し薄いかなと思いシャンタンを加え、焼肉のタレを分量より多めに入れました。コクがでて美味しかったです。 でも、もう少し甘みが欲しいなと思い、次回作る時は砂糖を少し入れてみようかと思います。
レビュー
- haruincぱぱっと作れる上に、美味しかったです。 辛いのが得意なら、唐辛子を散らすと、 色合い的にも、味的にも、さらにグレードアップしそうです。 我が家の定番レパートリーに決定です。 https://haruinc.com/ouchigohan_20200927
- こりゃす好評でした!焼肉のタレ+豆板醤だけで麻婆味が出来るとは!!スピード調理で野菜もたっぷりで良いです。
- のん簡単でボリュームもあり、美味しかったです〜♪ また作ります!
- myひき肉100g、キャベツ260gで、辛いのが好きなので豆板醤は2倍くらい入れました。 焼肉のタレでできるのでとても簡単でした! ただ、2人分にしては結構量が多めだと思いました。市販の素で作ったときの4人前の麻婆豆腐くらいの量がある気がします!
豚肉×焼肉のたれを使ったご飯レシピ
おこげがパリッ!
フライパンビビンバ4.5
(
78件)お家で簡単にできちゃう♪人気の韓国料理ビビンバをご紹介。フライパンビビンバはおこげもしっかり石焼風! 味付けは焼肉のタレで間違えのない美味しさです。使うのは市販のナムル♪自分ではなかなか作らないゼンマイなど本格的な具材や、ほうれん草、にんじんなどの野菜ものせて彩りよく仕上げましょう。豚ひき肉の代わりに牛肉にアレンジしても美味しいですよ。ホットプレートを使っても同様にお作りいただけます。お子様の場合はこのままで、大人はお好みでコチュジャンや豆板醤を使って辛味を足してもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
516kcal
費用目安
1100円前後
ごはん 市販のナムル 豚ひき肉 ごま油1 焼肉のたれ1 ごま油2 卵 焼肉のたれ2
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pipikikiフライパンで出来るのは簡単で楽チン!温玉を乗っけて美味しく出来ました!
- とらまる良くこれを作りますけど、おこげを付けるなら予想より時間が掛かるので強気に強火で4分以上掛かるかも!
- mizukichiお家で手軽にビビンバが作れるので とてもおすすめです!! 美味しくてついつい食べすぎてしまいます!
- がーこトッピングの具材を増やしました。スーパーで買ったナムルセットにキムチをプラスして、ご飯も多くしたので、卵も2個にしました。ひき肉は合挽きを使って、炒める時にお酒と豆板醤を加えてしっかりと味付けしました。また、仕上げにのタレは、レシピ通りだと塩分が気になりましたので、半分にしました。美味しくできて主人にも好評だったので、また作ります。
ボリューム満点!
豚バラもやしの月見丼4.5
(
65件)ピリッとした辛さが食欲そそる、月見丼のレシピをご紹介です♪焼肉のたれを使うことで味付けも簡単!とろっととろける卵黄が絡んでたまらないおいしさです。辛いのが苦手な方は豆板醤の量を調整してください。
調理時間
約15分
カロリー
909kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 もやし 細ねぎ 塩こしょう ごま油 焼肉のたれ 豆板醤 卵黄
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 亜矢虎豚バラは豚コマに(カロリー減とリーズナブルにする為)変更。豆板醤はコチュジャンにして、少な目に。作り方のアレンジとして、豚肉に(焼き肉のタレとコチュジャンのブレンドを)よく揉み込んでから炒めた。もやしを入れた時に軽く(もやしに)塩胡椒。豚肉が濃厚になって美味しかった。もやしはさっと炒めてシャキシャキがいいですね。水分が出て味が薄まるから、仕上げに焼き肉のタレ大1を掛けて調節。簡単だけど肉と野菜が食べられてgoo。更に安上がりが嬉しい。レシピありがとうございました★
- まみたん簡単でとても美味しかったです♪ 辛いのが苦手なので豆板醤の量が少し多いかなと 感じました! 次に作る時は調整して作ってみます!
