
相性抜群!かぼちゃ×玉ねぎのレシピ40選 前菜から汁物まで
作成日: 2023/03/18
かぼちゃと玉ねぎを使ったレシピを簡単動画でご紹介。副菜から主菜、主食、スープまで40レシピを紹介しているので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- さっぱり香ばしい!焼きかぼちゃのマリネ
- チーズがアクセント!かぼちゃのサラダ
- 甘味感じる!かぼちゃの肉じゃが
- 濃厚クリーミー!鶏肉のかぼちゃクリーム煮
- 甘酸っぱさがクセになる!バルサミコ酢豚
- こっくり濃厚で幸せ♪かぼちゃクリームパスタ
- 濃厚!かぼちゃ消費レシピ!かぼちゃの冷製スープ
- とろーり美味しい!かぼちゃクリームグラタン
- まろやかな和風味♪しめじとかぼちゃの豆乳味噌スープ
- ホクホク甘い♪パンプキンクリームドリア
- かぼちゃがホクホク♪レンジで作る!ワンボウルシチュー
- 可愛い一口サイズ!ミニパンプキンミートパイ
- レンチンして重ね焼き!かぼちゃのミートグラタン
- シンプルで美味しい♪かぼちゃとベーコンの塩胡椒炒め
- 基本を覚えよう♪かぼちゃのポタージュ(パンプキンスープ)
- インパクト抜群♪骨つき鶏もも肉の夏野菜スープカレー
- ほっこり甘い♪まるごと栗かぼちゃのグラタン
- レンジで簡単!かぼちゃのころころサラダ
- 野菜たっぷり♪夏野菜の素揚げカレーライス
- 甘さをそのまま楽しむ♪かぼちゃのコロッケ
- 濃厚でクリーミー♪豚肉とかぼちゃのクリームチーズ焼き
- 冷凍野菜で賢く♪かぼちゃとほうれん草のグラタン
- 冷凍かぼちゃを使って♪シンプルかぼちゃサラダ
- ほっこり優しい甘さ♪かぼちゃとしめじのクリームスープ
- こんがり焼いて♪マッシュかぼちゃのシェパードパイ風
- やさしい甘さ♪かぼちゃの豆乳ポタージュ
- とろ〜りチーズがたまらない♪かぼちゃとソーセージのチーズ焼き
- チーズとろける♪パンプキンマッシュのミートチーズ焼き
- 甘辛で美味しい♪かぼちゃと鶏肉のキムチ炒め
- ごろっと卵がおいしい!かぼちゃのカレー風味サラダ
- ほっと落ち着く♪かぼちゃと玉ねぎの味噌汁
- ホクホク甘い♪かぼちゃのクリームシチュー
- ほっと温まる♪かぼちゃとソーセージのクリームスープ
- ほっこり自然の甘さ♪かぼちゃだけコロッケ
- フライパンひとつで簡単♪かぼちゃとひき肉のワンパンドリア風
- 贅沢みそ汁♪かぼちゃの豚汁
- とろ〜りサクサク♪かぼちゃのクリームコロッケ
- 肉じゃが風♪牛肉とかぼちゃの煮物
- レンジで作る!かぼちゃとさつまいものサラダ
- レンジで簡単!かぼちゃのマッシュサラダ
レビュー
- ゆゆさんかぼちゃは煮物も美味しいけれど、これは夏の食卓にピッタリでした。黒胡椒とシナモンも入れてみたら、よりスパイシーで美味しかったです!次の日のしんなり玉ねぎも美味しいです。
- ちゃん!大ヒットです! 意外な組み合わせでしたが家族全会一致の「美味しい!」でした。 フライパンで好きな具合に焼き色つけました。
- そよかぜとても美味しいです!!
- レオ火を使わず簡単に作れ美味しかったです。 かぼちゃレシピが増えて嬉しい。 暑い時期とかにピッタリな料理。 リピ決定‼️
チーズがアクセント!
かぼちゃのサラダ4.6
(
46件)パンにのせても美味しいデリ風サラダ♪ かぼちゃの甘みとレーズンの渋さが マッチして絶品です!お好みでアーモンドやピーナッツ、ハム、ツナ、カリカリベーコン、ブロッコリー、きゅうり、りんごを加えたりとアレンジも楽しめます。かぼちゃの替わりにじゃがいもでも作れますよ♪ マヨネーズを半分ヨーグルトに替えると、よりあっさりとした味になります。
調理時間
約15分
カロリー
427kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ 玉ねぎ プロセスチーズ レーズン くるみ マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- km作ってる時にチーズ多いな〜と思っていたけど、食べたらチーズがすごくいい仕事をしてました! 美味しいです。 レーズンとくるみはなかったので、代わりにフルグラを入れてみました。
- リラックマレーズンとプロセスチーズの組み合わせが最高でした!あえるソースは、無糖ヨーグルトとマヨネーズを1:2で入れて成功でした! 家庭菜園のかぼちゃを600グラム使って🎃とても美味しく食べられました!玉ねぎと胡桃は入れませんでした。皮まで使えるのがいいと思います!
- s母のために作ったのですが大成功です!
