DELISH KITCHEN

トマト鍋やキムチ鍋など種類色々!鍋料理のおすすめレシピ30選

作成日: 2023/04/01

鍋料理のレシピを簡単動画でご紹介。豆乳鍋やトマト鍋、キムチ鍋など様々な種類のレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

  1. 豆乳鍋のレシピ
    1. 女子に人気!豚肉と春菊のごま豆乳鍋
    2. ほっこり♪旨味たっぷり!塩こうじ豆乳鍋
    3. 市販の豆乳鍋つゆを使って!ごま豆乳ミルクチーズ鍋
    4. シンプルな工程で簡単♪豆乳の豚バラミルフィーユ鍋
    5. シンプルな材料で作る!基本の豆乳鍋
  2. トマト鍋のレシピ
    1. 子供も大好き!トマト鍋
    2. チーズがとろ〜りまろやか♡カマンベールトマト鍋
    3. 体あたたまる!豆苗トマトチーズ鍋
    4. チーズがとろ〜り!トマトチーズフォンデュ鍋
    5. お酒にも合う!鶏手羽のトマト鍋
  3. キムチ鍋のレシピ
    1. フライパンで簡単♪キムチ無水鍋
    2. 食卓にそのまま!フライパン豚みそキムチ鍋
    3. 箸がすすむ!肉巻き春菊のキムチ鍋
    4. ピリ辛おいしい♪チーズで仕上げるキムチ鍋
    5. 鍋の素いらずで本格!キムチ鍋
  4. もつ鍋のレシピ
    1. あつあつプリプリ♪牛もつ鍋
    2. 具材たっぷり!焼き豆腐のみそもつ鍋
    3. 寒い季節にぴったり!豚バラもやしのモツ鍋風
    4. 1袋使い切り!もやし味噌もつ鍋
    5. とろとろの脂がやみつきになる♪博多風もつ鍋
  5. カレー鍋のレシピ
    1. まろやかスパイシー♪バターチキンカレー鍋
    2. めんつゆで楽々!一人でパパッとカレー鍋
    3. 満腹!スパイシー!カレー鍋
    4. スパイシーな香り♪たっぷりキャベツの豆乳カレー鍋
    5. 札幌グルメを簡単鍋アレンジ!スープカレー鍋
  6. 水炊き鍋のレシピ
    1. メイン材料2つ使い切り!鶏肉ともやしの水炊き鍋
    2. 手に入りやすい食材で作る!手羽先の水炊き鍋
    3. あったか鍋♪博多風水炊き
    4. うまみたっぷり!鶏もも肉の水炊き
    5. 水菜たっぷり♪しょうが水炊き

豆乳鍋のレシピ


  • 「豚肉と春菊のごま豆乳鍋」のレシピ動画

    女子に人気!
    豚肉と春菊のごま豆乳鍋

    4.4

    (

    38件
    )

    コクうまでクリーミーな、豚肉と春菊のごま豆乳鍋をご紹介!みそとごま、豆乳は相性抜群!スープを分離させないように、豆乳を入れてからは煮立たせないのがポイントです。お好きなお野菜を入れてお楽しみいただけます♪今晩、体があたたまるお鍋はいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      692kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 春菊  にんじん 厚揚げ 酒 水 無調整豆乳 みりん みそ 鶏ガラスープの素 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とうもろこし
      豚バラを豚こま、しめじ、えのき、エリンギ、ネギ、豆腐、ネギを追加しました。簡単で、鍋の素なしでも、美味しいごま豆乳鍋になりました
    • ルイン
      豆乳をたっぷり入れたかったので、水300ml、豆乳500mlに変更して作ってみました。 具材は白菜、春菊、豆腐、タケノコ、ニンジン、豚もも肉(スライス)です。 もうめちゃくちゃ美味しかったです!豆乳が好きな人はぜひおすすめです! 残った汁も極上スープかと思うくらい美味しくて堪らなかったです。 次もこの濃厚豆乳レシピで作ろうと思います!
    • Meiko
      このレシピは大当たりでしたね♪ アサリも入れたのですが、これがいい仕事をしてくれたと思います。 あとは白菜をキャベツにしたり豚の肉団子を入れたり 鶏もも肉、豚ロース薄切り、水菜、春菊、長ネギ、ホタテ、マロニーちゃん ちくわぶ、えのき、椎茸、豆腐や栃尾のお揚げやいろいろ入れました。 〆は雑炊にしましたがとっても美味しかったです。 鍋好き我が家の定番の味になります。 嬉しい😊です。
    • pin
      春菊→もやし 厚揚げ→豆腐
  • 「塩こうじ豆乳鍋」のレシピ動画

