DELISH KITCHEN

炊飯器でしみしみとろ〜り!

柔らか胸肉の大根煮込み

4.5

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    431kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

炊飯器を使ってしみしみトロトロな大根煮込みはいかがですか? 優しい食感と懐かしい味付けでごはんとの相性抜群! 柔らか胸肉の大根煮込みを作って和風な味を楽しみましょう♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

材料 【2人分(5.5合炊き炊飯器)】

手順

  1. 1

    大根は1〜1.5cm幅程度の輪切りにする。生姜は薄くスライスする。 炊飯器に大根を並べ、鶏胸肉、生姜、ねぎを入れる。

  2. 2

    水、砂糖、醤油、鶏がらスープの素、にんにく、ごま油を加えて軽くなじませる。

  3. 3

    通常通り炊飯する。

    ポイント

    炊飯器に調理モードがある場合はそちらをお使いください。

  4. 4

    ねぎ、生姜は取り出し、肉は食べやすい大きさに切る。汁をフライパンに入れ、加熱して沸いたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  5. 5

    8. 皿に盛った大根、肉の上から7をかけ、かいわれ大根を散らして完成。

よくある質問

  • Q

    3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。

    A

    3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ひろP

    かいわれがなかったので刻みネギを乗せて食べました。 そして、ムネ肉を2枚にして調理しました。 調味料も倍にして水は同じ量にして作りました。 ホント、簡単にできるし炊飯器を使うのでその間に他の料理する時間もできます。 しかも、美味しく家族皆んな喜んで食べてくれました。
  • たま

    とっても簡単なのに、味シミシミお肉やわやわです。
  • くみん

    簡単でほったらかしで味しみしみの柔らかい! 最高です!家族にも大好評です。 残った汁がもったいないのでレビューを参考に2枚にしましたが問題なく◎ 残った汁は、残った切れ端の鶏むねと茹でた小松菜で丼にしてます。
  • りんたんママたん

    簡単に美味しくできましたが、汁がたくさん残りもったいないので、何かに使えないかと模索してます

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏むね肉」の基本

「大根」の基本

「その他の肉料理」の基本

SNSで人気のレシピ