しっとりやわらか♪
鶏むね肉の大根のポン酢煮
おうちにあるポン酢を使って簡単調味♪ 鶏むね肉は片栗粉をまぶす事でパサつきを抑え、 しっとりとした仕上がりになります!
カロリー
281kcal
炭水化物
18.8g
脂質
5.5g
たんぱく質
30.4g
糖質
17.2g
塩分
1.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉はそぐように切る。ボウルに鶏むね肉、酒を入れて馴染ませ、片栗粉を加えて全体にまぶす。
2
大根は一口大に切る。 耐熱容器に並べて、ふんわりとラップをし600Wのレンジで3分加熱する。
ポイント
レンジ加熱しておくことで時短になります♪
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて両面色が変わるまで中火で焼く。
4
大根、☆を加えて中火で煮立たせ、ふたをして弱火で5分煮る。
レビュー
3.8
- おいしいです!さっぱりとほっこりが共存した味わいです!唐辛子の輪切りがなかったので一味をかけました。ドバドバかけたらめっちゃ辛くなりました。煮込みを15分にしたら鶏肉がびっくりするくらい柔らかくなりました。
家事ダメ
ダイコンはイチョウ切りにしました、なんか、そのほうが、早く柔らかくなりそうな気がして。 もう少し酸っぱい味がすきなので、最後にお酢を足しました。鶏肉が柔らかくてイイ感じに出来ましたみけ
さっぱりしてますがちゃんとあったかホカホカ。 少し大根下茹でしすぎちゃいましたが、ご愛嬌ということで!りおう
割としっかり目に味付けしました! さっぱりとした中にもコクが出て美味しかったです♪ リピートします!
もっと見る
こわっぱ