寒い季節にぴったり!
豚バラもやしのモツ鍋風
調理時間
約15分
カロリー
546kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
モツがなくても豚バラを代用することで、モツ鍋風のスタミナ鍋が作れちゃいます♪ みんなでワイワイして食べるのも楽しいですね!
手順
1
キャベツは食べやすい大きさに切る。ニラは5cm幅に切る。
2
豚肉は食べやすい大きさに切る。
3
鍋にごま油を入れて熱し、豚肉を入れて色が変わるまで中火で炒める。
4
☆を加えて煮立たせ、アクを取り除く。
5
弱火で5分煮込む。
ポイント
アクが出たら取り除きましょう。
6
もやし、キャベツを加え、さらに3分ほど煮込む。
7
ニラを加え、白いりごまをちらす。
よくある質問
- Q
豚こま肉でも作れますか?
A豚こま肉でもお作りいただくことは可能です♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです。私は塩を多めに入れました。
赤福
メモ用 調味料、にんにく倍量以上いれて、 ニンニクチューブも生姜チューブくらいくわえる コチュジャン少しだけ混ぜる とんでもなく美味しい鍋になります!!! 味濃いめにしてニンニクチューブも加えると絶品です。もう市販のもつ鍋の素に戻れません。スコーン大好き
キャベツ、もやし、豚こまで作りました。レビューを見て、鶏ガラは大さじ1、醤油気持ち多めにしたら、美味しかったです。もとの味はかなり薄いかも。今度は豆腐やホルモンなどを入れて作りたいです。本当に寒くなった日の、鍋は幸せです。ありがとうございます。(*^^*)Kei
中華料理屋さんで出されたスープかと思うくらい美味しいです! プラス味付けは 醤油を小さじ1、にんにくチューブ気持ち多め ※唐辛子はアクを取った後に入れないと、アクを取る時に唐辛子まで取ってしまいます(^◇^;) ご飯や麺には薄いので、スープとしてが良かったです!
もっと見る
まき