
子供が喜ぶ!バーベキューに大活躍する人気レシピ17選
作成日: 2023/05/30
(2023年11月29日更新)
子供が喜ぶバーベキューレシピを簡単動画でご紹介。バーベキュースペアリブやハニーマスタード焼きなどのレシピを17本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【おかず】人気のバーベキューレシピ
調理時間
180分〜
カロリー
624kcal
費用目安
900円前後
豚スペアリブ サラダ油 ベビーリーフ ミニトマト 酒 しょうゆ ケチャップ はちみつ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- saltこのスペアリブとっても美味しくて大好きです! はちみつがダメでイガイガしてくるので砂糖を同量かそれより少し多いぐらい入れてます。 コストコでスペアリブ沢山買った時にタレを作ってジップロックに入れて冷凍!あとは焼くだけにしておくと、忙しい日にとても楽できます!
- 料理初心者これすごく柔らかくてうまい❗ 蜂蜜少し多めが美味しい気がする。
- たいち最高です。簡単に作れました。彼女が喜んでくれました。ありがとうございます。
- pchanリピしました お肉は昨晩仕込んでおきました 焼くだけなのに柔らかくすごく美味しかったです
切り込みを入れるだけ♪
トルネードきゅうりのさっぱり浅漬け4.2
(
109件)白だしを使って簡単に浅漬けの出来上がり!BBQやビールのお供にもおすすめです♪等間隔に切り込みを入れるときれいなトルネードになります。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約60分
カロリー
11kcal
費用目安
100円前後
きゅうり 白だし 塩昆布
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のん224楽しかった。 作るの楽しいし、食べるのもなんだか楽しい。 家族にも喜んでもらえた。 こういう切り方を知れて、料理がもっと好きになった。 味は普通の浅漬け。
- ちー味は美味しかったです! トルネードむずい😓 ジップロックから取り出すときにスポンとキュウリが抜けてしまって… ふつうに叩きキュウリとかにした方が楽で食べやすいかも😭
- PaulaFicou delicioso 😋😋😋😋
- こはるん味はおいしいけど、とにかくきれいなトルネードに切れない(-_-;) 端っこがブツっと切れたり、切る間隔がバラバラに。 うまく切れて子供がいたら楽しく食べられそうだが、そうでなかったら同じ味つけで違う切り方にした方がストレスなくできそう。
レビュー
- ラムスペアリブの味付けにいつも困っていたのでバリエーションが増えて助かりました! 家族にも好評なのでまた作ろうと思います!
- 奈海朝つけて夜焼いているので夕飯考えないで良いので楽です マスタードを少し多めに入れてます 美味しいです
- みーとても美味しかったです!
- mugiフォークで穴を開けるのを忘れてしまって、、、 3時間漬け込みましたが美味しかったです😋 人参、じゃが芋、玉ねぎも一緒に焼きました! ソースをフライパンで煮詰めてかけても美味しかったです!!!
がっつりなのに爽やか♪
旨塩レモンスペアリブ4.7
(
37件)調味料に漬けて焼くだけなので、とっても簡単!がっつりお肉もレモン風味でさっぱり食べられます♪ごはんにもお酒にも合うので、おつまみやバーベキューにおすすめです!
調理時間
約60分
カロリー
631kcal
費用目安
800円前後
豚スペアリブ オリーブオイル 酒 塩 おろしにんにく レモン汁 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふーみん3人分なのですべて1.5倍で作ってみました‼️ 漬けだれに漬けて焼くだけなので簡単にできました‼️ レモン絞っていただきました。塩味が絶妙です😃
- たか、在宅勤務の親父オリーブオイルがなかったので胡麻油で代用しましたがうまくいき、高校生の息子がガッツリ食べました。
- もりのひつじさんガッツリだけどレモンでさっぱり。漬けて焼くだけの簡単レシピ。BBQでもやってみたい。
- にゃおいしかったです! ただレモン汁を入れ過ぎてしまって骨の当たりが酸っぱかったので量には注意です
調理時間
約60分
カロリー
461kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 玉ねぎ ピーマン 赤パプリカ サラダ油 玉ねぎ 酒 ケチャップ はちみつ しょうゆ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 銀嶺焼いている時から、チキンとタレの絡み、香り、焼き色にBBQ感を感じます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ タレは味が濃い目なので、野菜は絡めすぎないのがいいかな。
- ひろすりおろしたタマネギ、ケチャップ、しょうゆ、はちみつ、ソースが薄味になってしまった。水分が多かったけど蓋をしたからかな?
