
絶品!大根と鶏むね肉の人気レシピ31選♪おすすめがすぐ見つかる
作成日: 2023/04/01
大根と鶏むね肉を使った人気レシピを簡単動画でご紹介。とろとろで味しみしみな「鶏むね肉のみぞれ煮」や、炊飯器で簡単に仕上がる「柔らか胸肉の大根煮込み」、シャキシャキの大根が美味しい「大根と鶏むねのキムチ炒め」など全部で31レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 【人気の煮物】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
- 炊飯器でしみしみとろ〜り!柔らか胸肉の大根煮込み
- 大根おろしでさっぱり!鶏むね肉のみぞれ煮
- ほっと落ち着く♪鶏むね肉と豆苗のみぞれ煮
- ボリューム満点!鶏むね肉と大根の照り煮
- なすがとろっとジューシー!鶏むね肉となすのおろし煮
- さっぱりおかず♪鶏むね肉のおろしポン酢煮
- さっぱり食べられる♪鶏むね肉の梅おろし煮
- ほっとする優しい味わい♪鶏むね肉となめこのめんつゆ煮
- しっとりやわらか♪鶏むね肉の大根のポン酢煮
- さっぱり後味!しめじと白菜の鶏肉みぞれ煮
- 大根おろしでさっぱり!鶏むね肉のみぞれ南蛮漬
- あっという間に味染み込む♪炭酸水で鶏むね肉と大根のさっと煮
- ご飯と一緒に食べたい!大根と鶏のごまみそ煮
- 旨味を効かせて!大根と鶏の中華煮
- じゃがいもでかさ増し!鶏むね肉の梅みぞれ煮
- 火を使わずにとろとろおかず!鶏むね肉ときのこのレンチンみぞれ煮
- 【炒め・蒸し】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
- 【和え物系】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
- 【汁物・うどん・雑炊】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
【人気の煮物】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
炊飯器でしみしみとろ〜り!
柔らか胸肉の大根煮込み4.5
(
51件)炊飯器を使ってしみしみトロトロな大根煮込みはいかがですか? 優しい食感と懐かしい味付けでごはんとの相性抜群! 柔らか胸肉の大根煮込みを作って和風な味を楽しみましょう♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約60分
カロリー
431kcal
費用目安
300円前後
大根 鶏むね肉 生姜 ねぎ(青い部分) 水 砂糖 醤油 鶏がらスープの素 にんにくチューブ ごま油 水溶き片栗粉 かいわれ大根
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろPかいわれがなかったので刻みネギを乗せて食べました。 そして、ムネ肉を2枚にして調理しました。 調味料も倍にして水は同じ量にして作りました。 ホント、簡単にできるし炊飯器を使うのでその間に他の料理する時間もできます。 しかも、美味しく家族皆んな喜んで食べてくれました。
- たまとっても簡単なのに、味シミシミお肉やわやわです。
- aya自分用メモ 5合炊飯器で 大根2段、胸肉1枚 砂糖35g、醤油50ml、水300ml お出汁の味は甘すぎず辛すぎずで良かったけど、 さすがに汁の量が少なすぎたのか鶏胸肉に味が全く染みてなかったです。 お砂糖控えめにしつつも、やっぱり水は500ml必要かも…。
- くみん簡単でほったらかしで味しみしみの柔らかい! 最高です!家族にも大好評です。 残った汁がもったいないのでレビューを参考に2枚にしましたが問題なく◎ 残った汁は、残った切れ端の鶏むねと茹でた小松菜で丼にしてます。
大根おろしでさっぱり!
鶏むね肉のみぞれ煮4.5
(
715件)生姜の香りが効いてさっぱり美味しい鶏むね肉のみぞれ煮のご紹介です♪ 片栗粉と大根おろしでお肉が柔らかく仕上がります!めんつゆの量は濃度に合わせて水の量を調節してください。ご飯のお供に作ってみてはいかかですか?