- なつ生の玉ねぎが苦手なので、一緒にレンチンしました。 味は美味しかったです。 レーズンとチーズとくるみが入るので、 家で出すご飯としてはゴージャス感が凄かったです。
甘味感じる!
かぼちゃの肉じゃが4.4
(
62件)定番の肉じゃがをかぼちゃで作るレシピ!かぼちゃの甘みがしょうゆ味に合います。今日の夜ご飯にいかがでしょうか?※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年3月
調理時間
約30分
カロリー
403kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ にんじん サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 味のりいつもの肉じゃがに変化がつけられるので作ります。普通の肉じゃがでは味わえないほんのりしたカボチャの甘さが好きです。
- みえちゃんかぼちゃやニンジンがたくさん食べれるし簡単で嬉しいレシピです!
- まりんすごくおいしいです。 水のみレシピと同じ分量であとは倍にしました。でないと薄いです。あと煮汁がなくなるまで煮ました。
- Mじゃがいもとは違った甘さがあって、美味しかったです!
濃厚クリーミー!
鶏肉のかぼちゃクリーム煮4.5
(
93件)電子レンジを使った簡単なクリーム煮のご紹介です♪柔らかく煮込まれた鶏肉がかぼちゃの甘みとよく合います。今晩のメインディッシュにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
534kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 玉ねぎ かぼちゃ 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル コンソメ 塩 牛乳 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あさちゃん美味しかったです♡
- らみカボチャのポタージュのようになり クリーミーでとても美味しかったです😋
- マルブレかぼちゃが柔らかくて、とてもおいしかったです。 シチューよりもさらっとしてます。
- せいたんかぼちゃも当たりで美味しくできました。シチュー好きならお薦めですよ。
調理時間
約30分
カロリー
513kcal
費用目安
900円前後
豚肩ロースブロック肉 にんじん かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 バルサミコ酢 しょうゆ 砂糖 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- haaaかぼちゃが家になかったのでピーマンを代わりに入れ作りました! すごく美味しかったです。・:+°
- こりゃす美味しかったです!でも人参がたまーに固い所があったので、レンジの時点でしっかり茹でてフライパンでは軽く炒める程度にするのが良いと思いました。調味料の片栗粉+水もタレに混ぜてあると絡める前にすぐ固まってしまうので、最後にトロミつけで入れる方がいいと思いました。
- オリーブかぼちゃなかったので、赤パプリカ入れました。 美味しくて赤ワインすすみました〜 調味料、水溶き片栗粉は、最後の仕上げで入れた方がダマにならずにいいと思います。
- どらむかんかぼちゃの皮は、少し剥きました。
調理時間
約30分
カロリー
712kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ かぼちゃ 玉ねぎ ベーコン 薄力粉 牛乳 粉チーズ パセリ (刻み) 有塩バター 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まみちクリーミーで美味しくできました。 ベーコンがなかったので、豚肉と塩胡椒で代用しましたがとっても美味しくて子どもと沢山食べました。
- ゆんほうれん草をプラスしてみました。美味しかったです! ただもうちょっとかぼちゃの甘みが感じられるといいかも?
- ブラウニーかぼちゃの甘みと濃厚なお味でとても美味しかった。またリピしたいです。
- 夏目とっても美味しかったです! 私は追加で、ほうれん草と一口サイズのカボチャの薄切りを入れました
レビュー
- ほっしゃんかぼちゃ半分余っていたので2倍の材料で作りました。味付けはブイヨン1キューブと塩胡椒で作りました。塩分控えたかったのでちょうどよく出来あがりました。
- もみちゃんポタージュのスープをはじめて作りました。 温めていただきました。 美味しかったのでまた作ろうと思います。
- Kawasanレンジを使う分だけ簡単でしたが、初めてだったので、かぼちゃの皮むきは面倒でした。かぼちゃの甘みと玉ねぎのシャキシャキ感がいいですね。(2020/7/11)
- ぶぶレシピ通りに作るとかぼちゃの味が前面に出た感じに仕上がります。素材の味を楽しみたいという方はレシピ通りに、もう少し塩気などを感じたいという方はプラスαで調味料を足してもいいと思います。 また、もう少し舌触りのいい仕上がりを想像してましたが、思ったよりつぶつぶした感じになりました。レシピ通りに作ったけど手際の問題?次はもう少し工夫してみます。
とろーり美味しい!