- あっこタレがめちゃくちゃ美味しかった。
- CoCo初めて🔰作りました。私の要領が悪いせいで、メイン料理が出来ておらず、サラダと冷蔵庫にある物冷凍庫にある物で食事が終わってしまいました。漬け込み時間と鶏肉を焼いてる間にサラダを作ればよかったと思いました。無事に作る事が出来ましたが…明日に食べようと思います。野菜たっぷりですね。倍量で作りました。
調理時間
約30分
カロリー
418kcal
費用目安
300円前後
合びき肉 ミニトマト フリルレタス チェダーチーズ サラダ油 ケチャップ 塩 こしょう パン粉 牛乳 卵
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゅ妻の誕生日に作りましたが、妻にも子供にも好評でした。見た目が可愛いので子供に喜ばれると思います。物凄く簡単に作れるのでレパートリーに入れたいと思います。
- 匿名さん誕生日のお祝いに1品増やして、わぁっと喜ばれるようなレシピを探してたところこちらにたどり着き挑戦してみました。見た目もとても可愛らしく絶賛されました!作り方も簡単なのでまた機会がありましたら作りたいと思います!
- ハルカ子供の誕生日に作りました。 凄く喜んでくれて おいしいおいしいって いっぱい食べてくれました♡ また作りたいです♪
- ひなっぷー4人分作るのは(特に組み立てが💦)大変でしたが、「おいしい」「かわいい」「1口サイズで食べやすい」と小中学生にも好評でした!! 不器用さが形に出ていますが😓 パーティーに最高ですね♪ みんなでワイワイ作っても楽しそうです😆 味も本当にハンバーガー✨ 美味しかったです!! 余ったレタスとミニトマトはサラダにしました😁
漬け込んでオーブンにお任せ!
手羽元のバーベキュー焼き4.3
(
24件)BBQにもぴったりな一品をご紹介♪すりおろした玉ねぎと一緒に漬け込むことで、お肉が柔らかく仕上がります!しっかりと味の染みた手羽元は、一口食べたら止まらないおいしさ♪お好みでパプリカやズッキーニなどを一緒に焼くのもオススメです!
調理時間
180分〜
カロリー
338kcal
費用目安
600円前後
手羽元 玉ねぎ にんじん じゃがいも 塩こしょう オリーブオイル 酒 しょうゆ ケチャップ ウスターソース はちみつ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- marie思っていた以上に簡単です。人参やジャガイモは1.5センチ厚さでも大丈夫。だから野菜を切るのも楽。 いつも20分焼いた後にミニトマトとゆでた(もしくはレンチン)ブロッコリーも追加で乗せて10分焼いています。食卓にはオーブンの角皿ごと出しています。その方が見た目「お〜!」と華やかに見える気がします。クリスマスのごちそうにも使えると思います。
- ペトラッシュ野菜は分厚目に切らないと一緒に焼いていてシナシナになっちゃいました(笑)手羽元は凄く美味しく出来ました!下味をつけるのに手間はかかりますがオススメです。
- Suzy Wu玉ねぎはフードプロセッサーで細かいみじん切りにし、朝から漬け込んで焼きました。残ったタレを鍋で煮て、かけて食べてもおいしかったです😋
- pokapoka漬け込みさえ済ませておけば、帰宅してすぐ焼けるので、何度も作っています。我が家は、人参じゃがいも無しで玉ねぎのみですが、家族にも好評です♪
調理時間
約20分
カロリー
292kcal
費用目安
1300円前後
牛ヒレ肉[ステーキ用] 玉ねぎ ピーマン 赤ピーマン 塩こしょう サラダ油 塩麹 しょうゆ はちみつ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スペインかぶれお肉を柔らかく焼くには、魚焼きグリルで表面を炙ってからの方がうまくいきました。(フライパンだけのものと2種類の方法で焼きました。) お肉が少し心配な場合は、赤ワインを少しだけ入れて蓋をし、最後の1分半を蒸し焼きにすると焦げずに焼けます。 塩麹の塩辛さによって、仕上げの塩コショウの量は調節すると良いかもです。 赤ピーマンを使っただけで、賑やかな食卓になりました🎵 サラダもいらず、オススメです✨
- ゆめかおいしかったです
- みじゅ😺赤ピーマンが 無かったので黄色のズッーキーニで作りました。色彩的にも 美味しくできました。ソース ステーキにも使えそう。
- タラリラりんしっかりと味がついた肉は柔らかく、玉ねぎのシャクシャク、自然な甘みが美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
365kcal
費用目安
600円前後
手羽中ハーフ 塩 サラダ油 ケチャップ オイスターソース カレー粉 おろしにんにく おろししょうが 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっきぃ簡単に出来て、美味しかったです。 BBQのタレ、思ったよりくどくなくて、何本でもいけちゃう感じ。 鶏の皮目を、じっくり焼いてカリカリにするのが、 コツかもしれませんね(^^)
- はる味が抜群に美味しかったです😍 時短料理で大変助かりました!✨
- もへ子供たちが大好きな手羽中。 塩コショウで焼くか、唐揚げにするかの二択だったのですが、バリエーションが増えました。 そして断トツにおいしく、手羽中料理で一番人気のメニューになりました。 何度もリピートしてます。また作ります。
- みな数えきれないほど作っています!簡単で美味しくて、子供も大好きです!