調理時間
約20分
カロリー
275kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ[2倍濃縮] おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルイン一度レシピ通りに作ったら鶏むね肉がかなりパサパサしていたので、2回目では工夫を凝らしました。 まず、鶏むね肉を切ったあとすぐ片栗粉を入れるのではなく、料理酒大さじ1と生姜小さじ1/2を入れて10分ほど浸け置きしました。 ポリ袋に入れると便利なのでおすすめです。 その後、片栗粉を大さじ2入れて鶏むね肉を焼いたらパサパサせず、プリプリの鶏むね肉になってめちゃくちゃ美味しかったです。次からこのレシピで作ろうと思います。
- ゆきだるま2倍濃縮麺つゆで簡単にできていいですね!とても優しい味でほっこりします。 煮汁が結構残ってもったいなかったので、そこにご飯と溶き卵、ゆず胡椒を入れ温めておじやにして食べました!2度楽しめて良かったです!うどんを入れても美味しそうです! 優しい味なので病気のときにも作って食べたいです!
- うさこ料理は苦手ですが、簡単にできました。 むね肉も柔らかく食べられて美味しいです。 大根おろしの汁も全部入れて、その代わり水の量を少し減らしてます。 家族にも好評で、もう何度もこのレシピにはお世話になってます!
- nappe簡単で美味しかったです!大根おろしは汁ごと全部使いたかったので分量の水は少なめにしました。それでも出来上がりは水分多めだったので、次回は水いらないかも?めんつゆももう少し足してもよかったかも。ネギの代わりに大葉で。
調理時間
約20分
カロリー
312kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 豆苗 大根 片栗粉 塩こしょう サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょこりんこ1号作り方が簡単なので手軽に挑戦できました。家族も美味しい!と褒めてくれました。
- みるこ胸肉が柔らかく、みぞれもおいしくてまたつくろうと思いました❗
- eiei大根おろしが大変だったけど、作った甲斐が有った! 家族に大好評!!たっぷりあった大根おろしのタレも綺麗に残さず食べてくれました。豆苗がちょっと苦手だったら、刻んだ小ネギでも美味しそう。
- とも醤油:大さじ1 みりん:大さじ1 砂糖:小さじ1
調理時間
約20分
カロリー
219kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 大根 こんにゃく(下ゆで済み) 片栗粉 サラダ油 しょうゆ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かなお味があっさりなので塩を小さじ半分とごま油少し足すといいかもしれません。 とてもおいしかったです❗
- てけちょっと味薄め?分量より醤油、塩気持ち多めがいいかもです!
- とんとん柔らか目大根が好きなので皮を剥いて煮込み時間を10分程増やしたら大根の甘味が程よく出てボリューム満点で美味しかったです。
- あちまるレシピを見たときは甘めなのかな?と思いましたが、いい味に仕上がりました。 彩りでにんじんといんげんを足しました。
調理時間
約20分
カロリー
427kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 なす 大根 大葉 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 和風顆粒だし おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Reiちゃんしめじもプラス最後、大葉の上に梅干し一個プラス 大根おろしがさっぱりで美味しかったデス😊
- ひーちゃんめんつゆ2倍濃縮だったからか、我が家には優しい味でしたが美味しかったです‼︎(^^)
- Totoro's friendナスは電子レンジ800Wで2分間加熱してから炒めました。鶏肉は手羽中が余っていたので、手羽中を使いました。手羽中は火が通りにくそうなのと、ナスは柔らかい方が好きなので、弱火で10分以上、蓋を閉めて煮てから、中火で3分間煮ました。とても美味しかったです。
- ねこ大根無しで作りました。 とても美味しかったです!簡単なのでまた作ります!
さっぱり食べられる♪
鶏むね肉の梅おろし煮4.6
(
28件)大根の甘みと梅干しの酸味の組み合わせが絶妙な一品をご紹介♪最後にのせた大葉の風味が良く、さっぱりと食べられます。パサつきやすい鶏むね肉は塩と片栗粉をまぶすことで、しっとりと柔らかな仕上がりになります!