かぼちゃクリームグラタン4.6
(
82件)ホワイトソースも簡単に手作り!かぼちゃを使ったボリューム満点グラタンレシピのご紹介です。ベーコンはカリッと炒めて旨味を引き出すのがポイント♪かぼちゃの甘みとベーコンの旨味がコクのあるクリーミーなホワイトソースとよく合い、一口食べるとクセになる味わいです。
調理時間
約30分
カロリー
405kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ 厚切りベーコン 玉ねぎ オリーブオイル ピザ用チーズ パセリ(刻み) 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩こしょう 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のりぴよ相性が良さそうなので「しめじ」も一緒に炒めて入れてみました。あまりカボチャを食べない子供たちも「美味しい😋」と言って食べてくれました。
- めろ学生で、料理結構苦手ですが美味しく作ることが出来ました🥣 また作ります( ᐡ. ̫ .ᐡ )
- みーたまきざんだほうれん草を加えてビタミン摂取!習い事のある日の夕食はこれにきまり!作っておけば、帰ってきてチンしてすぐごはん。
- cherokee生クリームを使ってないのにとてもクリーミーでコクがあって、カボチャのホクホク感がたまらなく美味しかったです。
まろやかな和風味♪
しめじとかぼちゃの豆乳味噌スープ4.3
(
60件)秋野菜たっぷり、豆乳と味噌のまろやかな出汁香る、 寒い日におすすめの温かいスープです! 野菜を一度レンジ加熱しているので煮込み時間も少なくできます♪
調理時間
約10分
カロリー
173kcal
費用目安
200円前後
しめじ かぼちゃ 玉ねぎ 水 和風顆粒だし 豆乳 みそ 細ねぎ(刻み) サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- n少し味噌味が濃く感じましたので、豆乳を多めに入れました。
- つぶあんすごくまろやかでおいしいかったです! ですが、このレシピで作ったら味が濃く感じたので次作る時はみそを少なめに入れようかなと思っています!
- まりカボチャの代わりに業務スーパーの冷凍さつまいもを、豆乳の代わりに牛乳を使いました。美味しいかったです。
- Soul'd out豆乳とお味噌って合いますね〜⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾ まろやかでコクがあって温まるスープです♪ 途中までレンチンなので工程も簡単ですぐできます!
ホクホク甘い♪
パンプキンクリームドリア4.7
(
29件)簡単にできるかぼちゃと鶏肉が入ったドリアをご紹介♪ ごろっとかぼちゃで甘みが感じられます! チーズがとろーりで絶品!ぜひ熱々でお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
701kcal
費用目安
600円前後
あたたかいごはん かぼちゃ[種とわたなし] 鶏もも肉 玉ねぎ サラダ油 ピザ用チーズ パセリ(乾燥) 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 納豆島エリンギ追加しました。 ホクホクで美味しかったです。 子供達に大好評でした♪
- タルネネハロウィンに作りました。美味しかったです。
- Hiとても美味しく簡単に作れ、母も絶賛していました。カボチャが好きなので、かなり沢山入れましたがちゃんと柔らかくて良かったです。 注: 鶏肉を先に解凍しておく
- あんず美味しいです。 家族にも評判です。 具の味が既に美味しいのですが、 お米にも何か味をつけたい気持ちになりました。 もしくはお米は少量にするだとか 色々とアレンジができそうです。
かぼちゃがホクホク♪
レンジで作る!ワンボウルシチュー4.3
(
18件)レンジで完結して作れる時短シチューのご紹介です♪ お肉と野菜をチンしてからバターを薄力粉を加えてルーを作っていきます。 レンジ加熱中にサラダを作れば時間短縮!
調理時間
約15分
カロリー
506kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピクミンレンジだけで簡単に作れるのが良いです♪ 味も美味しかったです(^^)
- ヒデ2回目のレンジの時にラップをしたままだと吹きこぼれます。
- ココ簡単レシピ美味しくできたて
- リクコンソメ小さじ2 吹きこぼれそうになるので2回目5分
調理時間
約60分
カロリー
211kcal
費用目安
600円前後
冷凍パイシート(20cm×20cm) かぼちゃ サラダ油 溶き卵(仕上げ用) 合いびき肉 玉ねぎ 塩 こしょう ウスターソース
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 初心者Ⓜ︎ハロウィンのイベントでお客様にお出ししました。幼い子にも評判が良く、イベントも華やかになってとても良かったです。
- うまを昨年のハロウィンに作りました。冷めてもちゃんと美味しいので、翌日の朝ごはんにも頂きました。ミックスビーンズを入れて少しかさ増ししたら、悪い夢に出てきそうなビジュアルになりましたが、ハロウィンなのでOKという事で…。
- くると味は美味しいのですがカボチャとパイの味が圧倒的にひき肉に勝るので、甘い印象でした。調味料をもう少し増やし、カボチャをもう少し減らしてまたやってみようと思います。
- たぁ小学生の娘と一緒に楽しくつくれました! 美味しく頂けました!