- トシ彩りにニンジンを加えました。豆板醤は小さじ半分弱、焼肉のタレは大さじ1にしてコチュジャンを小さじ1.5入れましたが、とてもおいしい味付けになりリピ決定です。
- ぴんくふぇありー細切れ肉で作りました❣️焼肉のたれが甘口だったので、豆板醤をしっかり効かせたら結構ピリ辛でした😊もやしがシャキシャキして美味しかったし、何より準備が簡単で、ぱぱっと作れるところが最高です👍
レビュー
- ゆうキムチは細かくせず、そのままで(ズボラ)ネギなしの代わりに最後の目玉焼きの下にチーズをしきました。 味付けも焼肉のタレだけととても簡単なのに美味しくいただきました。 納豆の存在感は確かに大きいかも。
- こうのさん。焼肉のタレでしっかり美味しくなります(^^) 豚ひき肉を少し多めに入れるとさらに美味しさが増しました♪ キムチも入っているので歯ごたえも良く、ランチはこれだけで十分です(^^)
- yangpa焼肉のたれですぐ味がキマるので助かります。お醤油よりもまろやかなお味になると思いました。最後の卵ですが、そのまま炒めたご飯にかけて混ぜながら炒めても美味しくできました♪
- しほまつ3人分作りました。キムチは多めに100g、納豆は1パックのままにしましたが、納豆の存在感が強く、キムチの風味が殆ど感じられません… これはこれで美味しかったのですが、次回はキムチのみで作ってみようと思います。
お箸が進む♪
豚バラキムチの炊き込みご飯4.1
(
52件)キムチと豚肉のやみつきになる味わいの炊き込みごはんをご紹介します!豚肉の旨味とさっぱりとしたコクのあるキムチの旨味がごはんに染みておいしいです。ニラは炊き上がってから加えて余熱で火を通す事で色味も綺麗に仕上がります。
調理時間
約90分
カロリー
399kcal
費用目安
500円前後
米(吸水済み) 豚バラ薄切り肉 キムチ ニラ 焼肉のたれ ごま油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くん焼肉のタレのみでは少し物足りないし、甘いので少し醤油を少し足すといいかもしれません。 美味しかったです。またリピします。
- るる美味しかったですが、焼肉のタレを多めに入れましたが味が薄かったように思います。
- ガヤガヤ白胡麻も 一緒に、炊いてみました。プチプチした食感も楽しめました♪ 簡単美味しく 子供も、主人もおかわりしてくれました
- 夏海入れる順番間違ってイマイチになりました笑 でもレシピ通りやってもなんか、ん〜〜?って感じになりそうな気がする。ちゃんと作ってないのに評価下げて申し訳ない。笑
レビュー
- mokoko簡単なのに美味しい✨ 神レシピ😋 またリピします
- 右京ニラ多めで作りました!子供達もパクパク食べるし、簡単で安心の味です。
- cotamaimoボリュームアップしたかったので余ってるもやしを入れて、焼肉のタレを多めに入れました(^^) 美味しかったです!
- anzulove818めちゃくちゃ簡単で美味しかった😋 (オイスターソース入れない。レシピのまま自分用メモ) 美味しい♥️定番メニューに決定❗️ 4人分で倍にしてつくったけどバッチリ美味しかった👌
3合炊き炊飯器で!
焼肉風ポークライス4.2
(
27件)炊飯器のスイッチ1つでメインとご飯が作れます♪玉ねぎ入りピリ辛焼肉ソースが豚肉にマッチ!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約90分
カロリー
624kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) 豚ロース厚切り肉 玉ねぎ にんにく コーン缶 水 塩こしょう 有塩バター 塩 こしょう 豆板醤 焼肉のたれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あかりす。とっても美味しかったですー!!!! お肉の美味しい旨みがご飯にしっかりついて 家族みんなぺろっと食べてくれました!
- ラテ倍量2合でつくりました。とても美味しく、お肉はほろほろと柔らかくなりました。タレのピリ辛も良かったです。
- CoCoこれで2回目なのですが、又ご飯がべちゃついてしまいました。前回もそうだったので水加減を少し減らして挑戦したのですが、なぜこうなるのか解りません。😥 一升炊き炊飯器とか5合炊き炊飯器だとか3合炊き炊飯器だと何か特別気を付けないといけない事があるのでしょうか?どなたか教えて頂きたいです。🙇
- はっぱ玉ねぎ使い切りたかったので、1/4ではなく1/2個 焼肉のタレ…無いときの簡単な代用は問い合わせて追記しました↓ 今回は余ってた牛丼のタレ(牛肉買うと勝手についてくるヤツ)を1袋使いました 少し細かいですが、玉ねぎは半分おろした後にみじん切りした方がやりやすいですね 豚肉の下味、胡椒と塩麹で少し漬けたら柔らかく作れるかな と思い浸けてる最中に我が家の夕食予定変更💦 凍らせるか迷いながら結局、2日間冷蔵庫(お肉室で)保存してしまいました、、、 しょっぱくなってしまうかもと思いましたが大丈夫でした🙆♀️ 炊き上がりかるく混ぜたときには少しべちゃっとしていましたが、再加熱したら落ち着きました🙆♀️…が、少しおこげが多くなってしまった💦 次回は水の量気をつけてみます 結果お肉柔らかく、ごはんとコーンとタレと豚肉の相性も良く🙆♀️ 夫は秒で完食してくれました✨ お供の野菜はレモンドレッシング和え また作ります(^-^)✨ _______ 後に問い合わせた焼き肉のタレ ・しょうゆ 大さじ2 ・砂糖 小さじ1 ・ごま油 小さじ1 ・白いりごま 少々 ・おろしにんにく 少々 ・おろししょうが 少々
焼肉のたれで簡単♪
豚バラ春雨丼4.1
(
25件)レンジでささっと作れる丼ぶりレシピをご紹介します。豚肉の旨味が春雨にしっかりとしみておいしい!焼肉のたれを使うことで、調味料が少なくても味がしっかりと決まります。忙しい時や疲れている時にぴったりの一品です。
調理時間
約10分
カロリー
809kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 春雨 にんじん 細ねぎ 酒 焼肉のたれ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- YOUネギがなくて、ニンニクの芽で作りました。 とても簡単で、美味しくできました!
- みずぴぴ丸ピーマンで作りました。豚バラの量が多かったのでフライパンで。焼肉のタレに酒が入っていたので酒なしで作りましたが、ちょうど甘辛で美味しかったです。水とタレだけで味が決まってかんたん。
- ぴんくふぇありー倍量にして2人分作りました❣️レンチンは手軽ですが、お肉が塊になってしまいました。やはり、鍋で炒める方が美味しくできそうな…馬鈴薯の春雨を使ったので、先茹でしてからレンチンしました。食感とかこのレシピには、緑豆春雨の方が合うと思います😊
- 抜け殻ネギを入れませんでしたが、めちゃくちゃ美味しかったです!🤭緑がないので少し地味な見た目になっちゃいましたが、味は満点です!
調理時間
約30分
カロリー
786kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 あたたかいごはん サラダ菜 焼肉のタレ 白いりごま ごま油 マヨネーズ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ここあ美味しそう〜🌟と早速作りました。 奮発して牛肉で挑戦!間違いない味に、すぐリピしました。週末のランチにピッタリですが、夜ご飯にもパンチが効いててアリです♫
- ゆき何度もリピートしてます。 焼くときは米がつぶれない程度に軽く押し付ければ形が崩れにくいです。 なお、焼いてから2つ折りにするのに無理を感じたので、最近は固まる前にフライ返しで半分に切っちゃってます。中途半端に崩れるより見栄えがよくなります。 朝の支度をしてる間にほったらかしでカリカリ焼き♪ ランチにもピッタリのボリューム感で大満足(๑´ڡ`๑) 焼き肉のタレで間違いのないおいしさ。加えて、マヨネーズが食欲を増進します!
- 海苔蔵簡単で美味い。 外がカリカリで香ばしく、そしてなかなかボリューミーで満足。 また作ります!
