DELISH KITCHEN

さっぱりおいしい!揚げ物にも合う人気の副菜レシピ29選

作成日: 2023/03/01

揚げ物やスタミナおかずには、さっぱりとした副菜が好相性。キャベツやきゅうり、トマトなど、野菜をたっぷり食べられる人気の副菜レシピを29選ご紹介するので、ぜひ献立の参考にして下さい。

目次

  1. さっぱり食べられる和風の副菜レシピ
    1. 野菜をモリモリ食べよう!トマトとオクラのさっぱりサラダ
    2. さっと作れる!きゅうりのさっぱり和え
    3. さっぱり食べやすい!ブロッコリーのさっぱりナムル
    4. さっぱりと食べられる!えのきときゅうりの梅肉和え
    5. さっぱり副菜♪小松菜となめこのおひたし
    6. 止まらないうま味!ささみとキャベツのさっぱりごま和え
    7. 暑い日におすすめ!キャベツと塩昆布のさっぱりもみ
    8. 簡単にできる!れんこんのさっぱり胡麻和え
    9. みょうがの香りで爽やか!ささみとなすのさっぱりあえ
    10. すぐできる!ほうれん草とごまのさっぱり和え
  2. さっぱり食べられる洋風の副菜レシピ
    1. さっぱりこくうま!ブロッコリーと卵の梅マヨサラダ
    2. さっぱりおいしい♪トマトときゅうりのマリネ
    3. 食材2つで簡単!さっぱりトマトサラダ
    4. さっぱりほくほく♪さつまいものレモン煮
    5. 冷やしてさっぱり!アボカドと生ハムのレモンマリネ
    6. さっぱりスパイシー!きゅうりのカレー風味ポテサラ
    7. さっぱり香ばしい!焼きかぼちゃのマリネ
    8. レモンでさっぱり!まいたけとズッキーニの塩レモンソテー
    9. 簡単副菜♪タコとオクラのさっぱりマリネ
  3. さっぱり食べられる中華風の副菜レシピ
    1. トマトでさっぱり!卵のトマトチリソース
    2. さっぱり味で食べやすい!バンサンスー
    3. さっぱり食べられる!トマトときゅうりの中華風サラダ
    4. さっぱり♪箸が止まらない!白菜とツナの中華和え
    5. レンジでチンして混ぜるだけ!もやしとニラのさっぱり香味ダレ
    6. ぽりぽりさっぱり♪切り干し大根の中華風サラダ
    7. さっぱり塩味!シーフードとブロッコリーの塩炒め
    8. さっぱりとした味わい♪トマトときくらげの卵炒め
    9. さっぱりおいしい!たけのことえびの塩炒め
    10. シャキシャキ食感♪長芋と水菜のさっぱり胡麻和え

さっぱり食べられる和風の副菜レシピ


  • 「トマトとオクラのさっぱりサラダ」のレシピ動画

    野菜をモリモリ食べよう!
    トマトとオクラのさっぱりサラダ

    4.3

    (

    205件
    )

    暑い日にぴったりのさっぱりサラダレシピ!甘酢醤油味のドレッシングの酸味と、みょうがの苦味が絶妙なバランスです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      133kcal

    • 費用目安

      200前後

    きゅうり トマト オクラ みょうが 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 星空さん
      ミニトマトで四つ切りに、オクラは5ミリ幅にカットしました。きゅうりを塩揉みしたのと、しっかり冷やしたので、とても美味しかったです。夏にピッタリのレシピですね。
    • ゆちお
      うっかりトマトをこまぎれにしてしまいましたが、すごく美味しかったです!リピ決定です(^o^)
    • nullpo-ga
      サッパリで簡単。美味しく出来ました。
    • りんこ
      主人のお気に入りの一品になりました。 具材は固定せず、アレンジしています。 おつまみにもサラダとしても良い一品です。
  • 「きゅうりのさっぱり和え」のレシピ動画

    さっと作れる!
    きゅうりのさっぱり和え

    4.5

    (

    281件
    )