調理時間
約60分
カロリー
422kcal
費用目安
1000円前後
豚バックリブ ケチャップ ウスターソース 酒 しょうゆ はちみつ おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす好評でした!タレに漬け込むのさえやっておけば後はオーブンで焼くだけなので簡単です!ニンジン、新じゃが、玉ねぎ、エリンギと一緒に焼いていい感じです。
- けがにひめ少し固かったのは、スペアリブを使ったせいかなぁ。 好みのあじとも少し違いました。
- とも余熱後、彩りにカボチャとししとうを添えて、210℃×23分。 野菜は火元から離れて置くと焦げなかったかも? 仕上げにかいわれを使用。
じっくり焼いてやわらか仕上げ♪
ブリスケットのバーベキューグリル5.0
(
7件)ブリスケットとは、前足の付け根あたりの部位で「肩バラ」や「ブリスケ」とも呼ばれています。しっかりとした肉質が特徴!バーベキューの本場テキサスでは、牛ブリスケットのブロック肉をやわらかく焼き上げるために、炭や薪などでじっくりと低温で調理するそうです。今回ご紹介するのはオーブンを使って作るローストビーフのレシピです。加熱に時間はかかりますが、調理はオーブンにお任せでとっても簡単♪ゆっくりと過ごせる休日にぜひ作ってみてください。
調理時間
約半日
カロリー
299kcal
費用目安
-
牛肩バラブロック肉(ブリスケット) 砂糖 塩 黒こしょう ガーリックパウダー ケチャップ ウスターソース しょうゆ はちみつ おろしにんにく チリパウダー
- ※1人分あたり(5人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるひケチャップなかったのでサルサソースを大さじ1杯入れたらめっちゃ美味しかったです! 次はケチャップでリベンジしてみようと思います
- ゆめかおいしかったです
- ゆめかおいしかったです
- 猫ヤロー肉は半分の量で作りました 時間も半分で済みました めちゃ美味しいです
BBQにもおすすめ♪
骨付き牛カルビの甘辛漬け込み肉4.8
(
7件)コチュジャンを入れた甘辛いたれに漬け込み、じっくりと焼きました。ごはんが進む一品で食べごたえも満点!アウトドアでも活用できるレシピです。牛カルビ肉は時間を調節して骨付きチキンなどに代用してもお作りいただけます。
調理時間
180分〜
カロリー
565kcal
費用目安
700円前後
牛カルビ(骨付き) サラダ油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしを鶏胸肉と玉ねぎを漬け込み、(胸肉がパサつかないように)焼く直前で小麦粉混ぜてから焼きました‼️ 結果、全然違う料理になってしまった💦 だだ、味は美味い‼️‼️‼️子ども達にもヒット✌️ 玉ねぎ入れた分、コチュジャン以外は倍量にしたので、辛さはほんのりだった😁 いろんな肉でもできそうだし、ジャガイモを一緒に漬け込んでも良さそう。
- mugi315gの牛カルビの骨なしにタレ2倍で1時間半漬け込んで作って見ましたが味もちょうどよく美味しかったです😋
- ゆこたん焼き肉、リブロースの漬け込みダレに使いました。おいしかったです。3h でも十分かもしれませんが、6h 漬け込んだのは中もしっかり味がついてました。
【お菓子】人気のバーベキューレシピ
香ばしい!