    ほっこり♪旨味たっぷり!
    塩こうじ豆乳鍋

    4.6

    (

    6件
    )

    味付けは塩こうじだけ! 鶏もも肉に揉み込むことで柔らかく、旨味もアップ。 つくねも下味に使います。 鶏の出汁と塩こうじだけで驚きの美味しさに!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      1300前後

    鶏もも肉 塩麹 油揚げ えのき 豆苗 にんじん 無調整豆乳 鶏ももひき肉 ねぎ 塩麹 こしょう 片栗粉 塩麹 水 にんにく しょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • uki
      ヘルシーで最高に美味しい鍋でした!! 翌日、雑炊にしましたが美味しすぎた…(*T^T)
  • 「ごま豆乳ミルクチーズ鍋」のレシピ動画

    市販の豆乳鍋つゆを使って!
    ごま豆乳ミルクチーズ鍋

    4.6

    (

    13件
    )

    今回は市販の鍋つゆを使った簡単でおいしい鍋のご紹介です。ごま豆乳スープに牛乳とチーズを加えてまろやかでとろりとしたコクのある鍋に♪野菜の甘さも引き立ちます!締めはパスタやごはんを入れてリゾットにするのもおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      564kcal

    • 費用目安

      1300前後

    鶏もも肉 玉ねぎ 白菜 さつまいも じゃがいも にんじん しめじ にんにく オリーブオイル ごま豆乳鍋つゆストレートタイプ 牛乳 水 ピザ用チーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • クッキー
      美味しいかったけど、飽きる味です。
    • 緋紗子
      高齢者にも食べやすいメニューです
    • かれん
      スープが美味しかった。 また作りたい。
  • 「豆乳の豚バラミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    シンプルな工程で簡単♪
    豆乳の豚バラミルフィーユ鍋

    4.3

    (

    17件
    )

    豚バラ肉と白菜を交互に敷き詰めたミルフィーユ鍋をご紹介!味噌を効かせた豆乳スープはほっこり優しい味わいです。寒い日にアツアツのお鍋はいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      531kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 白菜 無調整豆乳 白すりごま 酒 みそ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • まき
      5人分を目分量で作りました。 普通の無調整豆乳より特濃豆乳使った方が美味しかったです。
    • よりこ
      早速作ってみます 頑張ります。
    • なんなん
      とても美味しかったです!また作ります
  • 「基本の豆乳鍋」のレシピ動画

    シンプルな材料で作る!
    基本の豆乳鍋

    4.4

    (

    34件
    )

    豚肉や野菜をたっぷり摂れて、コクとまろやかさがおいしい味わいのシンプルな豆乳鍋です。鍋が食べ終わった後の〆には、チーズを入れてリゾットにするのもおすすめです♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 木綿豆腐 白菜 にんじん しめじ 長ねぎ 酒 白だし 水 無調整豆乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kouhi
      作ってみたら意外と豆乳イケました。今まで食わず嫌いで避けてきましたが、美味しかったです。ポン酢やだし醤油との相性よく、ガッツリいきました❗笑
    • ぽん福
      揃えやすい材料で、簡単にできます。市販の鍋スープで作るより、湯葉やおぼろ豆腐ができる楽しみがある分、こっちのレシピの方が断然いいです。
    • そらん
      白だしのかわりにめんつゆを使いました 簡単でおいしかったです
    • たぬこ
      レシピ通りだと物足りなかったので、 ・鶏がらスープ ・すりごま ・味噌 を適当に足して美味しくいただきました☺️ あと白だしは家にないので、いつもめんつゆで代用しています。 ラー油が凄く合うので、是非💓

トマト鍋のレシピ


  • 「トマト鍋」のレシピ動画

    子供も大好き!
    トマト鍋

    4.4

    (

    71件
    )