    きゅうりとツナ缶で簡単に作れる副菜です。ポン酢しょうゆでさっぱりと食べられてやみつきになる味に♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] きゅうり 塩(塩もみ用) ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ニック
      余った玉ねぎがあったので薄切りにした後水にさらして加えてみました。またオイル漬けのツナ缶を切らしていたので水煮のツナ缶を使いました。 玉ねぎを入れたからか、レシピ通りの分量でさっぱりといただけました。
    • えだまめ
      ほとんどのレシピは味つけが薄いのにこのレシピは分量どおりだと少ししょっぱいです。塩の量を少なく、ポン酢も大さじ1で良いと思います。箸休めとしては良いです。
    • カイ
      目分量で塩入れたら、しょっぱくなっちゃった。
    • おうり
      簡単でさっぱりしていて食感が良く食が進みます。 2本では物足りなかったです。
  • 「ブロッコリーのさっぱりナムル」のレシピ動画

    さっぱり食べやすい!
    ブロッコリーのさっぱりナムル

    4.3

    (

    26件
    )

    ピリッと辛い黒胡椒がアクセントのブロッコリーのさっぱりナムルのご紹介です!ブロッコリーは茎も使うので無駄なく作れます♪時間もかからないのでもう一品欲しい時にオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー にんじん 酢 塩 黒こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なぎしゅ
      さっぱりしていて美味しかった。
    • かつ
      とても簡単に美味しくできました!
    • レイン
      手軽にできていいですね。
    • ぽんみえ
      お酢は健康的でいいですね。ブロッコリー、にんじんとも少しだけ小さめなのでそれぞれ1個と2/3個使い、調味料は1.5倍にしました。 ごま油とブラックペッパーが食欲増進します。 だいすきな彼から1.5倍増進しないかなぁ…
  • 「えのきときゅうりの梅肉和え」のレシピ動画

    さっぱりと食べられる!
    えのきときゅうりの梅肉和え

    4.3

    (

    117件
    )

    お酒のお供にもおすすめ! こってりおかずの箸休めに◎ もう一品副菜が欲しいときに・・!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      52kcal

    • 費用目安

      100前後

    えのき きゅうり 梅干し かつお節 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みき
      夏にさっぱり食べられる美味しい味付けでした。
    • tank
      簡単なのに、とても美味しかったです。きゅうりは酢の物ばかりになりがちなので、違うものができてよかったです。
    • まきまき
      自宅できゅうりが沢山とれたのでちょっと工夫して食べてみたいと思い作りました。簡単に出来てさっぱり味なのでたくさん食べれます♡
    • おじいさん
      キュウリをオクラに置き換えても、なかなか美味しいです。
  • 「小松菜となめこのおひたし」のレシピ動画

    さっぱり副菜♪
    小松菜となめこのおひたし

    4.1

    (

    61件
    )

    小松菜のシャキッと、なめこのつるんと食感にがやみつきになる副菜を作ります。かつお節の風味が良く、たくさん野菜が食べられる一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      39kcal

    • 費用目安

      200前後

    小松菜 なめこ めんつゆ[3倍濃縮] かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 簡単に美味しく出来上がりました!
      なめこでつるつる食べやすく、とても美味しかったです。
    • まりも
      なめこをなめ茸に変えたりかなりアレンジしましたが美味しかったです!
    • haaa
      簡単で美味しかったです!小松菜はレンチン2分くらいでなめこは1分くらいレンチンしました✨️
    • みみりん
      よく作ります(o^-^o)
  • 「ささみとキャベツのさっぱりごま和え」のレシピ動画

    止まらないうま味!
    ささみとキャベツのさっぱりごま和え

    4.0

    (

    55件
    )

    お箸が止まらない、定番ごま和えレシピのご紹介です♪酢を加えてさっぱりさせました。電子レンジを使うのでとても簡単ですよ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      100前後

    ささみ キャベツ きゅうり 塩 酒 白すりごま 酢 しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マミー
      ささみのかわりにサラダチキンがあったので使ってみまた。簡単に美味しく出来ました。
    • ジン
      子供たちがバクバク食べてました‼︎
    • さくら
      おいしかった一言\(^-^)/ 旦那がコレステロールが高いので食事内容を悩んで作ってみました❗欲張りなのでささ身を3本使いましたのでドレッシング倍量にしてみたらおいしかった❗試してみてね😃
    • ちか
      油揚げ一枚をパリパリに焼いて1センチに切ったものを加えました。調味料は、皆様のコメントから倍量に。ボリュームもあり、お味も満足な一品になりました🤭💕
  • 「キャベツと塩昆布のさっぱりもみ」のレシピ動画

    暑い日におすすめ!
    キャベツと塩昆布のさっぱりもみ

    4.3

    (

    61件
    )

    大葉でさっぱり食べられる♪ キャベツの簡単おつまみ! 塩昆布とかつお節で旨味もたっぷりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      100前後

    キャベツ 大葉 塩昆布 かつお節 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みおた
      メモ 塩昆布をいれたあと醤油は少しずつ追加で。
    • のん
      簡単で美味しかったです!今まで鰹節は入れた事がなかったので新発見でした♪
    • もちぐま
      簡単に作れて、塩昆布と鰹節が入っているのでしっかりと味も深みがありで美味しかったです。 カレー系のおかずと一緒に副菜としてさっぱりしたものが作りたくてこちらのレシピ使いました。
    • el
      Good
  • 「れんこんのさっぱり胡麻和え」のレシピ動画

    簡単にできる!
    れんこんのさっぱり胡麻和え

    4.3

    (

    37件
    )

    れんこんが主役の、ごま油が香るおつまみにぴったりな和えものをご紹介します♪ごぼうやにんじんに代えてアレンジしてもお作り頂けます!あと一品欲しいときにおすすめのレシピです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      100前後

    れんこん しょうゆ 酢 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Linn9000
      血迷ってなぜか買ったれんこん(安かったw)と冷蔵庫に余っていたイレギュラーの人参で作りました。倍量出来ましたが、簡単に出来てとても美味しかったです。(酢が無かったのでポン酢で味を調整) 煎り胡麻を使わずすり胡麻にしましたが、濃厚なゴマの風味が豊かで、副菜&酒の肴として良い一品です。
    • 夏ちゃん
      簡単でサッパリ味で美味しくいただきました
    • きー
      さっぱりしていて、美味しいです。
    • あや
      簡単に作れる副菜です(^-^)
  • 「ささみとなすのさっぱりあえ」のレシピ動画

    みょうがの香りで爽やか!
    ささみとなすのさっぱりあえ

    4.4

    (

    35件
    )

    レンジで簡単に作れるさっぱりおかずのご紹介♪家にある調味料でできるので、挑戦しやすい一品です!お好みで、おろししょうがや、七味唐辛子などを加えるのもオススメです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      91kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ[筋なし] なす みょうが 酒 塩 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽむ
      本当にさっぱりしていて、箸休めにとてもいいレシピです♪
    • ちぃちゃん2013
      あと一品にちょうどいい。めんつゆと酢でさっぱり、茗荷の香りもグー👍️。美味しかったです。
    • まあさ
      茄子と茗荷 これからの季節にピッタリですよね 一本だけ残っちゃった茄子、どうしようと思ってたので助かりました
    • babachan
      簡単に作れる美味しいお惣菜です。ナス・ささみ共に粗熱をとるのに時間がかかる…?!(待ちきれずちょっと熱めでしたが、和えました)さっぱりとした味付けですが、ご飯のおかずに。◎
  • 「ほうれん草とごまのさっぱり和え」のレシピ動画

    すぐできる!
    ほうれん草とごまのさっぱり和え

    4.1

    (

    21件
    )

    ほうれん草が主役の、ごま油が香る箸休めにもおつまみにもぴったりな和えもののご紹介です♪他の青菜に代えてアレンジしてもお作り頂けます!あと一品欲しいときにおすすめのレシピです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 しょうゆ 酢 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ベル
      まちがってお酒も入れてしまいましたが  さっぱりと ごまの香りもして おひたしより おいしかったです(^^ )
    • mist
      ごま油酢じょうゆなので香りがよくさっぱりで体にも嬉しいレシピで美味しかったです! 冷凍ほうれん草を使ったので面倒な手間はありませんでした
    • ひつじ
      さっぱりで美味しかったです!
    • ぱんだ
      今回は冷凍ほうれん草を使ったのでより簡単にできました〜! お酢のおかげでさっぱりしていて食べやすかったです! また作りたいです😋