シンプルで美味しい♪
かぼちゃとベーコンの塩胡椒炒め4.2
(
24件)かぼちゃの甘さとベーコンの塩味が相性抜群!味付けも塩こしょうのみで素材の味を引き立てます。とっても簡単なのであと一品欲しい時やお弁当にもおすすめの一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
178kcal
費用目安
200円前後
ベーコン かぼちゃ[スライス] 玉ねぎ オリーブオイル 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のんちゃん戸手も簡単で、美味しい✌️一品欲しい時に便利ですよ💦😉
- ユキナ簡単にできるのが一番の良いところですね!味付けも塩コショウだけなので失敗しない気がします❗️
- まり簡単にできて美味しかったです。
基本を覚えよう♪
かぼちゃのポタージュ(パンプキンスープ)4.5
(
101件)かぼちゃの甘みと口当たりが人気の濃厚ポタージュをご紹介します。ミキサーで簡単に作れる♪生クリームを加えることでコクがプラスされます。かぼちゃの皮は厚めに切って色鮮やかに仕上げましょう!見た目も美味しくいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
389kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ 玉ねぎ 有塩バター 水 牛乳 塩 生クリーム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- バンビーナ一度基本に立ち返り、自己流ではなく基本の作り方にしてみようと作りました。 レシピは、かぼちゃそのものの甘みを味わう優しいお味ですが、個人的にはコンソメを入れた方が深みが出て好きです。 手順は、今回はレシピに沿って作りましたが、次回はかぼちゃを煮込むところはレンジで時短しようと思います。ミキサーにかけるところは、あとで加える牛乳を多少入れたほうが、ミキサーが回しやすいです。 温かくても、冷やして冷製スープにしても美味しいです。
- nullpo-ga生クリームがなかったので、牛乳で代用しましたが、美味しく出来ました。
- ちーちゃん甘くて美味しくて、子供にも人気です!かぼちゃの皮を剥くのは少々面倒ですが、それ以外は簡単です。
- おもちスープってこんなに簡単に作れるんだと感動しました! ハンドブレンダーで頑張ってすり潰しました。 皮もったいないから、つけたままやったけど味に変わりはないんじゃないかな?という感じ。(見た目は良くないかもしれない) 生クリームなかったので入れてないけれど、充分美味しかったです
調理時間
約50分
カロリー
602kcal
費用目安
800円前後
鶏もも肉(骨付き) トマト 玉ねぎ かぼちゃ(スライス) なす ピーマン にんにく 塩こしょう 塩 こしょう サラダ油 カレールウ(フレーク状) コンソメ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はにー🌼夏野菜たっぷり使い肉は鳥手羽元にして食べやすくしました 夏にぴったりの お気に入りメニューになりました🌟
- DZO骨付き肉の代わりに胸肉を大きめサイズに切って作っています。 スパイシーで食欲がとてもそそられます! 特に冬は温まるし、スープカレーが美味しいと思います!
- 土日だけのシェフ ムック&プリン鶏肉を手羽元にしてみました。 人参、じゃがいもをゴロゴロ大きめに切って入れてみました。 ブロッコリーも仕上げにいれてボリュームのあるスープカレーに仕上がりました。 辛味が欲しい方は辛口のルーでもいいかもしれません。 ナスがとても美味しかったです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです 鶏肉はモモを使いました
ほっこり甘い♪
まるごと栗かぼちゃのグラタン4.4
(
16件)いつものグラタンがまるごとかぼちゃをまるごと使って素敵に! かぼちゃの自然な甘みがグラタンのコクと最高に合う◎ お祝いにもぴったりな一品です!
調理時間
約40分
カロリー
467kcal
費用目安
1800円前後
栗かぼちゃ ロングベーコン 玉ねぎ 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩こしょう ピザ用チーズ オリーブオイル 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mammyかぼちゃをレンジでチンしたら底がグニョグニョになってしまいました。レンジの種類によるのかもしれないですがもしかしたらヘタを下にレンジした方がよかったのかも? 後の材料準備はとても簡単だったのでまたチャレンジしたいです!
- suzuu意外と簡単に作れました!見た目も可愛いし美味しいし毎年作りたいです!
- Kio味と見た目は抜群でした! うちのレンジのせいかもしれませんが、 温めたあと、レンジから出すとかぼちゃの底が柔らかくなって皮が破れやすくなっていましたので、要注意です!
- s映え!
レンジで簡単!
かぼちゃのころころサラダ4.4
(
95件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 角切りにしたかぼちゃがほくほくで食べ応え抜群!お好みでチーズやナッツを加えるのもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
304kcal
費用目安
300円前後
ベーコン かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ きゅうり 塩 マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outめちゃめちゃ美味しいしボリュームもあって満足です…⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ レシピの分量よりも若干大きめのかぼちゃを使ってもしっかりした味付けだったので、マヨネーズの量はもう少し少なめに調節しても大丈夫かもしれません。
- ぶっちゃ~おいしく出来ました
- みさぼんポテサラを作るつもりが、じゃがいもがなかったので、急遽かぼちゃに変更。レンジで楽々、おしゃれで美味しいかぼちゃサラダができました。
- shinc粉チーズとナッツを加えてさらに美味しくなりました。
野菜たっぷり♪
夏野菜の素揚げカレーライス4.7
(
59件)夏野菜の素揚げをたっぷりのせた夏野菜カレーライスです♪ 玉ねぎをじっくりと炒めることでコクと旨味をプラス!赤パプリカ、ズッキーニ、なすなどを素揚げにして彩りよく仕上げます。 野菜たっぷりで満足感を得られること間違いなし!