    大きめの具材がたっぷり入ったトマト仕立てのお鍋のご紹介です鶏肉を煮ることで、鶏肉の旨味が溶け出した濃厚なスープに仕上げました。仕上げにチーズをのせて、とろけたチーズを具材にからめてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 ソーセージ じゃがいも ブロッコリー ミニトマト 水 ピザ用チーズ カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンリ
      美味しかった! ミニトマトじゃなく普通のトマトを入れたので少し水っぽくなった?と思ったけど食べてみたら普通に美味しかった
    • りょん
      野菜をちょっと多めに入れちゃったのでトマト缶も1缶入れて作りました。マッシュルームも入れてちょっとこんそめが足りなかったかなぁ?でもあっさりしてて美味しかったです♪
    • しょうちゃん 
      シメはご飯とチーズを加えてレンチンしてトマトリゾットにすると最高です🍅
    • ブロッコリー
      野菜不足にこの鍋は良いです❗キャベツも入れました。ウインナーが食べれないので、代わりに鶏団子を入れました。
  • 「カマンベールトマト鍋」のレシピ動画

    チーズがとろ〜りまろやか♡
    カマンベールトマト鍋

    4.3

    (

    23件
    )

    お子様も喜ぶ洋風お鍋♪ 程よい酸味のトマトのスープにチーズがとろけてまろやかに! 〆はパスタで粉チーズをたっぷりかけて召し上がれ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      1000前後

    鶏もも肉 カマンベールチーズ ソーセージ キャベツ にんじん しめじ ミニトマト 水 コンソメ カットトマト缶 塩 こしょう

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たみ
      コンソメ足りず、ブイヨンも入れたがコクがあって 美味しかったです。 しめじの代わりにホワイトマッシュルーム入れたら チーズと合ってて良かったです。
    • こりゃす
      チーズが美味しいお鍋!ベースはシンプルなトマトスープなので、カマンベールがポイントという感じ。追いカマンベールもしたいくらい(コスパ悪いからピザ用チーズで我慢かな?!)パスタは200g折って入れたら焼きそばになりそうなくらい水分なくなってちゃんとゆでられるか心配だったけどなんとかなった。 ベースが本当に普通のあっさりトマトスープなので…赤ワイン大1とウスターソース大1追加したらいいコクが出た。でもちょっとハヤシシチュー風味になるので、赤ワインだけか、味噌を試すのも良かったかもしれない。試行錯誤を要するレシピだけど子供には好評だった。
    • 絶品の洋風鍋レシピ。
    • しのピー
      トマトジュースが無かったので、トマト缶で代用。 今ひとつコクが足りなかったのは、そのせいかもしれません。 シメのパスタは土鍋だったせいか、汁が少なかったので焦げ付きました。 残りご飯で、リゾットにしても良いと思います。
  • 「豆苗トマトチーズ鍋」のレシピ動画

    体あたたまる!
    豆苗トマトチーズ鍋

    4.2

    (

    17件
    )

    とろーりチーズがたまらない♪たっぷり野菜が食べられるお鍋はいかがですか?シメにごはんを入れてリゾット風にするのもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      433kcal

    • 費用目安

      1100前後

    豚バラ薄切り肉 豆苗 キャベツ 玉ねぎ コーン缶 カットトマト缶 オリーブオイル おろしにんにく ピザ用チーズ 水 しょうゆ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さくら
      豆苗はなかったので、豚肉200gに対しキャベツ玉ねぎ多め、コーン1缶で作りました。 トマトスープ自体はわりとあっさりめなので、水はもう少し少なめにしてもいいかもしれません。
    • カラフルクッキー
      めちゃくちゃ簡単で美味しかったです。 コーンは入れずに、しめじとエノキを追加、 キャベツも多かったからか、味が薄かった(まとまりなかった)ので、コンソメ少し入れました。 子供達にも好評でした。
    • ゆりぽん
      簡単に作れて美味しく頂きました! 家にあったウインナーと舞茸もプラスしました。 妊娠中の為長い事キッチンに立てないのでお手軽レシピで大変助かりました。 写真は最後蓋する前ですか…。 次はもう少しチーズ多めに入れようと思います。
  • 「トマトチーズフォンデュ鍋」のレシピ動画

    チーズがとろ〜り!
    トマトチーズフォンデュ鍋

    5.0

    (

    7件
    )

    トマトの甘みと酸味にたっぷりのチーズが相性抜群の、トマトチーズフォンデュ鍋をご紹介!肉や野菜にチーズをからめて食べれば、とまらないおいしさです♪ご家庭にあるお好きな具材でアレンジでき、作りやすいのでおすすめ!ホームパーティにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      479kcal