さっぱり食べられる洋風の副菜レシピ


  • 「ブロッコリーと卵の梅マヨサラダ」のレシピ動画

    さっぱりこくうま!
    ブロッコリーと卵の梅マヨサラダ

    4.4

    (

    195件
    )

    梅を叩いてマヨネーズと合わせます。梅の酸味が柔らかくなるので食べやすく、大きい具材でボリュームもあるサラダです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゆで卵 ブロッコリー 梅干し 砂糖 マヨネーズ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • べーちん
      とても簡単に出来ました! マヨネーズとあえても梅がさっぱりしてて食べやすかったです(^^) ブロッコリー柔らかめが好きなので今度はもう少しレンジ長めにしようと思いました!
    • 好きな味!梅干しのアクセントGOOD
    • 美味しい!
    • よな
      梅干しもブロッコリーも大ッキライなのですが、コレならいくらでも食べられます! お弁当にもいいかも!
  • 「トマトときゅうりのマリネ」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    トマトときゅうりのマリネ

    4.2

    (

    176件
    )

    夏野菜のトマトときゅうりを使ったさっぱりとした味わいのマリネを作りませんか?野菜を切ってマリネ液で和えるだけなので、忙しいときや料理が面倒なときもパパッと作れます!焼いたなすやきのこ、ズッキーニなどで作ってもおいしくいただけます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      96kcal

    • 費用目安

      100前後

    トマト きゅうり 玉ねぎ オリーブオイル 酢 レモン汁 砂糖 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おもち
      夏にピッタリの味でした。しっかり冷やすとトマトの甘みが引き立つので、夏は特に冷やすのがオススメです。
    • goose
      砂糖なしで、ガーリックソルトプラス
    • モーリス
      リピートです。 先に調味料と玉ねぎを混ぜておいて、直前にトマトときゅうりを和えたほうが美味しかった。 大好評でした。
    • とも
      よく冷やして食べるとトマトの酸味が膨らみ美味しい。 キュウリは乱切りより、麺棒で叩いて潰した方が他の食材と調和しそう。
  • 「さっぱりトマトサラダ」のレシピ動画

    食材2つで簡単!
    さっぱりトマトサラダ

    4.6

    (

    85件
    )

    トマトに玉ねぎドレッシングをかけるだけなのに、クセになる美味しさ♪夏にぴったりの人気のさっぱりサラダです。簡単なのに華やかな見た目に仕上がります。あと一品欲しい時にもサッと作れるので覚えておくと便利ですよ。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      200前後

    トマト 玉ねぎ バジル こしょう 砂糖 塩 酢 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みくしー
      家族にも大好評で、最高においしかったです💕 もう3回くらい作っています!
    • ちゃこちゃん
      酢がさっぱり!暑い時期にぴったり。これならトマトがモリモリ食べれます!甘さも絶妙で美味しかったー
    • マハロン
      玉ねぎは一個で、調味料はそのままで 作ります。トマト以外に、バケットにのせて 食べたりしてます。
    • ユキ
      超簡単!時短! 甘味もあり美味しかったです! 私は玉ねぎのドレッシングというよりは、ボールに作ったドレッシングの中に玉ねぎはみじん切りではなく薄切りにして、トマトはミニトマトを2等分にしたものを入れて漬け込み、トマトと玉ねぎのマリネって感じにしました。 食べながら、ここにベーコンやハムを入れても良いかも!って思いました! 次回はそうします。
  • 「さつまいものレモン煮」のレシピ動画

    さっぱりほくほく♪
    さつまいものレモン煮

    4.1

    (

    67件
    )