- pchan発芽玄米で作ったので、盛り付けの際にくずれてしまいましたが、とても美味しかったです またリピしたいです やはりもう少し粘りが必要ですね 次回は白米で作ろうと思います
全部入れて炊くだけ!
お手軽麻婆風炊き込みごはん4.0
(
5件)調味料が多いイメージの麻婆豆腐を焼肉のたれを使って簡単にアレンジしました。豆腐ごと炊飯器に入れてスイッチひとつで作れて、満足できる一品です♪辛いのが苦手な方は、豆板醤を味噌に代用するのもおすすめです!
調理時間
約60分
カロリー
466kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) 豚ひき肉 木綿豆腐 長ねぎ 水 細ねぎ(刻み) ラー油 酒 焼肉のたれ おろししょうが 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ホンザワラインスタでレシピを見つけて作りました。簡単で美味しかったです。ニラを刻んで入れました。
調理時間
約30分
カロリー
729kcal
費用目安
500円前後
ごはん 溶き卵 豚こま切れ肉 長ねぎ にんにく 塩こしょう サラダ油 白いりごま 酒 焼肉のたれ 豆板醤 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆうや【備忘録】レシピどおりの味付けやと、ちょっと薄味に感じた。ごはんに味が行き渡ってない感じ。肉は美味しかった。
- はぎこごはん1.5合だと味薄かったので、焼肉のたれ追加で! 豆板醤少しでもパンチ効いて美味しかったです
- ぴんくふぇありー余った焼肉のたれの活用法、助かります❣️普通のチャーハンとは違いますが、これはこれで美味しい😊動画はねぎをみじん切りにしているのに、コメントは斜め薄切りになっているので、戸惑うため修正された方が良いですね。
- くるん焼肉のたれが効いています! 食べ盛りの子ども達にも好評でした。
ホットプレートで作る!
豚キムチーズ炒飯4.6
(
12件)下準備をしたらホットプレートに盛り付けて炒めるだけの簡単レシピ♪見た目も豪快で目を引くこと間違いなし!パーティーメニューにもおすすめの一品です。チーズはたっぷり使用するとコクが増してよりおいしく仕上がります♪
調理時間
約30分
カロリー
523kcal
費用目安
900円前後
ごはん 豚こま切れ肉 ピザ用チーズ 細ねぎ にんにく 焼肉のたれ サラダ油 キムチ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 神楽週末野お昼ご飯で作りました⭐︎美味しいかったです⭐︎
- のんちゃん2人分だからフライパンで作りました❗️お焦げも合ってとても美味しい😋
- ぱぷりかめちゃめちゃ美味しかったです! ご飯のお焦げとキムチの焼け具合が絶妙で、チーズのこくもあって全てがいい感じ! また作ろうと思いました!
- はっぱ2人なので半量でした。 ぐるっと囲みきれるかな がまず一点 夫が手際がいいので助かりましたが、下ごしらえからプレート上の調理が多く、私一人主導ではここまでちゃんと出来たか自信はなかったです。 結果味はとても美味しかったです🙆♀️ お供はかぼちゃの煮物とみそ汁でした✨
ミニサイズがかわいい♪
チーズの肉巻きおにぎり4.6
(
18件)小さめの三角ににぎれば、コロンとした形がかわいい肉巻きおにぎりの出来上がり♪焼き肉のたれで味付けが決まるので手軽に作れます。ボリューム満点で食べごたえ抜群です!ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
197kcal
費用目安
500円前後
ごはん ピザ用チーズ 豚バラ薄切り肉 焼肉のたれ 薄力粉 塩こしょう サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- びっつ焼肉のタレで間違いないことは分かってましたが、やっぱり美味しかったです! 小さいのを作るのは正直面倒ですが、小さい方がタレが染み込んで美味しいです。大きいのはタレが染み込まず、何口が食べないと具に届かな買ったので普通のお米を食べてる感じでした(笑) 私はしそチーズにしましたが、明太子とか入れても良さそう、何でも合うと思います。
- キャサリン昼御飯に作りました。焼き肉のタレがかかってチーズがレシピのようにはなかなかったけど少しチーズが溶けていて美味しかったです。
- なの彼氏に作ったら めちゃめちゃ褒められました! 薄力粉の代わりに片栗粉軽くまぶしました。 冷凍保存して、解凍する時は500w 50秒をおにぎり裏返してもう一度するとチーズも溶けます!