    • 費用目安

      1300前後

    鶏もも肉 ソーセージ キャベツ 玉ねぎ トマト ブロッコリー トマト鍋つゆストレートタイプ ピザ用チーズ 片栗粉 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏手羽のトマト鍋」のレシピ動画

    お酒にも合う!
    鶏手羽のトマト鍋

    4.6

    (

    3件
    )

    鶏手羽の旨みがたっぷり詰まったトマト鍋はいかがでしょうか?お好きな野菜に変更して色々なバリエーションをお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽先 キャベツ しめじ コーン缶 オリーブオイル カットトマト缶 おろしにんにく こしょう ハーブソルト 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パンペロ
      美味しく作れました。

キムチ鍋のレシピ


  • 「キムチ無水鍋」のレシピ動画

    フライパンで簡単♪
    キムチ無水鍋

    4.5

    (

    37件
    )

    豚肉と野菜をたっぷり盛って、ポン酢で蒸した無水鍋♬ 野菜はカット野菜を使えばより手軽に!シメにはごはんはもちろん、焼うどんもおすすめです♪フライパンはホットプレートで代用することもできますよ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      514kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 キムチ もやし ニラ 長ねぎ ポン酢しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • らく
      白ゴマを多め、大好きな木綿豆腐を追加しました。美味い
    • 見えませんが玉ねぎも追加してみました。 たっぷり作れてよかったです。
    • よっちゃん
      豚肉の前に 玉ねぎ、えのき、木綿豆腐を 追加して入れました。 ボリュームが増えたので 7分→15分火にかけました。 ご飯と一緒に 美味しくいただきました。 次する時は ニンニクを入れたいです。
    • ぱぴこ
      簡単で美味しかったです♪
  • 「フライパン豚みそキムチ鍋」のレシピ動画

    食卓にそのまま!
    フライパン豚みそキムチ鍋

    4.5

    (

    7件
    )

    時間のない日にもおすすめのフライパンでお手軽に作れる簡単キムチ鍋です。具材はお好みで冷蔵庫の残り野菜などを活用してアレンジしてみてください♪仕上げにすりごまをふると風味がグッとよくなります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      594kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 ニラ 白菜 豆もやし キムチ にんにく ごま油 白すりごま 酒 みりん みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちえ
      キムチが入っているけど、あまり辛くなくてあっさりしているからいくらでも食べれまーす😋 フライパンで作るから、最初から最後まで、熱々でした😄 スープもついつい飲んじゃいました。
    • なのか
      出汁はレシピの2人分の分量で、お野菜は1、5倍の3人分です。ニラは一把で緑緑していますが多すぎるという事はありませんでした。 残ったスープに麺を入れて美味しく完食しました。 調味料を増やして豆腐や好みの食材を加えても美味しく頂けるかもと思います。
  • 「肉巻き春菊のキムチ鍋」のレシピ動画

    箸がすすむ!
    肉巻き春菊のキムチ鍋

    -

    (

    2件
    )

    春菊をお肉で巻いて一手間加えた、パクッと食べやすいお鍋をご紹介♪ピリ辛のキムチの味わいがたまりません。シメはごはんやうどんを入れ、お好みで更に溶き卵やピザ用チーズなどを追加するのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース薄切り肉 木綿豆腐 キムチ 春菊 もやし 水 酒 みそ おろしにんにく ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みや
      普通のお鍋の感覚で白菜を入れて作りました! 味は美味しいのですが、白菜から水が出てかなりの薄味になりました。 具材によって濃さを調整するといい感じです。
  • 「チーズで仕上げるキムチ鍋」のレシピ動画

    ピリ辛おいしい♪
    チーズで仕上げるキムチ鍋

    4.0

    (

    13件
    )

    ピリッと辛いキムチつゆで煮込んだ具材にチーズが絶妙にからんでまろやかなおいしさに♪市販の鍋つゆを使って簡単に仕上げるので忙しい日の夕食におすすめのレシピです。残ったつゆに中華麺やごはんを加えて〆まで楽しみましょう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      465kcal

    • 費用目安

      1500前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 ニラ 長ねぎ もやし しめじ キムチ ピザ用チーズ キムチ鍋つゆストレートタイプ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みるく
      家族の中にチーズが苦手な人がいたので、少しアレンジして小分けしてからチーズをかけて食べました。寒い時に食べるとより体が温まるのを感じてめちゃくちゃ美味しかったです!
  • 「キムチ鍋」のレシピ動画