    さつまいもの優しい甘みとレモンの酸味が絶妙!レシピも簡単なので、何度も作りたくなってしまう1品です。ほくほくのさつまいもとレモンの爽やかな香りがくせになって、ついついつまんでしまいますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      100前後

    さつまいも レモン(国産) 砂糖 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みず
      少し酸っぱく感じたので 次は砂糖か蜂蜜を気持ち足そうと思いました
    • すーちゃん
      レモンを買ってなかったので、市販のレモン汁をいれました。 実家でよく食べていた料理で、母から隠し味に醤油を入れるというアドバイスをもらったので、レシピにはありませんが入れてみました。 ほくほくで美味しかったです!
    • はらっち
      レモン果汁で作りました。 簡単に作れて、箸がすすみます。
    • うぐた
      しっかり甘めが好きなので、砂糖を気持ち多めに入れました。レモンの搾りが足りなかったのか、レモン風味は薄めでした。
  • 「アボカドと生ハムのレモンマリネ」のレシピ動画

    冷やしてさっぱり!
    アボカドと生ハムのレモンマリネ

    4.2

    (

    34件
    )

    さっぱりレモンの酸味と生ハムの塩気がアボカドとマッチ! ついついお箸がすすむ! お家にあるものでパパっと彩りおしゃれ前菜です♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      285kcal

    • 費用目安

      600前後

    アボカド 生ハム レモン(国産) ミニトマト レモン汁 塩こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ハンマリ
      簡単に作れて美味しかったです。 生ハムとアボカドにレモンが加わり味がとても良いです。 前菜にぴったりです。
    • Soul'd out
      何回も作っているレシピです! 和えるだけなので簡単、レモンの味が美味しくてさっぱりいただけます。 生ハムの代わりにベーコンで作りました。
    • ぽんかん
      個人的にはめちゃめちゃ酸っぱかったです、、 次回はレモン汁を減らして味をみてから作りたいと思います。
    • ☺︎
      アボカドと生ハムの組み合わせが好きなのですが、レモンを合わせることでさらに美味しく出来ました(˶ ̇ ̵ ̇˶ )🍋 彼も好きなので我が家の定番メニューになっています! またリピして作りたいと思います!
  • 「きゅうりのカレー風味ポテサラ」のレシピ動画

    さっぱりスパイシー!
    きゅうりのカレー風味ポテサラ

    4.3

    (

    22件
    )

    みんな大好きなポテトサラダをカレー風味に♪ レンジで加熱したホクホクじゃがいもときゅうりの飽きない食感が◎ いつもと一味違うポテトサラダを付け合わせの一品に!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      200前後

    きゅうり じゃがいも ゆで卵 マヨネーズ カレー粉 砂糖 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cyapi
      カレー粉小さじ1のところを気持ち小さじ1強にして少し多めに入れた方がカレーの風味を楽しめて美味しいです( *˙ω˙*)و グッ! きゅうりの食感も楽しめてあと引く旨さでペロッと食べちゃいましたwww
    • とも
      ややスパイシーな風味に欠けるので、黒胡椒を仕上げにひとすりしたいところ。 フライドオニオンを合わせると尚絶品。彩りにニンジンがあっても良い?
    • さくら
      なんとなく味がぼやけてる感じがしたので、カレー粉は多めに入れて正解でした。カレー味のポテサラは一味違うメニューで美味しかったです。
    • もも
      おいしいです!スパイシーで、好評でした。レタスとベビーリーフの上にのっけて食べました。
  • 「焼きかぼちゃのマリネ」のレシピ動画

    さっぱり香ばしい!
    焼きかぼちゃのマリネ

    4.6

    (

    18件
    )

    かぼちゃがホクホク香ばしい!食欲ないときでもさっぱり食べられる♪こってりおかずの付け合わせとしてもおすすめ!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      238kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ 玉ねぎ オリーブオイル 酢 オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆゆさん
      かぼちゃは煮物も美味しいけれど、これは夏の食卓にピッタリでした。黒胡椒とシナモンも入れてみたら、よりスパイシーで美味しかったです!次の日のしんなり玉ねぎも美味しいです。
    • ちゃん!
      大ヒットです! 意外な組み合わせでしたが家族全会一致の「美味しい!」でした。 フライパンで好きな具合に焼き色つけました。
    • そよかぜ
      とても美味しいです!!
    • レオ
      火を使わず簡単に作れ美味しかったです。 かぼちゃレシピが増えて嬉しい。 暑い時期とかにピッタリな料理。 リピ決定‼️
  • 「まいたけとズッキーニの塩レモンソテー」のレシピ動画

    レモンでさっぱり!
    まいたけとズッキーニの塩レモンソテー

    4.5

    (

    17件
    )

    忙しい時にでもさっとできるお助けレシピ! にんにくの香りが漂う♪ ご飯のおかずにもお弁当にも◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    まいたけ ハム ズッキーニ にんにく オリーブオイル レモン汁 塩 こしょう

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なすか
      簡単なのにすごく美味しい! レモンでさっぱりしててまた作りたい!
    • お家大好き
      舞茸のかおりが良く、レモンが効いてさっぱりといただけました。うちの家族はレモンが入っていることに気づいていませんでした。
    • アンリ
      レモンの酸味が強いからか家族は微妙な反応 自分も不味くはないけど酸味が気になる
    • 花緖
      レモンがさっぱりしていて美味しかったです。
  • 「タコとオクラのさっぱりマリネ」のレシピ動画

    簡単副菜♪
    タコとオクラのさっぱりマリネ

    4.5

    (

    26件
    )

    暑い日にもピッタリな、手軽に作れる副菜メニューです♪少ない調味料でさっぱりと食べられるので、忙しい時にもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      400前後

    ゆでだこ オクラ 塩 ポン酢しょうゆ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちいかわ🥺
      美味しかったです!もう少ししっかり浸けていたら、味が染みてよかったかもしれません!
    • ぽーにゅ
      タコがなかったのでオクラとトマトでやりました🤣美味しかったです!!タコ入れたらもっと美味しいんだろうなー🥹
    • モーリス
      好評でした。
    • かわいいうさぴょん
      彩りにミニトマトを入れました。とてもおいしかったです。

さっぱり食べられる中華風の副菜レシピ


  • 「卵のトマトチリソース」のレシピ動画

    トマトでさっぱり!
    卵のトマトチリソース

    4.5

    (

    150件
    )

    トマトを丸ごと1個使って満腹になれる1品に仕上げました! トマトの酸味でさっぱり、ピリ辛味付けで箸が進みます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      205kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 トマト ねぎ にんにく しょうが ごま油 豆板醤 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぶふぶんたたん
      ハマりました。とても美味しいです! 豆板醤を多めに入れて辛めに仕上げるのが好みです♪︎
    • ちぴよこ
      卵とトマトはいつも冷蔵庫に入っているので、もう1品何か欲しい時に助かるレシピです。 豚肉やキノコを加えても美味しいかな?また作ってみます!
    • キラヒナ
      美味しかった!辛美味です。 にんにくよりしょうがを多めにしてしまったら 結構強くなった。同量が肝心。
    • 麻婆豆腐
      簡単で美味しい!ごはんが進みます。味が濃いので、卵は3つ使ってもよいかもです。 カサ増ししたい時は、玉ねぎやしめじ、冷凍のエビなどを入れたりして、何度も作っています^ ^
  • 「バンサンスー」のレシピ動画

    さっぱり味で食べやすい!
    バンサンスー

    4.5

    (

    98件
    )

    懐かしい味のする和え物をご紹介。先に春雨をドレッシングで和えることで味がよく絡む!ごま油が香ってお箸がすすみます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      221kcal

    • 費用目安

      200前後

    ハム きゅうり サラダ油 緑豆春雨(カット) 卵 酒 塩 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りーゆー
      彩りもキレイでさっぱりして美味しいです!カニカマを少し足すのもおすすめです🙆
    • まっちゃ豆
      メインが油ものだったので、口がさっぱりして美味しかったです。作るのも簡単です。玉子がアクセントになって良かったです。キュウリは一本使ったので、量が増えましたが、味は大丈夫でした。 メイン料理の前に作って味を馴染ませました。
    • コットン
      簡単で美味しい!暑くなるこれからの季節に出番が多くなること間違いなしです。
    • Alex
      確かに給食の味。安心して食べられます。卵が加わるだけで、かなり美味しさアップします。煎り胡麻の代わりにすり胡麻を入れました。
  • 「トマトときゅうりの中華風サラダ」のレシピ動画