調理時間
約50分
カロリー
719kcal
費用目安
1200円前後
ごはん 赤パプリカ ズッキーニ なす かぼちゃ[スライス] オクラ サラダ油 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく おろししょうが カレールウ カットトマト缶 水 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まーーーーーー今まで作ったカレーの中で1番と言っていいほど!衝撃の美味しさでした^^旦那にも大好評!我が家の定番料理にしたいです♪
- なっちゃん簡単に出来て良かったです✨ トマト缶を入れてるのでサッパリしていてとっても美味しかったです😆 なす、パプリカ、カボチャで揚げ野菜を作りましたが今度は違う野菜でもやってみたいです😍
- さっとみほカボチャはなくて残念だったけれど、見た目がきれい。美味しかった。
- A♡味は美味しく、見た目も彩りが良かったので星⭐×5です!
レビュー
- MK小麦粉、卵、パン粉一回一回手を清潔にしないと衣が上手く行かない事が分かった。手洗って卵触ってまた手洗ってパン粉まぶしてまた手洗って小麦粉まぶす。コツは、小麦粉全部まぶし終えて一旦手洗う、そうやると良い事が分かった。揚げは母に任せてしまったので、今度は全部自分でやりたいです。
- ススム豚ひき肉の代わりにベーコンを使いましたが、そちらもバターと合う味でかなり美味しかったです◎ 衣をつける前に味見しながら、塩こしょうはわりと思い切って入れました。かぼちゃそのものの水分量や味の濃さ、自分の空腹度合い(笑)によって感じが変わるかもと思いました。また試したいと思います。
- フーコ甘さを楽しむかぼちゃコロッケなら良いのですが私は少し砂糖と醤油と入れて下味を少しつけますさらにおいしいですよ
- うさこかぼちゃを丸ごと2つ頂いたので、レシピの倍量でコロッケ8個作りました。 かぼちゃの甘みがよく出ます。 コロッケは作るのに時間と手間がかかりましたが、美味しかったので星5つです!
濃厚でクリーミー♪
豚肉とかぼちゃのクリームチーズ焼き4.7
(
23件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ボリューム満点♪ホクホクなかぼちゃを濃厚なクリーム煮に!かぼちゃを少し崩しながら煮るのがポイントです。
調理時間
約30分
カロリー
604kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ サラダ油 薄力粉 ピザ用チーズ 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばびる具材、調味料とも倍量で4人分作りました。チーズはちょっと多めに。トースターではなく、オーブンを使いました。170℃で10分。おいしかったです。
- あー子とても美味しかったです!! ホワイトソースがゆるめかな?と思っていたけど、かぼちゃを入れたらさらにとろみが出て、好みのトロトロさになりました! 見た目もご馳走感があるので、また冬至とかハロウィンにも作りたいです。
- よしを美味しかった😁 お肉はむね肉使いました‼️ ドリアは子ども達も大好き♪普段おかずのみで白米あまり食べない2歳児もおかわりしてました✌️
- Soul'd out家族から美味しいと好評でした! かぼちゃは切る前にレンチンするとカットが楽です。 豚肉は硬くならないよう、焼きすぎないことを意識しました。 薄力粉をココナッツパウダーで、牛乳は豆乳で代用しました(味に影響はなし)。
調理時間
約30分
カロリー
577kcal
費用目安
600円前後
マカロニ ベーコン かぼちゃ[冷凍] ほうれん草[冷凍] 玉ねぎ サラダ油 薄力粉 水 ピザ用チーズ 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ローズマリーグラタンを一から作ったのは初めてです。娘と一緒に作っていたので、カボチャを電子レンジした後娘にカボチャを崩してと伝えた所かなり小さくしてしまいましたので、形がほとんど無くなってしまいました。でも、味はとても良かったです。私的にはかけるチーズは少し控えめにした方が好きかな! 私以外はたっぷりの方が美味しいと言ってました。私はカボチャの甘みを楽しみたかったのですが、チーズの塩気で少し塩辛さが気になりました。これは自己責任ですが、、 家族には好評でしたので、又作ります。
- みっふぃー簡単に作れて美味しかったです! かぼちゃは冷凍がなかったので、生をレンジで加熱して使用しました。
- biscotteベーコンがなかったので、なしで! 久しぶりにグラタン食べました! 懐かしい味でした。
- にんじんランド🌱めも マカロニ表記通りの時間で茹でたら固まりました...。 写真残しておきます。(上) 全て破棄、マカロニは茹でてから、牛乳の量を調節して再度作りなおし。(下) 味はおいしかったけど、難しかったです。
冷凍かぼちゃを使って♪
シンプルかぼちゃサラダ4.4
(
96件)冷凍のかぼちゃを使って、シンプルでほんのりと甘いかぼちゃのサラダを作ってみましょう!冷凍かぼちゃを使うことでカットする手間がなくなり、短時間でサラダ作りができます。かぼちゃの潰し加減はお好みでどうぞ♪
調理時間
約15分
カロリー
219kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ[冷凍] 玉ねぎ マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mameko普通の生南瓜を使い、一口大に切ったものを500W約3分加熱。レシピには載っていませんが、レモン汁と黒胡椒も加えて作ってみました。簡単に出来上がり美味しかったです!黒胡麻を加えたことでパンチの効いたものになりました。 今度は、南瓜を粗めにほぐしたものにアレンジして作ってみたいです(^-^)
- まままたまねぎはほどよくレンチンして使いましたが十分おいしかったです。かぼちゃが古かったのかかなりボソボソになっちゃって、牛乳を少々追加。しっとり食べやすかったです。
- ぺぺ玉ねぎは水にさらすと書いてありますが、私はレンジで加熱して甘くしました!
- 見習いcookingかぼちゃ細かく切って冷凍しておいたので、すぐにサラダにできました✨玉ねぎだけじゃなくて胡瓜とかあると食感もさらによくなりそう🧡
調理時間
約20分
カロリー
296kcal
費用目安
300円前後
かぼちゃ しめじ 玉ねぎ 有塩バター 水 食パン[8枚切り] 塩 こしょう コンソメ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー美味しいかぼちゃを使えばまちがい無く美味しいです❣️十分加熱して柔らかく煮込むのがBEST👍
- ヌーピーかぼちゃをいい感じできてすごくおいしかった! スープもミルク感がちょうどよく食べやすかった。 またつくる!
- くろあったまりました! 美味しかったです♡
- のふ美味しく出来上がりました✨ 優しい味で食べやすかったです かぼちゃ本来の甘みが出るので小さい子でも食べやすいと思います 寒い時期におすすめです🎃
調理時間
約30分
カロリー
539kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 かぼちゃ 玉ねぎ ピザ用チーズ オリーブオイル ケチャップ ウスターソース 塩 黒こしょう 有塩バター 牛乳 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メモ・かぼちゃが甘くてちょっと浮いてしまう ・チーズ多すぎ
- ゆん.簡単で美味しく、主人も絶賛でした!
- 矢筒かぼちゃが苦手で貰い物をもて余していたのですが、かぼちゃのほどよい甘さとお肉が合って美味しかったです。
- ゆみ凄く簡単に出来ました!旦那も喜んで食べて、1歳の息子も少し薄味にして取り分けたら、食べてくれました♪親子で冬至を楽しむことが出来ました!
レビュー
- あおニサイ2歳の息子の誕生日&ハロウィン料理として作りました! かぼちゃ料理はあまり得意ではない長男次男コンビも大絶賛!ゴクゴク飲んでおかわりをしてくれました☆ かぼちゃと玉ねぎと豆乳の甘みがちょうどよいバランスで、ほっこりする味でした☆我が家はクルトンをいれて、ちょっと食感も楽しめるようにしました。
- saoo主人からは店味!と言われリピート希望されました!とっても簡単だし美味しくて感動です!
- ぴのきお豆乳を使い切りたかったのでお水はいれなかったんですが、その分濃厚になってとっても美味しかったです! またリピします!
- レイン美味しくできました。
とろ〜りチーズがたまらない♪
かぼちゃとソーセージのチーズ焼き4.4
(
14件)ほんのり甘めのかぼちゃが、ソーセージ&チーズの塩気のおかげでおかずに大変身♪チーズは食材とからめてお召し上がりください。 ※トースター使用時はその場から離れないようにしましょう。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
調理時間
約30分
カロリー
376kcal
費用目安
400円前後
ソーセージ かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ カマンベールチーズ 塩 こしょう オリーブオイル パン粉 オリーブオイル オレガノ[乾燥]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トンボママカボチャが沢山あるのでたまには違う食べ方をしてみようと思って作りました。カボチャの甘さが引き立ってとっても美味しかったです。
- ちゃまるカマンベールチーズをもらったので 作ってみました。 簡単なのに美味しかったです。 塩気が足りなかったので 少しコショウを追加しました。
- リサマーティン子供が小さいので塩は半分で作りました😋子供に好評でペロリでした!美味しい!
- くろ美味しかったです!
チーズとろける♪
パンプキンマッシュのミートチーズ焼き4.5
(
31件)かぼちゃに一手間加えて作るグラタンをご紹介♪トロッとしたパンプキンマッシュとお肉たっぷりのミートソースを合わせた一品です!とろーりチーズと一緒にアツアツをお楽しみください。ミートソースの代わりにホワイトソースで作るのもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
442kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 かぼちゃ 玉ねぎ ピザ用チーズ サラダ油 牛乳 塩 こしょう おろしにんにく 酒 ウスターソース ケチャップ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あかりす。すごく美味しかったですー!!! かぼちゃの皮を型抜きするのは結構固くて手が痛くなったので 綿棒で叩いてしました。笑 わたしがかぼちゃの皮を厚めに切ったので こんなに固く感じたのかもしれませんが。。 家族が大喜びで食べてくれました! 今度はチーズかけた後にパン粉乗せて、 スコップコロッケにしたいと思います!!
- km美味しかったです。 でもパンプキンマッシュは、牛乳50ccで丁度良かったです。使うカボチャによると思うので、牛乳は少しずつ入れて様子を見たほうがいいですね。
- ねこすけ。美味しかったです😋 でも少しカボチャが多かったので ホワイトソースを加えてラザニア風に してみようと思います♡
- りっとんかぼちゃが小さかったせいか牛乳を分量通り入れたらパンプキンマッシュがサラサラに水っぽくなってしまったので、食パン1枚を角切りにして混ぜてパングラタンみたいにしました。いい感じにまとまってくれて美味しかったです!
