インパクト抜群♪
骨つき鶏もも肉の夏野菜スープカレー
調理時間
約50分
カロリー
602kcal
費用目安
800円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ホロホロの鶏肉がたまらない!夏野菜は揚げ焼きにして彩りよく仕上げます。鶏肉の旨味がたっぷり詰まった絶品スープカレーです♪
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は皮にフォークで穴を開ける。裏側は骨に沿って切り込みを入れる。塩こしょうをふる。
2
トマト、玉ねぎは1cm角に切る。なす、ピーマンは縦に4等分に切る。にんにくは半分に切り、包丁の背でつぶす。
ポイント
野菜はそれぞれへたや芯、種を取り除きましょう。
3
鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、かぼちゃ、ピーマン、なすを順に揚げ焼きにして取り出す。鶏肉を入れて両面焼き色がつくまで中火で焼く。トマト、玉ねぎ、にんにく、水、コンソメを加えて煮立ったらふたをして、20〜30分煮る。
4
3にカレールウを加えて、混ぜながら5分程煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
5
器に4を盛り、かぼちゃ、なす、ピーマンを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 夏野菜たっぷり使い肉は鳥手羽元にして食べやすくしました 夏にぴったりの お気に入りメニューになりました🌟
DZO
骨付き肉の代わりに胸肉を大きめサイズに切って作っています。 スパイシーで食欲がとてもそそられます! 特に冬は温まるし、スープカレーが美味しいと思います!土日だけのシェフ ムック&プリン
鶏肉を手羽元にしてみました。 人参、じゃがいもをゴロゴロ大きめに切って入れてみました。 ブロッコリーも仕上げにいれてボリュームのあるスープカレーに仕上がりました。 辛味が欲しい方は辛口のルーでもいいかもしれません。 ナスがとても美味しかったです。pchan
とても美味しかったです またリピしたいです 鶏肉はモモを使いました
もっと見る
はにー🌼