    さっぱり食べられる!
    トマトときゅうりの中華風サラダ

    4.4

    (

    98件
    )

    モリモリと食べられるサラダです! ポン酢のさっぱり感とごまの風味が合う♪ おつまみにも合うのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      200前後

    トマト きゅうり 海藻ミックス ポン酢しょうゆ ごま油 おろしにんにく 白いりごま 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆきえ
      トマトときゅうりで作りました。 今度は、乾燥わかめがあるときに作りたいと思います(^o^)
    • さくら
      大好きで何度も作ってます! 結構タレが多めで味が濃くなるので、今日はきゅうり・トマト・調味料を倍量にして水菜をこんもり入れましたが、それでもまだ野菜を追加して作れそうです。
    • ひか
      海藻ミックスが無くてワカメのみで作りましたが、 美味しかったです。 ポン酢とごま油は間違いないですね!
    • リモーネ
      今日はトマトときゅうりだけでしたが、海藻サラダがあった方が、より美味しいかもですね。
  • 「白菜とツナの中華和え」のレシピ動画

    さっぱり♪箸が止まらない!
    白菜とツナの中華和え

    4.2

    (

    62件
    )

    ツナの旨味とごまの風味で箸が止まらない一品です。お酢でさっぱり食べられるので飽きのこない味わいです♪白菜の水気をしっかり切ると味がしっかり馴染みます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      200前後

    白菜 ツナ缶(オイル漬け) 塩 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなたろ
      美味しくいただきました。 そのままでも美味しいけど、 ご飯のお供にしゃきしゃきと… アクセントによきです。 もう少ししんなりさせたかったので ほんの少しレンジでチンしました
    • akinatto
      酸味がきいてさっぱりしているので無限級です。ツナは水煮が家にあったのでそちらで作りましたが、オイルよりさっぱりしていると思うので夏に食が進むサイドメニューです。
    • ぷーちゃん
      手軽で美味しかったので、リピートします。
    • シリウス
      簡単で早く作れるので助かります。お酢が入っているので暑さで食欲がなくても食べれます。
  • 「もやしとニラのさっぱり香味ダレ」のレシピ動画

    レンジでチンして混ぜるだけ!
    もやしとニラのさっぱり香味ダレ

    4.3

    (

    66件
    )

    食材はすべてレンジでチン!あとは混ぜるだけのお手軽レシピ♪簡単なのにおいしい、一人飯からパーティーまで幅広く活躍すること間違いなしの一品。家計にも優しいレシピです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ 酒 ニラ もやし ねぎ 生姜 醤油 みりん 酢 レモン汁 ごま油 塩コショウ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りこ
      簡単で美味しく出来ました! 暑くて火を使いたくない時でもできるので、夏にぴったりです。また作ります。
    • ちか
      食材は、彩りのバランスを考えて、にらは半袋にし、人参の千切りを加えました。ささ身は一切れにし、竹輪を加えました。調味料が多いように感じたので、全体的に7割程度におさえ、味見の時点で、いりゴマを加えました!とっても満足な一品になりました‼️😉💕
    • あたん
      めちゃくちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しい♥ 味付けもちょうどよくて旦那が大好きそうな味〜♥ 絶対リピる!!
    • コンアフェット
      レモンが良い意味で思いの外効いていて、どのようなお料理の時にも合います。既に3回作りました。来客にも評判でした!
  • 「切り干し大根の中華風サラダ」のレシピ動画

    ぽりぽりさっぱり♪
    切り干し大根の中華風サラダ

    4.4

    (

    50件
    )