調理時間
約15分
カロリー
661kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ カット野菜[キャベツ・千切り] サラダ油 焼肉のたれ マヨネーズ 白いりごま 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ⠀𝓜𝓲𝓴𝓲⠀手抜きしたいときに良し。(笑) ご飯は別盛りで。
- anzulove8182人分でお肉150gで足りるのかと思ったら大丈夫でした。キャベツを敷いて食べるのはどうかと思いましたがマヨネーズと絡まってとても美味しかったです😋 またキャベツなしでご飯に刻み海苔、 マヨネーズでも美味しかったです。
- ぴんくふぇありー焼肉のたれとマヨネーズが絶妙なコンビネーション❣️マヨは控えめにしましたが、がっつりかけても美味しいと思います😊時短で作れて美味しい👍言うことなしです❣️
- りんご焼き肉のたれを使用し簡単にできました。 美味しかったです。
豚肉×焼肉のたれを使った麺類レシピ
焼肉のたれで♪
スタミナ焼うどん4.4
(
151件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! お肉も野菜もしっかりとれるボリューム満点な焼うどんをご紹介します。たれがしっかり絡んだうどんに卵を絡めれば、止まらないおいしさ!
調理時間
約15分
カロリー
842kcal
費用目安
400円前後
冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 玉ねぎ ニラ 焼肉のたれ サラダ油 温泉卵
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆるりんご甘ダレだったので、彼のリクエストでキムチの残り(80gぐらい?)を最後に投入してみたら美味しかったです✨✨醤油+鰹節でも美味しくなると思いますので、次回試してみます❣️
- ミルクパン味付けが焼肉のたれだけでラクなので、ランチや料理したくない時の夕飯に良く出しています。 豚バラをひき肉にすることも多いですがどちらでも美味しいです。 野菜は玉ねぎをプラスしています。 温泉卵を入れなくても美味しいです。盛り付けてからブラックペッパーをかけて味にアクセントを出しています。
- トリのス温泉卵が茹で卵になってしまう(汗)1番の難関は「温泉卵」かも?!(笑) うどんの代わりに乾麺の「冷や麦」、肉の代わりに「ベーコン」で作ってみました!乾麺のうどんより冷や麦の方が茹でる時間が短いので冷や麦に!何かと応用出来そうなレシピを有り難うございました!「-★」は「温泉卵」です(苦笑)日々精進是れ成り♪
- らんるいつもの味付けに飽きていたので、作ってみました。焼肉のタレということで、アウトドアスパイスのほりにしも使ったら、うますぎました!友人らに大好評でした。
クッキングシートを活用♪
レンジで辛あえ麺4.0
(
5件)レンジで即席のあえ麺を作りましょう。クッキングシートを器代わりにして洗い物いらず♪ピリッとした辛さが食欲をそそり、何度も食べたくなる味わいです。簡単に食事を済ませたい際に大活躍します!よく混ぜてお召し上がりください。
調理時間
約5分
カロリー
632kcal
費用目安
200円前後
蒸し中華麺 豚ひき肉 塩こしょう おろししょうが おろしにんにく 焼肉のたれ ラー油 卵黄 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ボリューム満点!
豚焼肉のっけそうめん4.3
(
11件)マンネリしがちなそうめんを、がっつり食べ応えのある一品にアレンジ!しっかり味をつけたこんがり豚焼肉をどかんと乗せて、甘酸っぱいたれでいただきます。簡単にできるのにお箸が止まらないおいしさです♪
調理時間
約15分
カロリー
870kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 大葉 きゅうり 焼肉のたれ サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スカイまま簡単で美味しい。 そうめんでもボリュームあるので、暑さに負けないようなレシピですね。
- ひろひろひろりんめんつゆに飽きていたのでちょっと酸味があって焼肉良かったです。大葉は刻んだ方が食べやすいと思います。
- ブン