    鍋の素いらずで本格!
    キムチ鍋

    4.6

    (

    43件
    )

    シンプルな調味料で具材をじっくりと煮込んで旨味を出した、辛味がクセになる鍋レシピです!豚肉に下味をつけ、焼いてから野菜を煮込むことで旨味が増します♪寒い日や野菜をたくさん摂りたい時におすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      518kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 白菜キムチ 絹豆腐 長ねぎ えのき ニラ 酒 塩 おろしにんにく ごま油 酒 コチュジャン 砂糖 しょうゆ 牛スープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • AKO
      簡単な材料で 旨味もすごくて とても美味しく出来ました! 少し辛めですが、旨味がすごいので 後を引いてしまいます。 もう、鍋の素はいらないですね。
    • 料理男子
      ものすごく簡単で温まりました!牛スープの素は牛コンソメで代用しました。またリピートしたいと思います!
    • Jニコル
      美味しい。 翌日のスープも、旨味が増して最高! 多めにつくることをお勧めします。
    • んまんま
      調味料倍量、水は少なめで。具材(大根、人参、白菜、えのき)を軽くレンチンして炒めた後、スープに投入。バラ肉150gでも満足感があって美味しく戴きました。

もつ鍋のレシピ


  • 「牛もつ鍋」のレシピ動画

    あつあつプリプリ♪
    牛もつ鍋

    4.4

    (

    84件
    )

    プリプリのモツを使った定番人気のホルモン鍋をご紹介! もつ鍋を自宅で簡単に♪しっかり下ごしらえをした牛もつは臭みも抜けて旨みたっぷりです。家族や友人との集まりでお召し上がりください!スープは旨味が詰まっているので〆にラーメンを入れたり、雑炊にすると最後までおいしく召し上がれますよ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      257kcal

    • 費用目安

      400前後

    牛もつ キャベツ 玉ねぎ ニラ にんにく 唐辛子(輪切り) 白いりごま みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 兼業主夫
      ・せせり・豚こま・豚トロもおいしい ・ラーメンがおいしい
    • うさちさ
      作るの2度目です!とっても簡単で美味しい! 薄味派はレシピのままで。 はっきりした味派はお味噌を入れて味噌味がオススメです。 食べる時に七味をたくさんかけて食べると尚美味し!です☆キャベツや玉ねぎたっぷりで便秘解消にもなりますよ!
    • ゆき
      初めて作ったもつ鍋 アク出しからはじめて 出来上がったらお店の味に似てると食べてくれた方が言ってた😊✌️ アク出しは基本中の基本やね✨ でももつ鍋って難しいのかなと思ったけど、 簡単に思えた😊 また作ってみよう✨✨
    • アラサー嬢
      火をつける前に調味料を入れる入れ方だと初心者でも落ち着いてできました! 味も居酒屋さんレベルで美味しいです! 私は調味料入れるタイミングでごま油も大1入れたんですがとってもよかったです! 水400mlだとかなり一人分でも少なかったです…
  • 「焼き豆腐のみそもつ鍋」のレシピ動画

    具材たっぷり!
    焼き豆腐のみそもつ鍋

    4.2

    (

    4件
    )

    食材の旨味が詰まったもつ鍋のレシピです。みそとすりごまを加えることでこく深い味わいになります♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚もつ[ゆで] 焼き豆腐 しょうが(薄切り) ニラ ごぼう 長ねぎ 水菜 にんにく 長ねぎ[青い部分] みそ 唐辛子(輪切り) 白すりごま 酒 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アキ
      美味しいです。 2人前を1人でペロッと食べちゃいました。
  • 「豚バラもやしのモツ鍋風」のレシピ動画

    寒い季節にぴったり!
    豚バラもやしのモツ鍋風

    4.4

    (

    119件
    )