    ぽりぽりおいしいさっぱり中華風サラダ! 切り干し大根のうまみがじわっときいています♪ ごま油でこくもアップ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り干し大根 にんじん きゅうり 乾燥わかめ ごま油 しょうゆ 酢 おろしにんにく 砂糖 鶏ガラスープの素 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジウコ
      美味しく頂きました‼️ 小学生の娘たちにも評判良かったです‼️ タレを事前に合わせて、混ぜてレンジで30秒温めると鶏ガラスープ、砂糖がとけてしっかり混ざりますよ。
    • モーリス
      美味しかったです。
    • ベルベル
      ツナを入れて倍量で作りました。 歯ごたえもよく、さっぱりと頂けました。
    • はるちゃん
      千切り大根の代わりに、もやしをレンチン わかめの代わりに、きくらげに変更しました。 水っぽくならないように、きゅうりは塩もみ、もやしも水分をしっかり切りました。 美味しかったです☆
  • 「シーフードとブロッコリーの塩炒め」のレシピ動画

    さっぱり塩味!
    シーフードとブロッコリーの塩炒め

    4.3

    (

    43件
    )

    シーフードミックスとブロッコリーをさっと炒めて、 香味野菜の香りが効いた塩たれを絡めます! きのこやアスパラなどお好みの具材でアレンジしても◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブロッコリー シーフードミックス ねぎ おろししょうが おろしにんにく サラダ油 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 黒こしょう 酒 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もちぐま
      塩味でさっぱりとしていましたがにんにくが美味しさを際立てていました。 ご飯がほしくなる一品でした。
    • サチ
      ニンニクの香りと塩味でいいおつまみになりました
    • 千草
      冷凍のシーフードミックスを塩水解凍したので濃い目の味になりました。それはそれで美味しかったのですが、レビューを見るに塩水解凍しないほうがより良さそうなので、次はそのとおりにチャレンジしてみます。
    • ミハコ
      彩り良くて、なんだか新しいものができました。ブロッコリーもおいしくて、また作りたいです。
  • 「トマトときくらげの卵炒め」のレシピ動画

    さっぱりとした味わい♪
    トマトときくらげの卵炒め

    4.3

    (

    40件
    )

    ふわふわの卵にきくらげの食感がアクセントになります♪卵は加熱しすぎないように一度取り出すことがポイントです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 トマト きくらげ[乾燥] マヨネーズ 塩こしょう サラダ油 塩 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピーナッツ
      トマトがさっぱりしていてとても美味しかったです。 あまり炒めるとべちゃっとするのでさっと火を通す感じでいいかも。
    • Pちゃん
      美味しくいただきました。
    • ふみめぐ
      トマトの酸味がマイルドになり、トマトが苦手な人でも食べやすいと好評でした! 鶏ガラのコクが後を引く感じ。
    • pchan
      すごく美味しかったです
  • 「たけのことえびの塩炒め」のレシピ動画

    さっぱりおいしい!
    たけのことえびの塩炒め

    4.4

    (

    32件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!たけのこの食感とえびの甘みを堪能♪お好みでえびを豚肉や鶏肉に変えてもおいしい、アレンジ広がる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) むきえび 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くまたん
      千切りたけのこを使いました。簡単で美味しかったです。
    • くろ
      美味しかったです!
    • SONSON
      彩りを追加するために枝豆を入れたら、えびのぷりぷり感、筍のシャキシャキ感に枝豆の歯ごたえも加わってとっても美味しかったです!
    • あかりん
      酒が強いと酒の味になってしまいました、、
  • 「長芋と水菜のさっぱり胡麻和え」のレシピ動画

    シャキシャキ食感♪
    長芋と水菜のさっぱり胡麻和え

    4.3

    (

    23件
    )

    ごま油が香る、箸休めにぴったりな和えもののご紹介です♪長芋だけでもおいしくお作り頂けます!あと一品欲しいときやお酒のおつまみにもおすすめのレシピです!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      88kcal

    • 費用目安

      100前後

    長芋 水菜 しょうゆ 酢 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっちゃん
      山芋がシャキシャキして、さっぱりして美味しかったです。
    • ハヤポン
      塩を足しました。ナムル風であっさりしてとても美味しかったです。