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- キャンディフライパン1つで簡単に美味しく出来ました。
- こりゃす好評でした!四人分(2倍)作ったら28cmフライパンがパンパンになりましたがなんとか出来ました。鶏肉をいったんお皿にうつして野菜だけ炒めるか、最初に野菜はレンチンで下茹でしてしまうのもアリかなと思いました!
- 赤とんぼほんと、甘辛です。 キムチが素材の味を邪魔せず、飽きずに美味しく食べられました。 ジャガイモも、入れてみました。 カボチャとジャガイモは、一口サイズに切ってレンチンして柔らかくし、それからフライパンに投入して時短しました。 一口サイズにしたせいか、型崩れもなく、ホクホクの食感になりました。
ごろっと卵がおいしい!
かぼちゃのカレー風味サラダ4.5
(
100件)カレー風味が食欲をそそる食べ応えのあるサラダです!かぼちゃと卵を大きめにつぶしてごろっと感をお楽しみください♪卵は半熟で仕上げるとかぼちゃとなじんで滑らかな口当たりになります。
調理時間
約20分
カロリー
155kcal
費用目安
200円前後
卵 かぼちゃ 玉ねぎ カレー粉 砂糖 塩 マヨネーズ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- がーことっても美味しいです!リピート確定ですね。玉ねぎは、水にさらすと水っぽくなるし、栄養分が水に流れ出てしまうで、塩もみした物を使いました。その分、塩味が強くなるので、サッと水洗いするか、そのまま搾って使うかお好みで。そのままの場合、レシピの塩の分量を少し減らした方がいいと思います。
- ひろぽんすごく美味しくて家族にも好評でした。わたしは生の玉ねぎが苦手で玉ねぎは抜きましたがそれでも美味しかったですよ。また必ずつくりたいです。
- A N D Y玉ねぎがかぼちゃの重たさを カレー粉がかぼちゃの甘さを うまく軽減させてくれるので 飽きずに食べられます !
- 㶚琉ほのかなカレー風味がいいです。 たまごの潰しすぎに注意ですね。
ほっと落ち着く♪
かぼちゃと玉ねぎの味噌汁4.3
(
66件)かぼちゃと玉ねぎ、わかめが具材の味噌汁を作ります。かぼちゃと玉ねぎから出た甘みとみそのコクが合わさり、ほっと落ち着く味わいに仕上がります。シンプルながら飽きのこない味わいで、様々なおかずとの相性も良い汁物です。
調理時間
約10分
カロリー
90kcal
費用目安
100円前後
かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ わかめ[乾燥] 和風顆粒だし みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メモ・簡単 ・甘くてほっこりおいしい ・かぼちゃは薄くしすぎると煮崩れるので注意
- pinかぼちゃがやわらかくなるまで5分以上必要! 最後に卵を落として半熟で食べると美味しい!
- (ΦωΦ)かぼちゃの甘みが溶け出してほっこり美味しくできました^_^かぼちゃは毎回カット済みの少量パックを使っています。時短で簡単です^_^ 後、かぼちゃをお鍋に入れる前にある程度レンチンしておけばスグに仕上がります。(どんだけはよ作りたいねん)
- ももかぼちゃがホクホクしていておいしいです!コツは、かぼちゃを厚めに切ること。薄いと煮崩れちゃうので。
ホクホク甘い♪
かぼちゃのクリームシチュー4.3
(
64件)かぼちゃを使ったクリームシチューのご紹介です。かぼちゃの甘みが引き立ち、コクのある濃厚な味わいに♪野菜もたくさん食べられるのでおすすめです。バゲットなどを添えてお召し上がりください!
調理時間
約40分
カロリー
585kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 玉ねぎ かぼちゃ しめじ ブロッコリー 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 筋トレサラリーマン塩気がほしいかも。 かぼちゃはレンチンして柔らかくしたほうがいいかも。 にんじんいれてもいいかも。
- わふかぼちゃを潰さなくて良いので簡単でした。 レシピ通りだと塩気が足りなく感じたので最後に塩こしょう少々入れました。 それとかぼちゃは記載の時間よりもう少し長めに煮込む方が柔らかくなって良さそうです。
- とみーもう少し塩気が欲しいのと、レシピの煮込み時間だとカボチャがまだ硬かったです! カボチャはレンジで温めてから入れると良かったかなと思いました!
- まみむむむむゆ最高
ほっと温まる♪
かぼちゃとソーセージのクリームスープ4.4
(
41件)かぼちゃ、玉ねぎ、ソーセージが具材のクリームスープをご紹介します。ほっくりと甘いかぼちゃが、とろみのあるクリームスープと合わさってほっと温まる一品です。ソーセージは大きめに切り、食べ応えを出しましょう。パンを添えて朝食やランチにおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
256kcal
費用目安
200円前後
ソーセージ かぼちゃ[種とわたなし] 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd out美味しかったです♪ 薄力粉を入れ忘れました…(・∀・) 牛乳の代わりに豆乳(無調整)で作ってみました。
- モーリス大好評でした。
- ゆうフードプロセッサーがないので使わないタイプのミルク系スープはありがたかったです!そして美味しい✨
- りんたんママたんトロトロに仕上がり美味しかったです
ほっこり自然の甘さ♪
かぼちゃだけコロッケ4.2
(
18件)肉なしでかぼちゃの素材の甘さを生かした、シンプルなレシピです!食べやすい大きさに丸めてお弁当のおかずにするのもおすすめ♪かぼちゃが旬の季節にぜひ作ってみてください!