フライパンで作る焼きバナナ4.0
(
57件)フライパンで簡単に作れるお手軽デザートレシピのご紹介です♪お好みでシナモンをふっても美味しく召し上がれます。おやつはもちろん、ホットケーキに添えるのもおすすめです♪ぜひご家庭でお試しください。
調理時間
約5分
カロリー
207kcal
費用目安
50円以内
バナナ 砂糖 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 笛吹きとど焼いたバナナって、こんなにおいしいんだと感動しました。パンケーキに添えてだしたら、家族も喜んでくれました。注意点は、あまり触り過ぎないこと!どうしても焼いている間に転がしたくなってしまいますが、やり過ぎるとボロボロになっていきます。焦げつきに注意しながら、時々コロコロしてください。
- Arisa砂糖はレシピの1/2量で作りましたが、バナナ自体が温められているので充分甘かったです。 レシピ通りに作ればカリカリの砂糖がもっと楽しめたかなーと思いました。 簡単に作れるのがよかったです! 美味しく頂きました😋
- こ砂糖をレシピの半分にして、初めは中火、その後すぐに弱火にして計2〜3分ほど焼きました。とても美味しかったです!砂糖半分でも多く感じたので、フライパンに余った砂糖バターそのままで、追加でもう一本バナナを焼きました笑 2回目のは甘さ控えめでバターの味も控えめでしたが、1回目よりもバナナの甘味を十分に感じられとても美味しかったです! サクサクの砂糖ととろっとしたバナナの相性抜群です!箸だとバナナが崩れてしまいそうで怖かったので、シリコンスパチュラでコロコロ転がしました。
- ri♡ずっと気になっていて作って見ました! バナナがちょっと高級なデザートっぽくなる おいしいです♪アイスとかフレンチトーストとかと食べたら最高です!!バターが少し多いように感じたので少し次回は減らして見ます^_^
豪華なデザート♪
フルーツサンドチョコフォンデュ-
(
1件)みんなでワイワイ楽しいチョコレートフォンデュはパーティーデザートにぴったり♡ ホットケーキミックスで簡単にスポンジを作り トロッとチョコレートソースをつけて楽しんで♪
調理時間
約30分
カロリー
208kcal
費用目安
500円前後
キウイ カットパイン ホットケーキミックス 砂糖 サラダ油 卵 牛乳 水 砂糖 ミルク板チョコレート 無塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アンリ初めてチョコレートフォンデュ作ったのでこれで合ってるか分からないけど味は美味しかった!
止まらない美味しさ!
ポップコーン5.0
(
5件)お家やキャンプで手作りポップコーン!大人も子どもも喜ぶ人気レシピをご紹介します。フレーバー(味付け)はコンソメ、ブラックペッパー、粉チーズなどでアレンジしても美味しく、自分好みの甘さに調整可能ですよ。イチゴパウダーや抹茶を使えば可愛らしいカラフルのポップコーンも作れます。おつまみにもおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
104kcal
費用目安
50円以内
ポップコーン豆 塩 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かこはじめて作りましたがとっても美味しく簡単にできました。子供に安心な材料でつくれるので、定番おやつになりそうです。
- しょうコーン60gにしても美味しかった!
- あーちゃん少し塩辛かったので、もう少し塩を減らしてもいいと思います。味はとても美味しかったです!
フライパンでできる!
ミニバームクーヘン4.5
(
41件)いつもは買って食べていたミニバームクーヘンを自宅で作りませんか? 卵焼き用フライパンで簡単に作れます! しっとりふわふわな食感!おやつに是非!
調理時間
約15分
カロリー
155kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) はちみつ サラダ油
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろ簡単にバームクーヘンになりました! 家族からとても好評です!はちみつのしっとり感が、とても美味しいです! 1番最初に卵焼き器に生地を入れたあと、少し時間がかかりますが、その次からはすいすい焼けます!
- たまご蜂蜜・砂糖の分量を、少し減らして つくりました。味は、とっても美味しく しっとりしていました。 また、つくりたいです!
- おでぶとても簡単にできました。 最近卵焼きを練習していて、巻く系のレシピだったのでとても良い練習になったと思います。 味もシンプルな味でした。 これにチョコがけしたりするともっと美味しさが増すと思います!
- あおいはちみつをメープルシロップに置き換えて作りました。はちみつの分量通りで、メープルの香りと風味ですごくおいしく仕上がりました! 太くなってくると、巻きづらくなる上に仕上がりもあまりキレイでなくなるので、この分量で2本作るのがオススメです!