調理時間
約20分
カロリー
308kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 大根 大葉 梅干し サラダ油 酒 塩 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふー大葉ごなかったので、かいわれ大根を使いました。 おろし大根を加熱することで、大根の辛味なくなりますが大根好きの私は、かいわれ大根で大根の 存在感が出て、美味しかったです。梅の風味もしっかりついていました。
- マルブレ大根おろし、水切らずにそのまま加えました。 ちょっと味薄めだったので、塩少々追加でちょうどでした。 大葉がいい仕事していて、とてもおいしかったです(*´ω`*)
- グリ鶏モモ肉で作りました! さっぱりしてて美味しいです。 梅はチューブの梅肉で代用しました◎
- おちゃそ鳥もも肉(皮付き)で作りました! 大根おろしをしっかり絞ったので、味付けには影響は無く、規定量で美味しくできました♪ 一方で完成イメージよりも水分が少なめになってしまいました。 大根おろしにもしっかり味が染みて、大葉との相性も良くとても美味しかったです(*´˘`*) 旦那さんにも気に入ってもらえたので、また期間を置いてリピート予定です!
レビュー
- sea焦げそうなイメージがしたので 大根おろし汁200,水100にしました 大根おろしをした汁を利用しました めんつゆ大さじ4にしました 鶏肉の中身が生肉消えたら なめこ、大根おろしを入れました よく染み込み、おいしくできました
- ニャン太野菜を追加したく、大根おろしの他にカットしたもの、そして焼き茄子を入れました。 フライパンに入れた後は蓋をして、時々混ぜながら煮込みました。 味付けがめんつゆだけで不安でしたが、優しい味に仕上がり、簡単でヘルシーなのでまた作りたいです。
- あらんさっぱりで食べやすいです
- choma優しいお味でツルッと食べれました✌️
調理時間
約30分
カロリー
281kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 大根 酒 片栗粉 サラダ油 酒 みりん ポン酢しょうゆ 水 しょうが(薄切り) 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めぐ大根が固く味も薄かったです。
- むらくも簡単で美味しいです! 大根は小さめ、薄めに切って、最後の弱火で5分煮るところは10分ほど煮るようにすると、しっかり味がつくし大根もやわらかくなって美味しくなります。 辛いのが好きな方は唐辛子は少し多めに入れても美味しいと思います。
- ぴな丸余っていた「大根 むね肉」で検索。 レビューを参考に大根は1cmのいちょう切り、レンチン後15分煮ました。 大根はだいぶ柔らかくなりましたが、好みでもっと煮ても良いのかも。 濃い目が家族の好みなので、水は100ccに。 さっぱりピリ辛で好みの味でした〜
- おきょんレシピ通り作ると大根が固いです。 とりあえず一旦調味料を入れる前に大根が柔らかくなるまで煮ること必須です。 ▶︎手羽元と大根の煮物
レビュー
- にゃんちゅうレシピ通りだとやや味が薄めなので、醤油を足すか塩で味を整えた方がよい。みぞれ煮は味がぼやけやすいので、大根以外にしっかり味がついていた方が個人的には好み。
- チョコラビ簡単に美味しく出来ました!しめじを舞茸で代用。寒くなってきたので、しょうがもすっておろしに加えたら、よりさっぱり味になってからだもポカポカする気がします!またリピしたいです。
- きゅうさっぱりしていてそして優しい味で美味しかったです。簡単にできました。
- ごまぱん簡単です。
調理時間
約30分
カロリー
336kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 大根 玉ねぎ ミニトマト 大葉 薄力粉 塩 ごま油 酢 砂糖 しょうゆ 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんこもちサッパリしているので、食欲があまりない時でもペロリ完食してしまうほど、美味しかったです。夫が酢が効いている味が好きなので、レシピ+ひと回し入れて作りましたが、酸味が効いて美味しく出来ました。
- なおたん鶏胸肉をよく食べる我が家の定番メニューとなりました!大根もたっぷり食べられてヘルシー、ほんのり甘口、ぺろっと完食してくれます。明日もこれ作って、とリクエストがあるほどで何回もリピートしました。冷やして食べるということもあって帰りの遅い家族にも作り置きできるのもグッド👍お酢を黒酢にしても美味しかったです😊美味しいメニューありがとう❤️
- もも茄子を追加して作ったのと 大葉と一緒にミョウガの千切りをのせました さっぱりおろしにミョウガの風味は相性バッチリでした!