調理時間
約40分
カロリー
165kcal
費用目安
300円前後
かぼちゃ 玉ねぎ 塩 こしょう 牛乳 有塩バター サラダ油 中濃ソース 薄力粉 溶き卵 パン粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aかぼちゃが300g弱しかなかったのでさつまいも1/2本分を足し、みじん切り玉ねぎは炒めずにバターを入れてレンジで2分加熱。午前中にタネを作って冷蔵庫で冷やしておき、夕方に成型だけしてまた冷蔵庫にイン。揚げる準備を整えてから取り出して衣をつけたら、柔らかいタネでもだれることなくきれいに揚げられました。ソースなしで充分美味しいです◎
- ぐっち5歳の娘がとっても喜んでくれました! 数が足りなかったので、次は20個くらい作ろうと思います!🤩 私が牛乳が苦手なので、アーモンド効果で代用してみました。 ちょっと種がゆるくて扱いづらかった💦その分揚げたあとはトロトロでクリームコロッケみたいだったけど✨ 水分多い場合は牛乳等入れなくてもいいかなーと思った。 冷めてもマズくはないので、お弁当にもいいかも♪
- るる初めて作ってみましたが、とても簡単に作れました。 中は火が通ってるので、揚げ焼きにしました。 周りはサクサク、中はクリーミーでとても美味しく家族にも好評でした。
- うめこがっつり食べたいけど、お肉を取りたくない時にピッタリでした! 美味しくできました。
フライパンひとつで簡単♪
かぼちゃとひき肉のワンパンドリア風4.5
(
17件)フライパンで作る、ドリアの簡単アレンジレシピをご紹介します。かぼちゃの自然な甘みとひき肉の旨味がおいしい♪忙しい時のごはんにぴったりの一品です!
調理時間
約15分
カロリー
580kcal
費用目安
500円前後
ごはん 合いびき肉 かぼちゃ 玉ねぎ サラダ油 ピザ用チーズ 黒こしょう 塩 こしょう コンソメ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしを美味しい‼️子どもにオススメです☝️ 挽き肉無かったので、代わりにウインナーとベーコンを使いました。 我が家は5人家族なので、フライパンで完了するのは難しいと判断しました‼️なので、お米を入れないで具だけフライパンで作り、ご飯を盛った皿に上からかけて、チーズを乗せて、トースターで焼きました。混ぜながら食べるので、混ぜやすいように、玉ねぎはみじん切りにしました。 ワンパンで完了出来ないので、少し手間ですが、量が必要なのでこの方法に☝️ それでもとても美味しくできました😁また作ります👍
- マルブレ見た目いまいちかと思いましたが、とてもおいしかったです‼️ 簡単に作れました。
- カズノコ簡単でとても美味しかったです。しめじをプラスして作りました!
- なぁちゃん♡ホットプレートで作ってみました。美味しくて、何度もリピートしています♡
調理時間
約20分
カロリー
347kcal
費用目安
300円前後
豚バラ薄切り肉 かぼちゃ 玉ねぎ しめじ 水 和風顆粒だし みそ サラダ油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Ketchup Mayovery nice
- ぐっち初回、ちょっとあっさり過ぎるかな?と思ったので、今回は味噌を気持ち多めにしました。なかなかいい感じでした😋 でも子ども達には不評でした😢
- ユキすごい美味しかったです! 家族にも大好評でした! 味噌とかぼちゃの甘味がGOODです。 他に冷蔵庫に入ってたにんじんと大根を足しました。 なんでも入れられると思います。 量は3人分&翌朝の朝ご飯の分も欲しかったので、お水は2,000ml入れましたが、調味料が出汁とお味噌だけなので簡単に調整ができました。 出汁は2袋でコクが出ました。 また作りたい出す!
- ぐーめー豚ではなくウインナーで作りました。 かぼちゃに火が通りにくかったので、弱火で5分のところを10〜15分ほど煮込みました
とろ〜りサクサク♪
かぼちゃのクリームコロッケ4.1
(
44件)かぼちゃを使ったクリームコロッケのご紹介です!ホワイトソースはだまにならない簡単な作り方なので初心者の方でも失敗なくお作りいただけます。子どもから大人までとりこになること間違いなしです♪
調理時間
約90分
カロリー
208kcal
費用目安
500円前後
ベーコン かぼちゃ 玉ねぎ パン粉 サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう 溶き卵 薄力粉 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はすみんたねが固まらず、翌日まで冷やすが軟らかく少し冷凍に。 何とか手でまとめれたけど、揚げている時に中身が出てきてしまった…。 味は甘めだったので胡椒の量が少なかったかな。ソースをかけていただきました。
- gara牛乳200ccで6個出来ましたよ。 初めてににしては上出来!!!美味しい😋
- ハンマリ