    モツがなくても豚バラを代用することで、モツ鍋風のスタミナ鍋が作れちゃいます♪ みんなでワイワイして食べるのも楽しいですね!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      546kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 もやし キャベツ ニラ ごま油 白いりごま 水 しょうゆ 塩 砂糖 鶏ガラスープの素 にんにく(薄切り) おろししょうが 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 赤福
      メモ用 調味料、にんにく倍量以上いれて、 ニンニクチューブも生姜チューブくらいくわえる コチュジャン少しだけ混ぜる とんでもなく美味しい鍋になります!!! 味濃いめにしてニンニクチューブも加えると絶品です。もう市販のもつ鍋の素に戻れません。
    • まき
      美味しかったです。私は塩を多めに入れました。
    • gardenia
      私には薄味でしたので、やや濃いめにスープを作りました。 モツでそのまま作っても、とても美味しいスープでした!
    • スコーン大好き
      キャベツ、もやし、豚こまで作りました。レビューを見て、鶏ガラは大さじ1、醤油気持ち多めにしたら、美味しかったです。もとの味はかなり薄いかも。今度は豆腐やホルモンなどを入れて作りたいです。本当に寒くなった日の、鍋は幸せです。ありがとうございます。(*^^*)
  • 「もやし味噌もつ鍋」のレシピ動画

    1袋使い切り!
    もやし味噌もつ鍋

    5.0

    (

    4件
    )

    もやしをたっぷりと入れた鍋レシピをご紹介♪もやしは使い切り、主材料が少ないので作りやすく、洗い物も少ないのが嬉しいポイントです。しっかり下処理した牛もつは臭みも抜けて旨みたっぷり!〆はうどんや、雑炊にすると二度おいしいです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      251kcal

    • 費用目安

      300前後

    牛もつ もやし ニラ にんにく みそ 唐辛子(輪切り) 白いりごま 酒 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かんちゃん
      初めてもつ鍋を作りました。にんにくの香りがとても効いていて美味しかったです。鍋のしめは何にしようか…と考えていましたが、気づいたら汁まで飲み干してしまいました。
    • くまきち
      もつ鍋って我が家ではあまり馴染みがないせいか スープを自分で作るのは難しいだろうなと思い、 市販のものを使っていたのですが、 やっぱり自分で作ってみたくなって、検索。 今回は味噌味にしたかったので、このレシピを、 初めてなので、レシピ通りに作りました。 正直言うと…ビックリするくらい美味しかった! 市販の鍋スープは、もう不要です。 自分で作れるんだなあって、感激しました。 ただ、スープの量が少ないような気がしました。 市販のものと違って塩分やこってり感が少なく、 あっさりとしていたので、食べながらスープを たくさん飲んだから?なのですが、 途中で足りなくなって、あとから足しました。 2人で4人分のスープを作って、 ちょうどだったように思います。 少しアレンジして、キャベツも入れたけど、 美味しかったです。 〆には、ラーメンが合いそうな味でした。 またぜひ!作りたいと思っています。
  • 「博多風もつ鍋」のレシピ動画

    とろとろの脂がやみつきになる♪
    博多風もつ鍋

    4.5

    (

    6件
    )

    もつ鍋は福岡県の郷土料理で、牛や豚のもつを主材料とし、しょうゆベースのスープで煮込むことが特徴です。今回は鶏ガラスープの素で手軽に風味をプラスしたもつ鍋レシピをご紹介します!とろっと溶け出したもつの旨味をご堪能ください。お好みの野菜をプラスしても、おいしくお召し上がりいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      300前後

    牛もつ キャベツ ニラ にんにく 酒 みりん 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 唐辛子(輪切り) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ブリンドルあやめ
      美味しかった〜。 贅沢に和牛モツを使用。和牛だろうとモツ独特の匂いが苦手なので、塩で揉み、小麦粉で揉み、洗い流し…独自の方法でニオイ処理だけは徹底的にやりました。また作りたいと思います。
    • うさちさ
      美味しかったです! 焼き豆腐1丁とゴホウのささがきを1/2本入れました。ニラは私が苦手なので入れませんでした。ホルモンは丸腸にしました。 他はレシピのままです。 あったまるし、大人2人、丁度良い量で満足です!あっ、七味が切れていたので、食べるときに山椒をすこしかけたら意外に合いました! 寒い日々はまだ続くので、また作ります!

