ほっと落ち着く味わい♪
いんげんと油揚げのレンジ煮浸し
いんげんと油揚げを使った和風副菜をご紹介します。火を使わずにレンジ加熱で完成するお手軽レシピです。いんげんはくたっとするまで加熱し、だし汁の味をなじまるのがポイント♪油揚げのコクと風味の豊かなだし汁が合わさり、ほっと落ち着く優しい味わいに仕上がります。
- 調理時間 約15分
カロリー
90kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
いんげんはへたを切り落とし、長さを半分に切る。
2.
油揚げはキッチンペーパーではさみ、軽く油をふきとる。長い辺を3等分に切り、さらに斜め半分に切る。
3.
耐熱容器に☆を入れて混ぜる。いんげん、油揚げを加え、全体がひたるように混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。取り出して混ぜ、再度ラップをして粗熱をとる。
TIPS
粗熱をとりながら味をなじませます。冷やして食べるのもおすすめです。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう