さっぱり♪箸が止まらない!
白菜とツナの中華和え
調理時間
約10分
カロリー
173kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ツナの旨味とごまの風味で箸が止まらない一品です。お酢でさっぱり食べられるので飽きのこない味わいです♪白菜の水気をしっかり切ると味がしっかり馴染みます。
手順
1
白菜は芯をそぐように細切りにし、葉を4cm幅に切る。
2
ボウルに白菜を入れ、塩をふって揉み込み、しんなりするまでおいて水気を絞る。
3
2にツナ缶、☆を加えて混ぜる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しくいただきました。 そのままでも美味しいけど、 ご飯のお供にしゃきしゃきと… アクセントによきです。 もう少ししんなりさせたかったので ほんの少しレンジでチンしました
akinatto
酸味がきいてさっぱりしているので無限級です。ツナは水煮が家にあったのでそちらで作りましたが、オイルよりさっぱりしていると思うので夏に食が進むサイドメニューです。ぷーちゃん
手軽で美味しかったので、リピートします。シリウス
簡単で早く作れるので助かります。お酢が入っているので暑さで食欲がなくても食べれます。
もっと見る
かなたろ