さっぱりおいしい!
たけのことえびの塩炒め
東海テレビ「スイッチ!」で紹介!たけのこの食感とえびの甘みを堪能♪お好みでえびを豚肉や鶏肉に変えてもおいしい、アレンジ広がる一品です。
- 調理時間 約15分
カロリー
171kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- たけのこ(水煮) 200g
- むきえび 150g
- 片栗粉大さじ1/2
- サラダ油大さじ1
- 細ねぎ(刻み) 大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- 鶏ガラスープの素小さじ1/3
- おろししょうが小さじ1/2
作り方
1.
たけのこは縦半分に切る。穂先は縦に1cm幅に切り、下の部分は縦に2等分に切り、横に1cm幅に切る。
2.
むきえびは水で洗って水気をふきとり片栗粉をまぶす。
TIPS
むきえびはあれば背わたを取り除く。
3.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、たけのこを入れて2〜3分炒め、むきえびを加えて炒める。むきえびの色が変わったら☆を加えて2分程炒める。
4.
器に盛り、細ねぎをちらす。