カレー鍋のレシピ


  • 「バターチキンカレー鍋」のレシピ動画

    まろやかスパイシー♪
    バターチキンカレー鍋

    4.2

    (

    32件
    )

    大人気のバターチキンカレーを鍋にアレンジ! カレーのスパイシーさに、トマトとバターのまろやかさが あいまって、お子様から大人まで大好きな味わいに仕上がります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      393kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉  じゃがいも キャベツ 玉ねぎ 砂糖 有塩バター カレー粉 塩 こしょう おろしにんにく おろししょうが カットトマト缶 カレー粉 塩 こしょう プレーンヨーグルト(無糖) 牛乳 水

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • suzuu
      ヨーグルトがなかったので、ちょっと色が濃くなってしまいましたが本格的な味にできました!
    • パンペロ
      美味しく作れました。
    • ゆう
      美味しかったです! ただ時間は50分〜1時間はかかると思います💦
    • ぷりゅむ
      結構色々な調味料を入れたのでもっと味に出ると思いましたがあんまりわからなかったです カレー粉が辛かったみたいで凄く激辛になりました!
  • 「一人でパパッとカレー鍋」のレシピ動画

    めんつゆで楽々!
    一人でパパッとカレー鍋

    4.2

    (

    7件
    )

    カレールウとめんつゆで、手軽に作れるカレー鍋のご紹介です♪ スープを煮立たせて、具材を煮るだけ! シメはご飯とチーズでリゾット風がおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      569kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ キャベツ しめじ めんつゆ(3倍濃縮) カレールウ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 豚肉はベーコンで代用、厚揚げは豆腐150gと油揚げで代用、しめじはなしで作りました! ご飯が足りなくなる安定の和風カレーでした!!
    • ゆん
      手早くできて美味しいです!〆にご飯を入れて、とろけるチーズをトッピングしてリゾットにしました(´ω`)
    • えいこ
      簡単に出来て味も美味しかったです。お気に入り登録させて頂きました。
  • 「カレー鍋」のレシピ動画

    満腹!スパイシー!
    カレー鍋

    4.6

    (

    38件
    )

    鶏肉やソーセージにカレーがよく絡む、具沢山のカレー鍋です。市販の鍋の素がなくてもカレールウを使うから味付け簡単!少しスパイシーな上、だしも効いてるのでお子様から大人まで楽しめる味わいになっています。 ふうふうしながらお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 ソーセージ キャベツ 玉ねぎ ブロッコリー しめじ カレールウ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みんめい
      カレー鍋の素がなくて、作ってみたらめっちゃ美味しくできました。締めにうどんを入れ、汁は残して食べ、最後の最後にご飯ととろけるチーズが最高!一品で3度美味しかったです。
    • つかもえりん
      ブロッコリーは1個使用しました。 4の工程で10分煮ました。 最後に、溶けるチーズをトッピングしました。
    • ぐっち
      簡単!そして安定の旨さ!! 子ども(4歳娘)も旦那(30代)も大満足!! 旦那にいたっては食事中何度も「ウマい!!」と叫んでおりました(笑) ちなみにキャベツ・しめじ・ブロッコリー無くて、なすとオクラいっぱい入れました(もはや別物?)
    • ランラン
      簡単で美味しかったです^_^
  • 「たっぷりキャベツの豆乳カレー鍋」のレシピ動画

    スパイシーな香り♪
    たっぷりキャベツの豆乳カレー鍋

    4.7

    (

    4件
    )

    豆乳を入れることでマイルドな辛さの鍋に♪じっくりコトコト煮込んでトロトロになったキャベツが食欲をそそります♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      500前後

    ソーセージ キャベツ じゃがいも にんじん こしょう めんつゆ[3倍濃縮] 無調整豆乳 水 カレールウ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 怠け
      味はカレールーで調整するとよいです。
  • 「スープカレー鍋」のレシピ動画

    札幌グルメを簡単鍋アレンジ!
    スープカレー鍋

    4.5

    (

    11件
    )

    カレールウを使って、スープカレー風の鍋を作ります! 手羽中から出た出汁でコクのあるスープに仕上がります♪ トロッと溶けたじゃがいもも美味しい!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      700前後

    手羽中ハーフ じゃがいも ミニトマト  しいたけ ブロッコリー にんにく しょうが 水 カレールウ 酒 しょうゆ バジル[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kana
      とってもおいしかったです! たまねぎを追加しました。 〆にごはんとチーズをいれてリゾットに♫
    • プリン
      めちゃくちゃ美味しかったです! ニンジン、玉ねぎ、いれました。 また食べたいです!
    • w
      美味しすぎて旦那と数日中毒のようになるほどでした
    • biscotte
      しいたけの出汁をもう少し感じるかと思いましたが、美味しかったです!

