ご飯と一緒に食べたい!
大根と鶏のごまみそ煮
調理時間
約30分
カロリー
301kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏肉の旨みが大根にも染み込む!ごまとみそでコクのある煮物はいかがでしょうか。しめじはお好きなきのこでも代用できます♪
材料 【2人分】
手順
1
大根は縦十字に切り、1.5cm幅に切る。しめじは根元を切り落とし、手でほぐす。
2
鶏肉は一口大に切る。
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
大根を加えて2分炒め、しめじを加えてさっと炒める。
5
☆を加えて混ぜ、ふたをして煮立たせ、アクを取り除く。ふたをして弱火で10〜15分煮る。
6
みそ、白すりごまを加えて弱火で3分煮る。
7
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- グツグツ煮ている間、なんとも良い和風な香りがしてほっこりしました( ´▽`) 玉葱プラスして作りましたが、相性◎でした♪ 鶏肉は柔らかく、野菜は染み染みで美味しく仕上がりました☺︎ 麹味噌使用しましたが、 白ご飯にも、お酒にも合う一品でした!
れい
味は結構あっさりしていて、ご飯と言う感じにはなりませんでしたが、アレンジでどうとでもなると思いました(笑) 大根はいちょう切りでは無く、敢えて拍子切りにしました(単純にこちらの方が好きな為w)
てんてん