- ゆりサッパリしてて美味しかったです!
あっという間に味染み込む♪
炭酸水で鶏むね肉と大根のさっと煮4.3
(
19件)炭酸水を使うことで、長時間煮込まなくても、味がしっかりと染み込みます!鶏むね肉も柔らかいままで、短時間で美味しくできるのが嬉しい♪
調理時間
約30分
カロリー
283kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 大根 片栗粉 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 炭酸水[無糖]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆずといく本当に鳥むね肉が柔らかかったです~。ってことは、ささみ、鳥むね肉でヘルシー煮物が炭酸水使えば出来る!んですね。
- かおちゃん炭酸水で煮込むのでむね肉が柔らかく、色が薄いけど味が染み込んでいて美味しかったです!
- ぽぽぽびっくりするくらい鶏むね肉が柔らかくなりました!味は優しめでした。一味をかけたりしても美味しいと思います!
- れい下拵えの段階で胸肉にいつもしている柔らかくする方法+炭酸水のおかげなのか煮込むとパサパサしがちな胸肉が柔らかくなってました!
調理時間
約30分
カロリー
301kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 大根 しめじ サラダ油 みそ 白すりごま 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- てんてんグツグツ煮ている間、なんとも良い和風な香りがしてほっこりしました( ´▽`) 玉葱プラスして作りましたが、相性◎でした♪ 鶏肉は柔らかく、野菜は染み染みで美味しく仕上がりました☺︎ 麹味噌使用しましたが、 白ご飯にも、お酒にも合う一品でした!
- れい味は結構あっさりしていて、ご飯と言う感じにはなりませんでしたが、アレンジでどうとでもなると思いました(笑) 大根はいちょう切りでは無く、敢えて拍子切りにしました(単純にこちらの方が好きな為w)
【炒め・蒸し】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
調理時間
約15分
カロリー
203kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 大根 しめじ 細ねぎ 酒 水 ポン酢しょうゆ 酒 塩こしょう 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももす彩りに大根の葉を入れても良いかもです。大根の代わりにカブでもいい感じです。
- PURE『美味しくて、お腹いっぱいになって、ヘルシー』。オイルを使わず、並べてから着火するだけ。下準備の片栗粉がお肉のプリプリ感をアップしていて、口当たりもまろやか。我が家はゆずぽんをかけました。(大根から汁気が出たので、焦げる心配はありませんでした)
- ゆう鶏むね肉多め(鶏皮あり)、しめじなしで味付けもレシピ通り作りましたが、とても美味しくできました😆簡単で当日も低くて美味しくて完璧ですね♪
- はるしめじの代わりにえのきを追加 醤油とお砂糖も足して作ってみました
【和え物系】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
【汁物・うどん・雑炊】大根と鶏むね肉を使ったレシピ
鶏のだしがきいてる!!
鶏むね肉のみぞれうどん4.0
(
4件)大根おろしで味がからみます♪鶏もも肉や豚肉などで作ってもおいしいです!お好みで七味唐辛子をふっても!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
438kcal
費用目安
200円前後
冷凍うどん 鶏むね肉 大根 おろししょうが 細ねぎ(刻み) 片栗粉 塩 白だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 苺むね肉ではなく、豚こま切れ肉を入れました。上品な味に仕上がりとても美味しかったです。具材を入れて煮込むだけなので簡単でした。