水炊き鍋のレシピ


  • 「鶏肉ともやしの水炊き鍋」のレシピ動画

    メイン材料2つ使い切り!
    鶏肉ともやしの水炊き鍋

    4.3

    (

    26件
    )

    少ない材料で手軽に作れる、水炊き鍋のご紹介です。鶏肉のお出汁のシンプルな味わいです。さっと煮て、お好みでポン酢をつけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 もやし しょうが(薄切り) 酒 水 塩 細ねぎ(刻み) ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あにゃん
      今回は、焼きそば用のカット野菜に、白菜を追加して 作りました キャベツの方が良いらしいのですが、白菜があったので・・・ 煮込んだスープで、ポン酢調味料を調合して好みの濃さにして頂くと絶品でした。
    • 龍角散
      簡単だけど、とても美味しくできました。 市販の鍋スープを買わなくても、これがイイ!と思いました。 残りのスープに玉子とご飯を入れ、塩と醤油で少し味を整えてオジヤ作りました。こちらも好評でした。
    • さゆり
      美味しく出来ました。豆腐と手羽先も入れました。ポン酢で食べました。
    • yukky
      とっても簡単で、めっちゃ美味しく出来ました! 閉めにウドンを入れたんですが、これまた生姜が良い仕事しとりました。 寒い日の晩ご飯に最適ですっ♪
  • 「手羽先の水炊き鍋」のレシピ動画

    手に入りやすい食材で作る!
    手羽先の水炊き鍋

    4.3

    (

    21件
    )

    手羽先をじっくり煮込んで、本格的な水炊きの味を再現します。時間は少しかかりますが、工程はシンプルなので挑戦しやすい鍋レシピです♪鶏の旨味を存分に味わえます。シメは卵雑炊がおすすめです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      900前後

    手羽先 鶏もも肉 木綿豆腐 白菜 キャベツ にんにく しょうが(薄切り) 昆布[乾燥] 水 塩 ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み) 一味唐辛子

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • bm
      3年前に同じような鍋を開発しました。 つけだれは昆布ポン酢+大根おろしてたべたら、ものすごくおいしかったです
    • ゆめか
      おいしかったです
    • みー
      簡単で美味しかったです。寒い日に食べると温まっていいですね。
    • ケンさん
      市場の鶏専門店で手羽元を購入して鍋にしました!ごっつい大きい手羽元でした。鶏肉のいい味がして美味しかった😃
  • 「博多風水炊き」のレシピ動画

    あったか鍋♪
    博多風水炊き

    4.4

    (

    35件
    )

    手羽元と鶏もも肉を使った鍋のご紹介です!野菜にも鶏の出汁がしみておいしいです♪お好みのポン酢しょうゆを合わせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 手羽元 キャベツ 長ねぎ にんじん えのき 酒 塩 水 ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み) 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • モンタ
      鶏をじっくり炊くので出汁が美味しくなります。 家に残っていた博多鶏鍋用のポン酢で食べました。とても美味しかった! 〆は雑炊がおすすめです。
    • にゃんにゃむニーナ
      いつも美味しいです。ありがとうございます。
    • 玉子焼き
      ほんの少しの調味料でじんわり美味しい! 野菜をたっぷりいただけて体も温まります。 キャベツがなかったので、白菜にしました。 家にあるキノコやお豆腐、大根も入れました。 市販の鍋つゆ買わなくても大満足の美味しさです。残った汁で〆のうどんまで楽しめます! 美味しんぼにあった、土鍋の力のメニューみたいですね!シンプルなのに美味しい! また作ります^_^
  • 「鶏もも肉の水炊き」のレシピ動画

    うまみたっぷり!
    鶏もも肉の水炊き

    4.5

    (

    13件
    )

    鶏肉を使ったシンプルな水炊きのご紹介です!具材のうまみが溶け出したスープは絶品です♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      337kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 絹豆腐 水菜 えのき 長ねぎ 酒 塩 昆布[乾燥] 水 ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レイン
      美味しくいただきました。〆は雑炊にしました。
    • まめのすけ
      あっさりしていて美味しかったです。
  • 「しょうが水炊き」のレシピ動画

    水菜たっぷり♪
    しょうが水炊き

    4.3

    (

    6件
    )

    鶏の旨味がシンプルに味わえる水炊きレシピをご紹介♪しょうがが効いたスープは食欲をそそります。飽きのこないやさしい味わいで、家族みんなで楽しめる鍋です。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 木綿豆腐 水菜 大根 長ねぎ しょうが 酒 塩 昆布[乾燥] 水 ポン酢しょうゆ 水炊きスープ

    • ※1人分あたり(2人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません